
IKEAのおしゃれな人気キッチンワゴン7選!使い方のアイデアも合わせてご紹介
キッチンやダイニングで使うものを効率的に収納できる「キッチンワゴン」。とくにIKEAのキッチンワゴンはおしゃれでいろいろな使い方ができるのでおすすめです。今回は、IKEAのキッチワゴンのおすすめアイテムをランキング形式で紹介しつつ、キッチン収納はもちろん、その他の使い方なども合わせて紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
2018年08月13日更新
IKEAのキッチンワゴンの選び方
置く場所に合わせて素材を選ぶ
キッチワゴンという名前ですが、IKEAのキッチンワゴンは、キッチン以外の場所でも使うことは可能です。その場合、選ぶポイントの一つに「素材」があります。例えば、キッチンや洗面所などで使用する場合は水に強い「スチール製ワゴン」がオススメです。炊飯器などを置く場合は、熱にも強い「タイル」のものを選ぶと良いでしょう。
何を収納するかを考える
キッチンワゴンに何を入れるを考えましょう。例えば、野菜や水気のあるものを置くのなら、ワイヤーバスケットのような通気性の良いもの、一定の位置に常設する場合は、スライド式(引き出しタイプ)などがおすすめです。
キャスターの有無を確認する
どこに何を置くかがイメージできたら最後に確認しておきたいのは、キャスターの有無です。隙間などに据え置きでフィットさせて使いたい場合はキャスターなしでも良いですが、そうでない場合は移動できるものだと便利です。
IKEAのキッチンワゴンおすすめ7選
ここからは実際に人気のあるおすすめのIKEAのキッチンワゴンをランキング形式でご紹介します。デザインも豊富で、ワゴンの素材によってはキッチン周りの印象も変わってきます。ぜひ、お気に入りのIKEAのキッチワゴンを見つけてみてください。
第7位:
IKEA FLYTTA キッチンワゴン ステンレススチール
●商品の大きさ:長さ:98cm幅:57cm高さ:86cm
第6位:IKEA BEKVAM キッチンワゴン
IKEA BEKVAM キッチンワゴン
●商品の大きさ:長さ:58cm幅:50cm高さ:85cm
第5位:
IKEA STENSTORPキッチンワゴン
●商品の大きさ:長さ:79cm幅:51cm高さ:90cm
荷物や料理を置いたり、物を収納したりするスペースを増やせます。据え置きで使うことも、必要な場所に移動することも可能。木製の天板が、温かみのある素朴な印象です。
第4位:IKEA SUNNERSTAワゴン
IKEA SUNNERSTAワゴン
第3位:IKEA RISATORP キッチンワゴン ホワイト
IKEA RISATORP キッチンワゴン ホワイト
●商品の大きさ:長さ:57cm幅:39cm高さ:39cm
冷蔵庫に入れないフルーツや野菜の保存にぴったりです。スチールメッシュなので通気性があり、食材が長持ちします。また手軽に運べるので、玄関やベッドルーム、ホームオフィスの収納にも使えます
第2位:IKEA GRUNDTAL キッチンワゴン ステンレススチール
IKEA GRUNDTAL キッチンワゴン ステンレススチール
●商品の大きさ:長さ:54cm幅:41cm高さ:90cm
組み立て簡単、安っぽくない質感とデザインです。
一番上にレンジ、中央にトースターを置いていますが今のところ問題ありません。収納力も十分です。 出典:amazon
頑丈なスチール製ワゴン。キャスター付きで移動も簡単です。コンパクトなので、狭いスペースでも活躍します
第1位:RASKOGキッチンワゴン ターコイズ
IKEA RASKOG キッチンワゴン ターコイズ
●商品の大きさ:長さ: 35 cm 高さ: 78 cm / 78 cm
●素材:スチール, エポキシ粉体塗装
●素材:スチール, エポキシ粉体塗装
組み立て式で、ちょっと弱いのでは?と心配していましたが、ガッチリ感がすごく、頑丈で文句なし!!色もオシャレで買ってよかったです。さすが IKEAです! 出典:amazon
狭いスペースでも使えるうえ、必要な場所に自由に移動できるワゴンです。キッチン以外にもベビーグッズを入れたり、ベッドサイドに置いたりと工夫次第で、いろいろな場所で使うことができます。
1 2