monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

パソコン台として大活躍!L字型コーナーテーブルのおすすめ人気ランキング10選

「コーナー テーブル」は、L字型でお部屋の角に設置してパソコンデスクや作業机として使用するものです。「コーナー テーブル」はサンワダイレクトや山善などが有名ですが、人気の商品を選び方のポイントと合わせてランキング形式でご紹介します。

2018年08月14日更新

コーナーテーブルの選び方

@hirashima_insがシェアした投稿

テーブルの高さで選ぶ

人間工学に基いた最適な机の高さは「身長×0.25-1+身長×0.183-1」になります。身長170cmの人は、約71~72cmの高さの机を選ぶのがベストです。コーナーテーブルは、70cm~75cmの高さのものが多いですが、中には高さ調整できるものもあります。L字型にしたちきにフラットな机になるものと、メインテーブルとサイドテーブルの高さが違うものがあります。パソコン用の机として使用する場合はメインテーブルの高さが高いとモニターの高さが高くなるのでおすすめです。

キーボードスライダー付きだと便利

パソコン用のデスクとして使用するなら、キーボードスライダー付きのコーナーテーブルがおすすめです。普段はキーボードスライダーにキーボードを収納しておくことで、パソコンのモニター前のスペースを有効に活用できます。購入するときは、自分のキーボードがキーボードスライダーの中に収容できるか確認しておきましょう。マウスも一緒に収納できると便利ですよ。キーボードが机の上に出しっぱなしにならないので、ホコリからキーボードを守る役割も果たします。

CPUスタンドもあると便利!

デスクトップパソコンを置く予定なら、パソコン本体を収納するCPUスタンドがあると便利です。パソコン本体を床置きすると、ホコリが侵入する可能性が高まります。ノートパソコンを利用していてCPUスタンドを使わないという場合でも、A4の書類ファイルを収納したりバッグ置き場にしたり有効に活用できます。CPUスタンドは、単体でもキャスター付きのものなど便利なものがありますが、コーナーテーブルにあらかじめ付いていたほうが余計な出費がかさまないのでおすすめです。

コーナーテーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからはコーナーテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのコーナーテーブルを見つけてみてくださいね!

第9位:IKEA:BEKANT コーナーデスク

IKEA:BEKANT コーナーデスク
・サイズ:幅160 cm×奥行110 cm×高さ65-85cm

奥行がたっぷりあるので、パソコンを置いてもモニターとの距離を十分に確保できます。テーブルトップの裏側にケーブルマネジメントネットが付いているので、机の上のケーブルが綺麗に片付きます。

第8位:オフィスデスク L字型にもなる キーボードスライダー付き パソコンデスク

オフィスデスク L字型にもなる キーボードスライダー付き パソコンデスク
・サイズ:幅100 cm×奥行54.5 cm×高さ78cm

第7位:コーナーPCデスクセット ウォールナット

コーナーPCデスクセット ウォールナット
・サイズ:幅129.5 cm×奥行118.5 cm×高さ74.5cm
部屋のコーナーに合わせて使えるので、とても便利です。(回転する椅子がある・・・という前提です)自分の場合は短辺側にPCを置いて、長辺側は読書をする時やノートを取る。
と言った使い方です。 出典:amazon

大・中・小の天板を組みあわせてL字型になります。L字型の角部分になる「小」のテーブルを外せば、「大」と「中」の机として利用することも可能です。キーボードスライダー付きです。

第6位:HLC パソコンデスク L字型 左右調整可能 コーナーデスク

HLC パソコンデスク L字型 左右調整可能 コーナーデスク
・サイズ:幅161 cm×奥行120 cm×高さ73cm

段差のないL字型ののテーブルです。天板はメラミン塗装がされているので、汚れが落としやすく耐久性があります。キーボードスライダーとCPUスタンドが付いています。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード