monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

IKEAの踏み台おすすめ人気商品9選!洗面所やトレイにはおしゃれな子供用踏み台を

安心して使える踏み台やステップツールをお探しならIKEAの踏み台がおすすめです。ガタガタと音を立てて不安定なままでは転落の恐れも考えられます。思わぬ事故にもつながりかねません。そこでイケアの踏み台およびステップスツールなら、安定した使い勝手が実感できます。そこで今回は、誰でも自由に安全に使えるIKEAの踏み台や子供用踏み台の選び方やおすすめ商品をご紹介します。

2020年05月09日更新

IKEAの踏み台の特徴は?

さすがIKEA!デザイン性が高い

通常の踏み台やステップツールの場合、無機質なプラスチックやスチールでできている商品が多く市販されています。単に踏み台は機能面で役に立てばそれでいいという発想のままです。そのため、インテリア性に欠けるものが多く見受けられるという傾向です。そこでIKEAの踏み台は、パステル色のものやカラフルなタイプ、ちょっとおしゃれなデザインをしたものが揃っている魅力があります。踏み台としての使用はもちろん、サイドテーブルなど幅広い使用方法で飾れます。

折りたたみ式でコンパクトになる

天井の電球を変える場合など踏み台を使う機会は時折出てきます。そのため、普段はあまり目立たないように収納しておきたいという方が多いのではないでしょうか?使わない時にこそ、できるだけ目立たないようにコンパクトになるタイプがやはり不動の人気です。IKEAの踏み台なら、折りたたんでスリムに収納も可能です。もちろん、そのまま置いておくだけでもスタイリッシュな空間演出してくれておすすめです。

価格がリーズナブルでコスパがよい

踏み台は特殊なツールでもあり、必ずしも生活必需品というわけではありません。もしあれば便利だという部類の日用品という捉え方です。そのため、あえて高額な踏み台などを購入する必要性がないというご家庭もたくさんあるはずです。そこでIKEAのシリーズの中から選ぶことをおすすめします。一般的な商品よりもリーズナブルで、かつ優れた機能性や安全面も得られる、そんなコストパフォーマンスの高さが魅力です。

IKEAの踏み台のおすすめ商品

ここからはIKEAの踏み台のおすすめ商品をご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのIKEAの踏み台を見つけてみてくださいね!

BEKVAM ベクヴェーム踏み台3段(ブラック)


IKEA of Sweedenによるデザインの踏み台です。シンプルでおしゃれながらオーソドックスな魅力も備わっています。使用しない場合はコンパクトにたためて収納が可能なのも魅力です。素材は無垢材によるもので、耐久性にも優れた天然素材です。そのまま使用する方も多いのですが、わざとやすりをかけて表面処理をするとビンテージな雰囲気にもなります。安定性や耐久性に関する厳しい基準を満たした上で市場に出ていますから、毎日の使用にも耐えら長期での安心も得られます。

BEKVAM ベクヴェーム踏み台3段(ビーチ)


使用しない時にはコンパクト収納ができるIKEAの3段式踏み台です。耐久性に優れた天然素材でできています。耐久性や安全性に関する基準をクリアし、長期間使用に耐えられる商品として保証されています。ウォールフックも付いているので収納に便利です。ナチュラルなままの使用をできるようになっていますが、塗装をして自分流にアレンジするというDIY好きな方が選んでいくという人気商品です。

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(ブラック)

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(ブラック)

高い場所へのものの移動や収納したものを取り出したりする際に、ちょっとあると便利そうなステップツールで、小ぶりなオーソドックスさが魅力の商品です。上部には持ち手用の穴が開いていますので、簡単に手で取り扱えます。折りたたみ式ではないのでそのまま設置するタイプです。無垢材製で耐久性に優れた天然素材から作られています。使えば使うほど古びていく様子が愛着も湧いてくる踏み台として人気があります。安全性や耐久性の基準もIKEAの厳しい目で判断されています。長期間使うのにも丁度いいおしゃれな踏み台です。

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(ホワイト)

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(ホワイト)

耐摩耗性に優れた天然の無垢材を使用したIKEAの踏み台です。上部には、持ち手用の穴が開いているので、収納方法に応用が利きます。キャビネットの最上段にあるものを簡単に出し入れできる高さになっています。見た目もおしゃれであらゆるお部屋に馴染んでくれるので人気がある商品です。末永く使えるステップツールとしておすすめできます。

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(アスペン)

BEKVAM ベクヴェーム ステップスツール2段(アスペン)

一切の塗装を簡略化させてナチュラルな木目だけを活かしたIKEAの踏み台です。この素朴な感触が人気NO.1 となっています。上部には持ち手用の穴が開いているため、収納場所を選ばないというメリットもあります。耐久性に優れた天然素材でできているため、使えば使うだけ味が出てきます。安定性、耐久性、安全性の3つがバランス良く優れています。長く使用するのにもに耐えられる構造でおすすめです。また、無塗装なので自分流にアレンジできるのも魅力です。

MASTERBY メステルビー ステップスツール


高い場所への収納と取り出しに便利なステップツールとして人気の商品です。その軽さが持ち運びに都合がよくて選ばれている理由の一つと言われています。しかも頑丈で安定感があります。一体型になっているため、商品到着所に組み立てやネジの締め直しなどの手間の必要がありません。また同じ製品なら重ねることも可能です。踏み台ではありつつも、意外とこれを椅子代わりに使う方も多いと聞きます。さりげなくリビングに置いてあるだけでもなんだかおしゃれな感覚です。脚の裏に「フィクサ フロアプロテクター」を取り付けれると、床に傷が付かないのでおすすめです。

VILTO ヴィルト ステップスツール バーチ


IKEAの小型のステップツールです。高さはさほど期待できない分だけ、ちょっとした段差を活かした時に使い勝手が可能な商品として人気があります。特にお子様用の踏み台にするには丁度いい高さでもあります。あまり高すぎると危険ですが、これなら比較的に安心なタイプです。踏み台として使うというより、収納用のツールや、簡単なサイドボード風に利用される方が多いようです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード