
【ニトリ・konomi・カインズ】玄関カーテンのおすすめ人気ランキング10選!防寒効果や目隠しにもなる
玄関を開けると家の中が丸見えになってこまっているなら、玄関カーテンを設置してみましょう。玄関カーテンは、家の中の目隠しとしての目的だけでなくさまざまなメリットがあります。さまざまなメーカーやブランドから販売されている玄関カーテンは、デザインやカラーも豊富でどれにしようか悩んでいるなら、ここで紹介する玄関カーテンの選び方や人気商品のランキングを参考に自分好みの玄関カーテンを選んでみましょう。
2023年06月20日更新
目次
玄関カーテンとは?
玄関カーテンとは、玄関に設置するカーテンをいいます。玄関を開けると家の中が丸見えになってしまうのを防いでくれる目隠し対策や、玄関から入る冷気を遮断する防寒機能、また、暖房などで温まった室内の空気を玄関から逃すのを防止する効果もあります。玄関カーテンには、長さや幅、柄やカラーなどデザインも豊富で、季節に応じてさまざまなデザインの商品を変えて気分転換を図るのも良いですね。
玄関カーテンの防寒効果は?
玄関カーテンの防寒効果って本当にあるのかな?と思う人も少なくないでしょう。玄関カーテンは防寒対策に効果があります!ただし、玄関カーテンの長さや幅次第では、あまり効果を得られない場合もあるので、サイズもポイントに選ぶと良いでしょう。玄関を開けたときの冷気は、床に沿って下から入ってくるため、床に隙間が生まれない程度の長めの商品なら防寒効果が得られます。また、クーラーや暖房を使用している室内の空気を外に逃がすのも防いでくれる効果があります。玄関から入ってくる冷気が気になったら玄関カーテンを利用してみたら改善しますよ。
玄関カーテンの選び方
目的に合わせて選ぶ
玄関カーテンを選ぶなら、目的に合わせて選びましょう。玄関カーテンを利用する目的には、目隠し効果・防寒効果・インテリア機能としてなどさまざまな目的があります。目隠し効果で選ぶなら、濃いカラーや柄の商品で家の中が透けて見えないものがおすすめ。また、防寒対策で選ぶなら、厚手でドレープタイプの商品なら玄関から入ってくる冷気を遮断する効果が期待できます。インテリア機能として利用するなら、部屋のアクセントとなるような柄やカラー、光を取り入れたいならレースの玄関カーテンもおすすめです。
サイズで選ぶ
玄関カーテンを選ぶなら、サイズをポイントに選びましょう。市販されている玄関カーテンにはサイズが豊富です。防寒対策なら天井や床などのサイズに合わせてなるべく床や天井や壁と隙間を作らないサイズを選ぶことがポイント。目隠し対策なら、足元は隙間があっても目の高さにカーテンがあればよいので、サイズ選びは簡単ですね。なかなか玄関のサイズにぴったり合う商品が見つからない場合は、自由なサイズにハサミでカットして利用できる商品もあります。自分の設置したい場所のサイズに合わせて選んでみましょう。
設置方法で選ぶ
玄関カーテンを選ぶなら、設置方法から選びましょう。玄関カーテンを玄関に設置するには、カーテンポールやカーテンレール、突っ張り棒などさまざまな設置方法があります。カーテンポールやつっばり棒の場合には、カーテンにハトメが施されていたり、ポールや突っ張り棒を通す穴が加工されている必要があります。カーテンレールの場合には、カーテンフックが施されている必要があります。カーテンレールの設置やポールアジャスターの設置が面倒ならば、設置場所に合わせて伸縮可能な突っ張り棒が便利です。設置する場所の設置方法に合わせた商品を選びましょう。
玄関カーテンのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの玄関カーテン
北海道に本社を構えるニトリは、さまざまな生活用品を豊富に取り扱うメーカーです。日本全国に専門店を運営するだけでなく世界にも店舗を運営しています。リーズナブルで、種類も豊富な生活用品に人気があります。ニトリで販売する玄関カーテンは、「間仕切りカーテン」や「のれん」という名称で販売しています。突っ張り棒で設置できるアコーディオンタイプや自由にカットしてサイズ調整できる商品、おしゃれなインテリア調のひもタイプ、柄やデザインもさまざまあり、価格もリーズナブルだから季節に合わせて複数枚選びたくなるほど種類もサイズも豊富です。
konomiの玄関カーテン
通販サイトで人気の玄関カーテンや生活雑貨を豊富に取り扱うkonomi。konomiでは、EVA樹脂素材で耐久性があり、半透明で室内が丸見えにならず、マグネットが搭載されているから開けても自動でぴったり閉まるから買い物で両手が塞がっていても安心して通過できる商品が人気です。遮熱・保温・UVカット効果があるから、寒い冬には冷気が室内に流れてくる心配がなく、暑い夏には冷房の冷たい空気が外に流れていくのを防げます。サイズやカラー・柄も豊富で通販サイトで人気がある玄関カーテンを販売しています。
カインズの玄関カーテン
埼玉県に本社を構えるカインズは、関東を中心にホームセンターを運営するブランドです。カインズではオリジナル商品も豊富でアイデア商品は主婦の間でも人気の高いアイテムが多数販売しています。カインズで販売する玄関カーテンは、網戸タイプの玄関のサンに貼り付けて利用するタイプや、「間仕切りカーテン」や「のれん」という名称で販売する玄関カーテンが購入できます。サイズや素材、柄やカラーも豊富でリーズナブルだから複数枚購入して気分に合わせて替えて楽しめそうですね。
玄関カーテンのおすすめ人気ランキング10選
ここからは玄関カーテンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの玄関カーテンを見つけてみてくださいね!
第10位:のれん セーヌ 4連のれん(Sunny day fabric)
通販サイトで、カーテンやのれんなどさまざまなアイテムを取り扱うSunny day fabric。Sunny day fabricで人気の玄関カーテンは、幅85cmで高さが170cm・200cm・240cmから選べる4つ割りタイプの商品です。4枚の長い布を組み合わせたデザインで、通り抜けやすくて入り口にぴったりですね。カラーも、グリーン系・ブラウン系・ブルー系のグラデーションカラーで、おしゃれでどんなインテリアにも合わせやすくて人気があります。綿・ポリエステルが50%ずつ使用された素材で、通気性が良いのに室内が透けることなく、目隠し用に最適です。
第9位:リビング階段や玄関のスリットカーテン 突っ張り式(カーテンくれない)
大阪市に本社を構える株式会社くれないが運営する通販ブランドのカーテンくれない。カーテンくれないで人気の玄関カーテンは、高気密で高断熱効果が期待できるスリットタイプの商品です。カーテン幅が75~110cmまでの場合は0.7~1.1mの伸縮レールが付属されます。カーテン幅は75cm~15cm、丈は180cm~300cmまで細かいサイズ指定ができるから、玄関のサイズに合わせやすい!カラーも8色あり、淡いカラーが多いのでどんなインテリアの玄関にもしっくり馴染みやすくておすすめです。
第8位:間仕切りカーテン 断熱防寒 暖簾 のれん (HAVARGO)
通販サイトでカーテンやクッション、座布団などインテリア雑貨を取り扱うHAVARGO。HAVARGOで人気の玄関カーテンは、シンプルでナチュラルな印象のポリエステル素材のハトメタイプの商品です。カラーは、北欧調のナチュラルカラーが9色揃い、おしゃれな玄関インテリアを楽しみたい人におすすめ。80%の遮光性があるから、玄関からの日光の日よけとしても利用可能です。幅は120・150cm、長さは180・200・230cmから選べます。
第7位:玄関カーテン ドア用 マグネット式 出入り楽々 自動で閉まる (Konomi)
通販サイトで人気のインテリア雑貨やカーテン類を取り扱うkonomi。konomiで人気の玄関カーテンは、磁石搭載だから開けても自動で閉まってくれる便利な玄関カーテンです。エチレン酢酸ビニル素材で、冷気を断熱するだけでなく虫よけ効果や、目隠し効果にも優れています。玄関口に両面テープでぴったり貼り付けるだけで簡単に設置できるのもうれしいですね。柄は、ストライプ・グレー格子・ブラック半透明など自分の好みに合わせて選べます。サイズは95cm幅と120cm幅から選べます。
第6位:断熱カーテンライナー (遮光タイプ) (明和グラビア)
大阪に本社を構える明和グラビアは、印刷やラミネート・エンボス、モールドプリント技術によるUV樹脂成形(成型)など生活用品を豊富に取り扱うメーカーです。明和グラビアで人気の玄関カーテンは、断熱効果が抜群のカーテンライナーです。玄関カーテンとしても、窓際のカーテンのライナーとしても利用できる商品。ポリ塩化ビニル素材で外気の冷気の遮断、室内の冷気や暖気を漏らすことなく利用できるから年間通して快適に過ごせる商品です。カラーはグレーのみ、透けないから目隠し効果も抜群です。
1 2