monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のニトリのはがせるタイルシール10選!キッチンや賃貸におすすめ

海外のインテリア写真を眺めていると、壁や床がタイル張りになって素敵ですよね。しかし実際にタイル張りにしようと思うと大掛かりなDIYをしなければならず大変です。しかしニトリのタイルシールを使えば、貼るだけで簡単にタイル張り風インテリアにすることができます。そこで今回はニトリでおすすめのタイルシール10選についてご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さいね。

2020年10月29日更新

そもそもタイルシールとは?

イメージチェンジしたい壁に貼るだけで、簡単リフォームを実現

タイルシールとはタイルの柄がプリントされたシールのことで、貼るだけでまるでそこにタイルを貼っているようなインテリアにすることが可能です。ただプリントされているだけでなく、表面が立体的になっているので、まるでタイルを一枚一枚均等に並べたように見えます。普通のシールのように貼るだけですし、タイルを接着剤でつけた時のように乾くのを待つ必要もありません。また、ハサミで好きなサイズにカットできるのでサイズも自由自在です。

タイルシールなら賃貸でも簡単にリフォームが可能

タイル張りのキッチンや洗面台って憧れますよね。ただ賃貸のお部屋だと壁は傷つけられないから、、、とあきらめていませんか?こタイルシールであればシールを貼るだけなので簡単にタイル張りにすることができます。しかも、貼るだけなので壁を傷つけません。賃貸の方でもタイルシールなら安心して使うことができるのです。

タイルシールの選び方

柄・デザインで選ぶ


タイルシールを使ってみたいと思っても、どうやって選んだら良いのか迷ってしまいますよね。まずは好きな柄で選んでみましょう。小さな正方形が並んだモザイクタイルや、やや大きめの長方形が並ぶサブウェイタイル。ランタン型が連なったモロッカンタイル、北欧テイストの幾何学模様など様々です。ナチュラルテイストのインテリアであればモザイクタイル、モダンでシックな印象にしたければサブウェイタイル柄やモロッカンタイル柄、北欧スタイルのインテリアであれば幾何学模様がぴったりです。インテリアのテーマに合わせて選んでみましょう。

素材で選ぶ


タイルシールには、タイルに似せたビニール素材のものと本物のタイルを並べてシールに貼り付けているものがあります。ビニール素材のものはハサミでカットしやすくサイズが調整しやすいのが魅力ですが、見た目が本物のタイルに比べて劣ることがあります。本物のタイルをシールに貼り付けているものは、見た目は美しいのですがタイルが付いているため、自分でサイズを変えにくいという欠点があります。どちらがむいているのか、よく考えて選んでみて下さい。

使う場所によって、耐水性・耐熱性を考慮する


タイルシールをどこに貼るのかによって選ぶべき特徴が変わってきます。洗面所やキッチンなどの水回りで使う場合は、水が飛んでも大丈夫なように耐水性に優れたタイルシールを選びたいですね。キッチンの調理台周辺で使う場合は、耐熱性のあるタイルシールを選びましょう。機能性を無視して選ぶと、せっかく貼ったのにも関わらず剥がれてきたり、熱で傷んだりすることがあります。タイルシールの性質については事前にしっかりと調べるようにしましょう。

ニトリのタイルシールの特徴

幅31cm×高さ31cmで1000円〜でコスパ最強

ニトリのタイルシールは、表面がふっくらと立体的になっており、よりリアルで高級感のあるデザインになっています。耐熱性に優れ、汚れてもさっと拭くだけできれいになるので毎日のお手入れも簡単です。接着剤不要のシールタイプなので、すぐに好きな箇所に貼ることができます。防腐剤や消毒剤が含まれていないので、アレルギーが気になる家庭でも安心して使うことができます。ハサミやカッターで簡単にカットできるので、必要な場所に合わせてサイズも自由自在です。

ニトリのタイルシールのおすすめ人気ランキング10選

ここからはニトリのタイルシールのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのタイルシールを見つけてみてくださいね!

第10位:簡単DIYリフォームができるタイルシール サファイアブルー(BST-2)

簡単DIYリフォームができるタイルシール サファイアブルー(BST-2 )

サファイアブルーが涼しげで爽やかな印象のタイルシール。立体的な膨らみと丸みでまるで本当のガラスタイルを貼っているかのような見た目にすることができます。壁に貼ったり洗面台の周りに貼ったりしてデコレーションを楽しんでみましょう。

第9位:簡単DIYリフォームができるタイルシール ホワイト(BST-12)

簡単DIYリフォームができるタイルシール ホワイト(BST-12)

まるで白とベージュのレンガタイルを貼っているような仕上がりになるタイルシールは耐熱性に優れているので、キッチン周りでも安心して使えます。上品ですっきりとした柄なのでどんなインテリアとも相性が良く、優しげで柔らかい印象に演出できます。

第8位:簡単DIYリフォームができるタイルシール グレー(MUS-1)

簡単DIYリフォームができるタイルシール グレー(MUS-1)

グレーの模様がシックでおしゃれなタイルシール。表面が艶やかで上品な仕上がりになっているので、これを貼るだけでインテリアのアクセントになりそうです。ハサミやカッターで好きなサイズにカットして気になる箇所に貼ってみましょう。

第7位:簡単DIYリフォームができるタイルシール クラックオレンジ(BST-6)

簡単DIYリフォームができるタイルシール クラックオレンジ(BST-6)

まるでクラックの入ったオレンジのガラスタイルを並べて貼っているようなタイルシール。温かみのある色合いなので、優しいインテリアに仕上がります。汚れも濡れタオルで拭くだけできれいになるので日々の掃除も楽です。

第6位:リアルストーンタイルシール(ムーングレー)

リアルストーンタイルシール(ムーングレー)

本物のタイルを使いたいけれど、貼るのは面倒という方にはこの商品がおすすめです。本物の石を使用したタイルシールなので天然素材ならではの質感を楽しむことができます。裏にシールが付いているので貼り付けも簡単、さらにハサミやカッターで好きなサイズにカット可能です。

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
車エアコンフィルターはどこに売ってる?カー用品店やホームセンターやネット通販で買える?
ゴキブリでなくなるスプレーはどこに売ってる?ドラッグストアやホームセンターやAmazonで買える?
水出しコーヒーはどこに売ってる?イオンやマツキヨやドン・キホーテで買える?

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード