
口コミで評判のドウシシャの加湿器のおすすめ人気ランキング10選!クレベリン加湿器やハイブリッド式が人気
ドウシシャの加湿器は、インテリアとの調和が合いやすくておすすめです。ドウシシャの加湿器は、形やデザインにこだわっているからです。とはいっても数多くあるドウシシャの加湿器から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるドウシシャの加湿器を紹介します。ぜひ、お気に入りのドウシシャの加湿器を見つけてくださいね。
2021年02月18日更新
目次
ドウシシャの加湿器の魅力とは?
ドウシシャの加湿器の魅力は何といっても、スタイリッシュなデザイン性でしょう。カラーやテクスチャーが複数用意されているため、インテリアのテイストに合わせやすいのが特徴です。たとえば、ホワイトカラーはどんな部屋空間やインテリアとも調和しやすく、ナチュラルな木目調のデザインであれば、和室にもぴったりでしょう。ハイブリッド式の加湿器は、熱くならず、電気代も高くなく、加湿スピードも速い特徴を持っています。見た目も機能性も優れているからこそ、ドウシシャの加湿器は注目されているわけです。
ドウシシャの加湿器の特徴は?
種類が豊富
ドウシシャの加湿器は、種類が豊富に揃っている点が魅力的です。乾燥から守るために、必要不可欠な家電の加湿器は、機能性も色々あるため、用途に合わせて選ぶ必要があります。その点、ドウシシャの加湿器は色んなタイプがあって、自分好みを選べるでしょう。デザイン性から機能性まで事前にしっかりとチェックしてから選ぶと、失敗がありません。機能性に富んでいても種類があまりないと、選択枠が少なくてあとで物足りなさを感じてしまうこともあります。選択肢が多いのは、それだけこだわれるということです。
超音波式とハイブリッド式がメイン
ドウシシャの加湿器は、超音波式とハイブリッド式がメインです。超音波式はタンクに入れた水を超音波で微振動させて細かい粒子にし、霧状に放出します。この霧を利用してアロマ対応もあり、リラックスムードが作れるでしょう。ハイブリッド式は、気化式+ヒーター・超音波式+ヒーターの2種類です。気化式+ヒーターは、フィルターに温風を当てて、効率良く部屋の湿度を上げます。温風を使いながらも、スチーム式ほど熱くはなりません。超音波式+ヒーターは、タンクの水を温めながら、超音波で細かい粒子にして風で送り出し、部屋を適度に潤してくれるでしょう。電源の全く要らないペーパー加湿器、持ち運びしやすいスティック加湿器と大小様々な加湿器を用意しています。
女性受けするデザインとコスパ力が高い
ドウシシャの加湿器は、女性受けするおしゃれなデザインでありながらコスパ力にも優れています。デザイン性で選びたいけど価格が高くなってしまうのはいやという人にぴったりの加湿器です。価格が高くなりがちなハイブリッド式であってもコストパフォーマンスとしてはよい製品といえるでしょう。女性受けするおしゃれでかわいいデザインは、ちょっとポップな感じで、雑貨やに訪れる女性目線で考案しています。デザインで加湿器を選ぶのであれば、ドウシシャがおすすめです。
ドウシシャの加湿器の種類は?
卓上加湿器
オフィスなどで使うときは、手軽な卓上加湿器がよいでしょう。スリムなスティック形状を採用したモデルなら狭いスペースにも設置可能です。また、パソコンがあれば、USBから給電できるタイプなどもあります。ペットボトルを使った加湿器であれば、毎回新しいペットボトルを使っていつでも清潔です。車内で使えるタイプもあり、ドリンクホルダーに収めることができます。デスク周りの使っていない省スペースを利用することで、邪魔にならず、それでいてインテリアとしてもおすすめです。
小部屋加湿器
寝室などさほど広くない部屋では、適用床面積を満たした小型タイプの加湿器がおすすめです。寝ている間に使うことが多いため、就寝中に水が切れないほどのタンク容量を有しているかをしっかりとチェックしておきましょう。また、快適な就寝を妨げないように運転音が静かなタイプで、ナイトモードや静音運転モードを搭載しているモデルがおすすめです。安心してぐっすり眠ることができるでしょう。また、子供部屋であれば、安全面に配慮したタイプがよく、転倒しても水がこぼれないモデルが推奨されます。
リビング加湿器
リビングで使うリビング加湿器は、広さがある空間であることから、加湿能力が高くパワフルな性能をもっています。リビングやダイニングはエアコン・ストーブなどの暖房器具によって乾燥しやすいため、スチーム式や超音波式といった加湿能力の高いモデルがよいでしょう。しかし、広い分、パワフル性能が必要になることで消費電力がかかってしまう難点もあります。スチーム式・超音波式は気化式に比べると高くなってしまうということを頭に入れておきましょう。
ドウシシャの加湿器のおすすめ人気ランキング10選
ここからはドウシシャの加湿器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのドウシシャの加湿器を見つけてみてくださいね!
第10位:ドウシャ アロマ加湿器 KWU-251
ドウシシャの加湿器おすすめ人気ランキング10位は、アロマ加湿器 KWU-251です。卵型のフォルムがとてもキュートで、女性受けする加湿器として注目されています。給水方法がとても簡単であり、アロマオイルを直接入れることで部屋中にアロマの香りが広がるでしょう。さらに1秒ごとにライトの色が変化し、6色の光が視覚的にも空間を演出します。価格も安いことから、はじめて加湿器を選ぼうと思っている人にもぴったりでしょう。
第9位:ドウシャ アロマ加湿器 KWU-061
ドウシシャの加湿器おすすめ人気ランキング9位は、KWU-061です。アロマ加湿器として注目されており、何といっても1時間あたりの電気代がたった0.27円とコスパ力に優れている点が魅力的でしょう。アロマオイルを直接入れるだけの手軽さなのに、しっかりとアロマを香りが部屋全体に充満してリラックスできます。給水もフタを開けるだけで上から水を注げるでしょう。1秒ごとに光の色が変化するのも最高のポイントです。
第8位:ドウシャ 超音波式加湿器 DKW-1940
ドウシシャの加湿器おすすめ人気ランキング8位は、DKW-1940 NVです。コンパクトサイズで置き場所に困らず、水タンク4Lまで対応している大容量の超音波式加湿器としても注目度が高いでしょう。加湿量の調節は5段階からできるため、乾燥する時期や好みに応じて変えられます。中でもネイビーカラーはスタイリッシュで、見ているだけで海や空をイメージしてしまうでしょう。スタイリッシュでおしゃれなデザインのコンパクトな加湿器を探している人にぴったりです。
第7位:ドウシャ 卓上加湿器 KWU-054U
ドウシシャの加湿器おすすめ人気ランキング7位は、KWU-054U BLです。くじらのデザインがとてもキュートで、卓上タイプのコンパクトさが若い世代に人気があります。家庭用のコンセントとUSBの2つの電源に対応しているため、使い勝手が広がるでしょう。超音波式を採用していて、デスク周りをしっかりと潤してくれます。小さいけれどもちゃんと潤う快適なパーソナル加湿器は、子供部屋にぴったりです。4種類のカラーから選ぶことができるため、好みの色をチョイスできます。
第6位:ドウシャ ハイブリッド式加湿器 DKHU-352
ドウシシャの加湿器おすすめ人気ランキング6位は、ハイブリッド式加湿器 DKHU-352です。生活感をまったく感じさせないフォルムは、うっとりしてしまうほどのおしゃれなインテリアとして重宝します。家電製品には中々ない木目調のデザインまであって、和室にもぴったりでしょう。外観だけでなく、性能もばつぐんで、加湿性能は4段階から調整が可能です。ナチュラルウッドカラーは、自然の木のデザインをイメージしており、落ち着いた空間を演出してくれるでしょう。
1 2