monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のアイリスオーヤマの加湿器おすすめ人気ランキング10選!最新の売れ筋は?

加湿ケアをするのであれば、アイリスオーヤマの加湿器がおすすめです。なぜならアイリスオーヤマの加湿器は、コンパクトながら加湿能力が高いからです。しかし加湿器選びは、一つに絞るのは難しいですよね。そこで今回は、アマゾンで人気のあるアイリスオーヤマの加湿器を紹介します。ぜひ、お気に入りのアイリスオーヤマ加湿器を見つけてみてくださいね。

2020年12月06日更新

アイリスオーヤマの加湿器の魅力とは?


冬の乾燥時期に欠かせないアイリスオーヤマ加湿器の魅力1つ目は「コンパクトサイズ」と言うことです。卓上タイプはテーブルや机の上にサッと置けて、場所を取りません。見た目もキュートで、インテリアとしての要素もあります。適度な蒸気でしっかり加湿しながら、おしゃれなアイテムとしても重宝するのです。アイリスオーヤマの加湿器の魅力2つ目は「空気清浄出来るタイプもある」ことです。基本は加湿が出来る空気清浄機になりますが、花粉やウイルス等を除去しながら、しっかり保湿も出来るのが魅力と言えるでしょう。

アイリスオーヤマの加湿器の種類・選び方

加湿能力で選ぶ

アイリスオーヤマの加湿器の選び方1つ目は「加湿能力で選ぶ」ことです。加湿器を選ぶ時、どうしても部屋の広さだけで選んでしまいます。しかし、換気量・温度も重要になる為、思ったような効果が得られない場合も多いのです。対応の広さだけでなく、温度等トータル的に考慮しながら加湿能力をしっかりチェックしていきましょう。加湿能力は毎時〇ミリリットル・毎時〇キロ単位で表記します。値が大きくなればなる程加湿能力も高くなる為、数値で選ぶことがポイントです。

タンクの容量で選ぶ

アイリスオーヤマ加湿器の選び方2つ目は「タンクの容量で選ぶ」ことです。どれくらいの時間加湿するのか、使用時間を考慮しながら選ぶ際にタンクの容量は重要になります。長時間利用する時にタンクの容量が小さいと、何度も給水する必要が出てきて面倒です。頻繁に入れ替えることで負担が生じ、結果使わなくなってしまうかもしれません。加湿する時間や量に見合ったタンク容量を考慮しながら選ぶようにしましょう。そうすることで失敗なく加湿器を選ぶことが出来ます。

メンテナンスのしやすさで選ぶ

アイリスオーヤマの加湿器の選び方3つ目は「メンテナンスのしやすさで選ぶ」ことです。定期的なメンテナンスは加湿器内のカビや雑菌の繁殖を抑えるとともに、加湿器本来の機能の低下を防ぎます。こまめにお手入れをすることで、効率的かつ清潔な状態で加湿器を使うことが出来るのです。しかし、面倒なメンテナンスではなかなか手入れしたいと思わず、結果的に何か月もそのままの状態で使い続けてしまうかもしれません。不衛生な状態での利用では、かえって健康を害してしまう恐れがあります。メンテナンスのしやすさで選ぶことも加湿器を選ぶ大事なポイントと言えるのです。

アイリスオーヤマの加湿器おすすめ人気ランキング10選

ここからはアイリスオーヤマの加湿器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのアイリスオーヤマの加湿器を見つけてみてくださいね!

第10位:SPK-1500-U

アイリスオーヤマ 加湿器 強力ハイブリッド式 肌ナビ搭載 ベージュ SPK-1500-U

アイリスオーヤマ加湿器のおすすめ人気ランキング10位は「SPK-1500-U」です。ヒーターで温めた水が超音波振動でミスト状になる加湿器になります。サーキュレーターが加湿器の吹き出し口にあり、ミストが部屋の隅々まで行き届くのです。加熱でしっかり除菌をして、清潔な空気を循環させます。LEDランプ付きで、室内温度・湿度を測定、ウイルスが発生しやすい環境かどうかを知らせる機能付きです。又、水が無くなった時にアラーム音が鳴り、給水ランプが点滅して知らせてくれるため、便利です。

第9位:UHM-350U-R

アイリスオーヤマ 加湿器 ハイブリッド式 アロマ対応 レッド UHM-350U-R

アイリスオーヤマ加湿器のおすすめ人気ランキング9位は「UHM-350U-R」です。ハイブリット式加湿器で、吹き出し口が熱くなりません。スリムなボディは場所を取らず、インテリアとしての要素満載です。又、運転音も静かで夜の稼働も気にならずに済みます。タンク内に銀系抗菌剤を入れることで、雑菌の繁殖を防いでタンクを清潔な状態に保てるのです。アロマトレーも付いている為、オイルを入れて香りも楽しめるでしょう。

第8位:UHM-300P-W

アイリスオーヤマ 加湿器 超音波式 アロマ対応 ホワイト UHM-300P-W

アイリスオーヤマ加湿器のおすすめ人気ランキング8位は「UHM-300P-W」です。スリムなボディは、インテリアとしての要素があっておしゃれに演出出来ます。超音波振動によって水をミスト化すると、しっとり肌や喉に潤いを与えてくれるのです。又、アロマトレー付きでアロマオイルを入れると、香りを堪能出来ます。無段階調整スイッチの為、好みの加湿量に出来るのも魅力的と言えるでしょう。色はホワイト・ピンク・オレンジがあり、好きな色を選べます。

第7位:PH-U40-ML

アイリスオーヤマ 超音波加湿器 4L 木目 ナチュラルブラウン PH-U40-ML

アイリスオーヤマ加湿器のおすすめ人気ランキング7位は「PH-U40-ML」です。可愛いドロップ型がキュートで人気の秘密になっている加湿器になります。又、7色に光るLEDライトもおしゃれなインテリアとしての要素を秘め、プレゼントとして重宝するでしょう。付属のパッドにアロマオイルを数滴たらすと、ミストと一緒にアロマの香りを堪能出来ます。超音波式加湿器はミストが熱くなり過ぎない為、やけどの心配がありません。

第6位:SHM-250U

アイリスオーヤマ 加湿器 加熱式 ホワイト/ピンク SHM-100U

アイリスオーヤマ加湿器のおすすめ人気ランキング6位は「SHM-250U」です。ラウンド式の加湿器は、どっしり安定感がありながらテーブルにスッキリ置けるのが特徴になります。スリムボディなのに1.5リットルと大容量で4~7畳の加湿が可能です。邪魔にならず、2台3台と置くと良いでしょう。加熱で除菌ができ、クリーンな空気が部屋中を充満します。アロマトレー付きで、アロマオイルを数滴垂らすと心地よい香りが漂います。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード