monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ダイソー・セリア】絞り袋のおすすめ人気ランキング10選!使い方や代用品なども紹介

ケーキなどを作るときに生クリームをきれいに絞り出したり、シュークリームなどの生地を作るのにも必要な絞り袋ですが、ただ絞り出せれば何でも良いと言うわけでもありません。製品によって素材が違っていたり繰り返し使えるもの、使い捨てのものと種類は様々で、自分に合ったものを選ぶことでより一層使い勝手が良くなってきますよ。今回はおすすめの絞り袋をご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2024年02月28日更新

お菓子作りには欠かせない絞り袋の魅力


お菓子作りにおいて、絞り袋の役割は非常に重要です。クリームのデコレーションやクッキーの成形には欠かせない道具で、使用する素材や口金の形状によって、仕上がりの美しさが大きく変わってきます。しかし、準備が整っていない時でも、代用品を使って対応できる柔軟性も魅力の一つ。自宅にあるもので工夫することで、お菓子作りの楽しみ方が広がります。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット


繰り返し使用ができる丈夫な素材の絞り袋と、様々な形に絞り出すことができる口金が12個セットになっているお得な製品です。口金の形はバリエーション豊富なデザインにクリームなどを絞ることができるようになるので、お子様とのお菓子作りにもおすすめですよ。絞り袋の内側はコーティングをされている製品なのでクリームなどが付いても手早くきれいに洗うことができて衛生的です。初めて絞り袋を購入する方にもおすすめです。

絞り袋は100均で買える

ダイソーやセリアはおすすめ

絞り袋は100円ショップで手軽に購入可能です。ダイソーやセリアなどの店舗では、丈夫なビニール製の絞り袋がさまざまなサイズで扱われており、用途に応じて選べます。使い捨てタイプのため、バタークリームのような油分の多い材料を使用した後の清掃が楽になりますし、衛生面でも優れています。一袋に多数入っていて、コストパフォーマンスにも優れているため、お菓子作りの必需品として100均の絞り袋は大変おすすめです。

ダイソーの絞り袋


100円ショップのダイソーでも絞り袋を購入することができます。製品は複数あるのですが、300円の絞り袋セットは使い捨てタイプの袋に金属製の口金が6種類、口金のお手入れ用の専用ブラシなどが付いているというコスパ的にも優秀な製品です。価格は安いですが、しっかりと問題なくクリームを絞ることができるので、お試し感覚で絞り袋を使ってみたい方、使う頻度が少ない方にはおすすめの製品です。

セリアの絞り袋


セリアにも絞り袋は販売されていますが、口金のないタイプの製品なので自前の口金を持っている方におすすめの製品になります。ビニール製の使い捨てタイプの絞り袋なので衛生面でも安心ですし、100円という価格なので以前使っていた絞り袋の予備がなくなったら購入するのも良いでしょう。10枚入りなのでたまに絞り袋を使う頻度の方に特におすすめの製品と言えるでしょう。

ローズや星型の飾り用口金も100均で買えます

ローズや星型の飾り用口金も100円ショップで購入できます。さまざまな形状の口金がセットになっており、クリームのデコレーションに幅広く対応できるため、お菓子作りをより楽しく、美しく仕上げたい方には特におすすめです。また、絞り袋と口金がセットになっている商品もあり、初心者でも手軽にお菓子作りを始められる点が魅力です。100円ショップでは、コストパフォーマンスに優れた製菓道具を見つけることができます。

絞り袋の選び方

種類をチェック

使い捨てタイプ


使い捨てタイプの絞り袋は洗う手間が不要で、使用後はそのまま廃棄できるため、衛生的にも優れています。特に油分の多い材料を使用した際の清掃が困難な場合や、衛生面を特に気にする際に便利です。加えて、コストパフォーマンスが高いのも大きな特徴で、お菓子作りを趣味とする方や初心者にも手軽に始められる点が魅力的です。

再利用タイプ


再利用タイプの絞り袋は経済的かつ環境に優しい選択肢です。頻繁にお菓子作りをする方にとっては、繰り返し使えることが大きな利点となります。耐久性が高い素材で作られているため、クッキー生地のような硬い材料を絞る作業にも適しています。この特徴から、本格的にお菓子作りに取り組みたい方に特におすすめできる道具です。

サイズをチェック


作りたいお菓子に適した絞り袋のサイズを選ぶことは重要です。クッキーやシュークリームのような生地を扱う場合は、大きめの絞り袋が適しています。これにより、生地を何度も追加する手間を省けます。一方で、生クリームやチョコレートのデコレーションには、小さめの絞り袋がお勧めです。手の熱で食材が劣化しやすいため、少量ずつ扱えるサイズが便利です。サイズ選びにより、お菓子作りの効率と品質が向上します

耐熱・耐冷性をチェック


絞り袋を選ぶ際には、耐熱・耐冷性をしっかりチェックすることが重要です。油分の多い材料を使用する場合や衛生面を気にする方には、100℃以上の耐熱温度を持つモデルがおすすめです。これにより、熱湯消毒を行った際の変形や破損のリスクを減らせます。また、クリームや生地を冷凍保存したい場合は、一般的な冷凍庫の保冷温度に対応する耐冷温度の確認が必須です。適切な耐冷・耐熱性能を備えた絞り袋を選ぶことで、お菓子作りの幅が広がります。

口金をチェック


絞り袋選びでは、口金の形状をチェックすることが重要です。丸型口金は、デコレーションやクッキー、マカロン生地の絞り出しに適しており、初心者にも扱いやすいです。また、星型口金は、少量のクリームで星形を作ることができ、お菓子に華やかな印象を加えます。バラの花びらやモンブランを作る特別な口金もあり、お菓子作りの幅を広げることができます。用途に応じて選べる口金がセットになった製品を選ぶと、すぐにお菓子作りを始められます。

絞り袋のおすすめ人気ランキング10選

ここからは絞り袋のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの絞り袋を見つけてみてくださいね!

第10位:Keenpioneer 絞り袋 100枚箱入り


紙製の箱にビニール製の使い捨ての絞り袋がたっぷりと100枚入っている製品です。大容量なので使い捨てタイプをたまに使う方だけではなく使用頻度が多い方にもおすすめの製品です。とても頑丈な素材のビニールでできているので、ちょっと引っ張ったりするくらいでは破れる心配のない強度でできているので安心して使うことができます。ただし、口金はこの製品には付属していませんので、別途自分でお好みの形の口金を用意しておきましょう。

第9位:V-king 絞り袋 6点口金


アメリカの食品医薬局のテストに合格した有害物質を含まないシリコン素材を使用して作られている繰り返し使うことができるタイプの絞り袋です。熱に強く、耐久性も高い製品なので使い続けていてもへたれにくく破けてしまう心配も殆どありません。絞り袋と一緒に基本の丸型を始め、星型などユニークな形のクリームも絞れる形状の口金が6つ付いていますので、バリエーション豊富なデコレーションを楽しむことができるでしょう。

第8位:エコー金属 クリーム絞り袋


一度使ったら捨てるタイプのビニールの素材でできている使い捨ての絞り袋です。包装はシンプルでかさばりにくく、取り出しやすくなっているので素早く取り出して使うことができるでしょう。丈夫なビニール袋の素材でできている絞り袋なので、多少引っ張っても破けてしまう心配もありません。製品には口金は付いていませんが、すでに口金を持っている方には最適な製品と言えるでしょう。大きさも丁度よく家庭での使用に最適な製品です。

第7位:PE絞り袋 50枚入り


ポリエチレン素材でできている簡易的な使い捨てタイプの絞り袋です。50枚入りの製品なので、イベント行事などで使うなど一度にたくさん使う用途の方にもおすすめできる製品です。袋の素材は比較的頑丈に作られているので、多少引っ張られても破れにくいため硬めの生地やクリームを絞り出す作業も問題なく行うことができるでしょう。製品には口金がありませんので、別途購入するか自分で持っているものを使う必要があります。

第6位:遠藤商事 業務用 アテコ テフロンタフタ


洗うことで何度も繰り返し使うことができるタイプの便利な絞り袋です。使い捨てのようにゴミが出ませんので、絞り袋を普段から使う頻度が多い方におすすめの製品と言えるでしょう。袋には特殊な加工を施している素材が使われているため、クリームなどの汚れもしっかりと洗うことできれいに落とすことができてとても衛生的です。業務用なので入れられる容量が多いので、一度にたくさんのクリームを絞るような場合に使い勝手の良い製品と言えるでしょう。

第5位:フレッシュ絞り袋


ポリエステル素材にポリウレタン加工を施し、クリームなどの汚れが付着してもきれいに落とせるように作られている繰り返し使うことができるタイプの絞り袋です。こちらの絞り袋には口金は付いていませんので、別途持っているものを使用するか、自分で用意する必要がありますので注意をしましょう。丈夫な素材なので硬めのクリームを絞っても破れにくいのが特徴です。使い捨てのようにゴミが出ないため、絞り袋の使用頻度の高い方に特におすすめの製品です。

第4位:ナイロン絞り袋


薄手の素材でできているナイロン素材を使用している絞り袋ですが、丈夫で使いやすさが人気の高いプロも使用している高品質の製品です。薄手の絞り袋の良いところは、クリームを絞っている感覚が手でわかりやすいため、思い通りにコントロールして絞りやすくできるところです。素材には特殊加工を施しているため、付着したクリームなどはきれいに落とすことができますし油分なども残りにくくベタつかず衛生的です。

第3位:タイガークラウン 絞り袋


布製の素材の絞り袋ですが、クリームを入れる内側は素材がくっつきにくい特殊加工を施している製品なので、きれいにしっかりと洗うことができて衛生的に繰り返し使い続けることができるのがメリットです。丈夫な素材でできているため、柔らかいクリームだけではなく多少硬めのシュークリームの生地やチュロス作りに使用しても破れにくいのが特徴の製品です。口金は付属していませんので、別途自分でお好みの形状のものを用意する必要があります。

第2位:製菓用絞り袋 大100枚入


大きめサイズの使い捨てタイプの絞り袋です。100枚の大容量タイプなので、複数のクリームや生地を一度に絞る用途などにも最適です。価格も安い製品なのでたまにしか使わないという方にもコスパがよくおすすめできる製品と言えるでしょう。製品のビニール表面にはエンボス加工が施されているので、多少強めに取り扱っても破れにくく頑丈なので安心して最後まで絞り作業を行うことができるでしょう。口金は別途用意する必要があります。

第1位:パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット


繰り返し使用ができる丈夫な素材の絞り袋と、様々な形に絞り出すことができる口金が12個セットになっているお得な製品です。口金の形はバリエーション豊富なデザインにクリームなどを絞ることができるようになるので、お子様とのお菓子作りにもおすすめですよ。絞り袋の内側はコーティングをされている製品なのでクリームなどが付いても手早くきれいに洗うことができて衛生的です。初めて絞り袋を購入する方にもおすすめです。

絞り袋がないときの代用品は?

絞り袋が手元にないとき、ラップやクッキングシート、ジップ付きの袋、ポリ袋が代用品として活躍します。これらは家庭によくあるもので、特別な準備なしにお菓子作りが可能です。例えば、ラップはホイップクリームやジャム用、クッキングシートはアイシングやチョコレート用に。また、ジップ付きの袋やポリ袋は、シュー生地やカスタードクリームなど、少し硬めの生地に適しています。ただし、使用する代用品によって向いている用途が異なるため、使い分けがポイントです。

絞り袋の使い方は?

絞り袋の基本的な使い方はとてもシンプルです。まず絞り袋を使う前に口金を入れるための穴をハサミでカットする必要があります。口金を袋の中に入れて先端から1/3程度の長さが袋の外へ出るくらいに調整して口金をセットします。口金はしっかりとクリームが漏れないようにセットをしましょう。クリームを袋に入れる時は袋を半分くらい折ってクリームが詰めやすいようにします。クリームを入れたら空気を抜くように先端に追いやるように押し込んでいくことできれいにクリームを絞ることができますよ。袋の入り口の方は絞っている最中にクリームが逆流しないように空気が入らないように気をつけて何回かねじって封をします。そのまま軽く握ればクリームが出てきます。

絞り袋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、絞り袋のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

絞り袋で暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。絞り袋というとただクリームを出すだけの道具なのだから何でも良いのではないかと思ってしまいますが、自分がどのように使いたいかを考えて選ぶことで、より一層使いやすくなります。使用頻度が少ないならお手入れ不要の使い捨てタイプ、使用頻度が多いならくり返し使える丈夫な絞り袋がおすすめですよ。みなさんもこの記事を参考に自分に合った絞り袋を探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット
パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット
Keenpioneer 絞り袋 100枚箱入り
Keenpioneer 絞り袋 100枚箱入り
V-king 絞り袋 6点口金
V-king 絞り袋 6点口金
エコー金属 クリーム絞り袋
エコー金属 クリーム絞り袋
PE絞り袋 50枚入り
PE絞り袋 50枚入り
遠藤商事 業務用 アテコ テフロンタフタ
遠藤商事 業務用 アテコ テフロンタフタ
フラッシュ絞り袋 2-14 ケーキ デコレーション お菓子作り
フラッシュ絞り袋 2-14 ケーキ デコレーション お菓子作り
185×300mm No.12 ナイロン 絞り袋
185×300mm No.12 ナイロン 絞り袋
タイガークラウン 絞り袋
タイガークラウン 絞り袋
製菓用絞り袋 大100枚入
製菓用絞り袋 大100枚入
パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット
パール金属 クリーム絞り袋 口金12個セット

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】入浴剤ケースのおすすめ人気ランキング10選!詰め替え用やおしゃれなものなど
遮光瓶のおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印、ダイソーなどどこで売ってる?
シフォンケーキナイフはどこに売ってる?ニトリやダイソーや東急ハンズで買える?
電子ピアノカバーはどこに売ってる?ヨドバシやビックカメラやイオンで買える?
バットスタンドはどこに売ってる?ホームセンターやスポーツ用品店やAmazonで買える?
おやつケースはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ライブ用耳栓はどこに売ってる?ドラッグストアやドン・キホーテやAmazonで買える?
【ニトリ・100均・セリア】ボトルブラシスタンドのおすすめ人気ランキング10選!自立式などが人気
【ニトリ・無印・100均】シリコンほうきのおすすめ人気ランキング10選!ダイソーやセリアに売ってる?

おすすめ記事

遮光瓶のおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印、ダイソーなどどこで売ってる?
【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】シャンプーラックのおすすめ人気ランキング10選!吊り下げ式やマグネットタイプなども
【ニトリ・無印・100均】水抜きサンダルのおすすめ人気ランキング10選!水がたまらないベランダで履けるものなど
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?

キーワード