monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【パナソニック・シャープ】お風呂テレビのおすすめ人気ランキング10選!壁掛け式で後付けできるものなど

「のんびりお風呂に浸かって、疲れを癒したい」と考えている方におすすめなのが、お風呂テレビ。防水機能を搭載したポータブルテレビが数多くリリースされ持ち運びに便利なコンパクトタイプや高性能なアイテムなど、ラインナップも豊富です。そこで今回は、おすすめのお風呂テレビをランキング形式でご紹介します。この機会に、お気に入りのアイテムを見つけて、有意義なお風呂タイムをお過ごしください。

2022年11月16日更新

お風呂テレビの魅力とは?


壁に埋め込むタイプが主流だったお風呂用テレビ。2022年現在のお風呂テレビの魅力は、画面のサイズが大きく高画質になり、軽くて持ち運びやすいことです。埋め込みの工事の必要もなく、タブレット感覚で視聴できるのもうれしいポイント。画質・サイズ・機能性のすべての面で性能が向上し、エアコン連携操作機能やお天気表示など、便利な機能が搭載され、お風呂以外のスペースに持ち込んでテレビを視聴できるのもお風呂テレビならではの魅力です。

お風呂テレビの種類は?

マグネット式のお風呂テレビ

2022年現在、マグネット式のお風呂テレビの情報はありませんが、マグネット式のバスルームタブレットホルダーを使用すれば、バスルームの壁面にマグネットでホルダーを設置することで、マグネット式のお風呂テレビとして利用できます。

壁掛け式のお風呂テレビ

分離型のお風呂テレビは、機器が薄いため、壁に引っ掛けて利用できる壁掛け式のモデルがあります。壁掛け式はバスルームにテレビを置くスペースがない場合におすすめのモデルです。壁掛け式なら視聴中にテレビが転倒する心配がありません。

お風呂テレビの選び方

取り付け方法で選ぶ


お風呂用のテレビの取り付け方法は、埋め込みタイプ、壁掛けタイプ、ポータブルタイプの3種類です。埋め込みタイプは、工事が必要になるため、後付けで利用したい場合は、壁掛けタイプもしくは、好きな場所に持ち運べるポータブルタイプがおすすめです。

モニターのサイズで選ぶ


モニターのサイズは、取り付け方法や用途に合わせて選ぶのがおすすめです。ポータブルタイプなら充電の手間や画面の見やすさを考慮すると、10~15インチサイズが使い勝手が良くて便利です。大画面の壁掛けタイプや埋め込みタイプを設置しないなら、15~20インチ以上の大型サイズをチェックしてみてください。

通信方法で選ぶ


ワンセグとフルセグの2種類の通信方法があります。ワンセグの場合、低画質で受信状態が安定しやすく映像が途切れにくいのが魅力です。ただし、画面が大きくなると見にくさを感じてしまうため、浴室に電波が届きにくい場合や小さい画面のテレビで視聴する方に向いています。一方、フルセグは、高画質で映像を楽しめ、細部撫ではっきり映し出されるので、ストレスフリーで視聴できるメリットがありますが、良質な通信環境が必要です。フルセグの電波は、障害物の影響を受けやすく、データ通信量も多いことから、映像が途切れやすい傾向があります。

お風呂テレビのおすすめブランド・メーカーは?

パナソニックのお風呂テレビ

パナソニック 10V型 ポータブル 液晶テレビ プライベート・ビエラ UN-10E10-W

パナソニックのお風呂用テレビは、5万円前後の価格帯で購入しやすく、入浴中にさまざまな映像コンテンツを満喫できるところが最大の魅力です。リビングのレコーダーで録画した番組やブルーレイ、DVDの映像をバスルームのお風呂テレビで鑑賞でき、外出先でスマホからストリーミング再生もできます。日常的にプライベートビエラや多機能レコーダーのディーガを使用している方で、お風呂用テレビの購入を検討しているなら、パナソニックのモデルをチェックしてみてください。

お風呂テレビのおすすめ人気ランキング10選

ここからはお風呂テレビのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのお風呂テレビを見つけてみてくださいね!

第10位:パナソニック 10V型 ポータブル 液晶テレビ プライベート・ビエラ 防水タイプ

パナソニック 10V型 ポータブル 液晶テレビ プライベート・ビエラ 防水タイプ UN-10E11-W

シャワーの水がかかっても動作するほどの防水性を備えているタイプ。浸水も予防可能なIPX7相当の防水性があるため、入浴中はもちろんシャワーを使用しているときも外に出す必要がありません。シャワーの水がかかっても耐えられる作りになっているので、使用後はそのまま水洗いすることでいつでもきれいな状態をキープできます。蒸気や水垢などで汚れた場合は、食器用の中性洗剤で洗浄すれば大丈夫です。

第9位:山善 キュリオム 地デジ対応 9インチ 防水 ポータブルDVDプレーヤー

山善 キュリオム 地デジ対応 9インチ 防水 ポータブルDVDプレーヤー

9インチサイズでDVDプレイヤー付きのお風呂用テレビは、SDカードの再生にも対応している優れモノ。コストと性能のバランスが良く、リモコンが付いているので、離れた場所からも佐生差ができて便利です。さらに、シガーソケット用の電源コードが付属しているので、車中泊の際に車内で使用できます。インドアはもちろんアウトドアシーンでも活躍するので、1台持っているとかなり重宝しますよ。

第8位:ツインバード VB-BS167W


フルHDで高画質な16型のお風呂用テレビは、バックライトにLEDを採用し、省電力で長寿命を実現したタイプ。防水機能を施しているので、お風呂で高画質を堪能したい方におすすめのモデルです。ゆっくりお風呂に浸かりながら、自分時間を満喫できるのは最高に贅沢な時間。ただし、埋め込み式なので、設置する際は、別途設備非・取り付け工事費など、さまざまな費用が発生するので注意が必要です。

第7位:パナソニック 10V型 液晶 テレビ SV-ME5000-R


ルージュレッドが印象的なポータブルテレビは、パナソニックの10.1インチタイプ。本体だけでなくリモコンにも防水加工を施しているため、バスルームでの利用はもちろんキッチンなどの水回りでも安心して使用できるところが魅力です。インターネット環境がなくても、リアルタイム放送や録画した番組を楽しむことができるのも人気のポイント。持ち運んで視聴できるので、テレビがない部屋やバスルーム、キッチンでも快適に過ごせますよ。

第6位:VB-BS167B ブラック


タッチパネルスイッチを採用したお風呂用テレビは、地デジはもちろん、BSやcS放送にも対応し、大画面で視聴しやすいのが人気のポイント。16インチの大画面なので、バスルームだけでなくキッチンでレシピ動画を視聴する際も便利です。画面はフラット仕上げになっているので、お手入れも簡単。防水加工を施した大画面テレビをお探しの方におすすめのアイテムです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード