monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ティファールのケトルおすすめ人気ランキング10選!電気代や掃除・洗い方も紹介

電気ケトルを探しているならティファールのケトルがおすすめです。ティファールは電気ケトルとして有名なメーカーでたくさんの種類があるからです。しかしティファールのケトルは似たようなものがたくさんあるので、どれを選んだらいいのか悩んでしまうかもしれません。そこで今回はオーソドックスなものからデザインのきれいなものまで、人気のあるケトルを紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

2019年01月17日更新

ティファールのケトルの特徴

ティファールのケトルはシェアNo.1の実績を持ちながら、値段もリーズナブルなところが特徴です。ずっと保温しっぱなしではなく、その都度お湯を沸かすことで電気代も節約になります。最近はおしゃれなデザインも増えているのが人気の秘訣ではないでしょうか。

ティファールのケトルの電気代は0.5円?

ティファールのケトルならコーヒー1杯(約140ml)を50秒ほどで沸かせます。機種にもよりますが、電気代はわずか約0.50円程度です。一般的な保温機能のある電気ポットの電気代は、2.2Lタイプで1日約27円です。ティファールのケトル0.8Lタイプで同じく2.2Lのお湯を沸かすと電気代は約7.9円となります。電気ケトルは電気代が高いイメージがありますが、じつはその都度沸かした方が安くなるということが分かりました。

ティファールのケトルの掃除にはクエン酸を使うと効果的

現在のティファールのケトルは口が広くて中が洗えるものがほとんどです。普段のお手入れは食器洗剤で普通に洗うだけで十分ですが、中にカルキなどが溜まってきたら「クエン酸」を使って落としましょう。
クエン酸でのお手入れはとても簡単です。まず満水でお湯を沸かしたら、大さじ1杯のクエン酸を入れて半日ほど放置します。半日ほど置いたらお湯を捨てて中を水でゆすげば終わりです。お手入れ中ということを忘れて、お湯を使わないように注意してくださいね。

ティファールのケトルのおすすめ人気ランキング10選

ここからはティファールのケトルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのティファールのケトルを見つけてみてくださいね!

第10位:0.8L アプレシア プラス コンパクトモデル カフェオレ

ティファール 電気ケトル 「アプレシア プラス」 コンパクトモデル カフェオレ 0.8L

ティファールのケトルでいちばん一般的でオーソドックスなデザインです。容量も0.8Lなので一人暮らしや夫婦二人での利用にちょうどいいサイズ。コーヒー1杯の量なら、わずか50秒程度で沸くのですぐに飲み物が楽しめます。

第9位:1L ヴィテス ネオ ハイパワーモデル ホワイト

ティファール 電気ケトル 1L ヴィテス ネオ ハイパワーモデル ホワイト

こちらは1Lと少し量が多めですが、ハイパワーなので1Lの量でもわずか4分程度でお湯が沸きます。また、ふたには押すだけで開けられるワンプッシュタイプを採用し、ハンドルも持ちやすい設計なのでお年寄りでもらくらく使えます。

第8位:0.8L アプレシア エージー・プラス コントロール パールホワイト

ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシア エージー・プラス コントロール パールホワイト

こちらはティファールでは珍しい「保温」ができるタイプです。温度も60℃から100℃まで7段階に設定できるほか、再沸騰機能も付いているので、数人でおしゃべりしながらティータイムを楽しむときに活躍してくれそうです。

第7位:0.8L アプレシア エージー・プラス ロック 抗菌(Ag+) & コンパクト ルビーレッド

ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシア エージー・プラス ロック 抗菌(Ag+) & コンパクト ルビーレッド

赤いカラーがキッチンをおしゃれに演出してくれます。またAg+(銀イオン)を配合しているので、プラスチックの表面の細菌や臭いを防止し、赤ちゃんのミルクにも安心して使えます。また「転倒お湯もれロック」機能があるので、万が一倒してもお湯がこぼれません。

第6位:1.0L ジャスティン・プラス ロック ブラック

ティファール 電気ケトル 1.0L ジャスティン・プラス ロック ブラック KO4418JP

1Lながらスリムなデザインです。注ぎ口もスリムなのでドリップコーヒーを入れるときなど、少しずつ注ぐのに向いています。またふたが外せるので、水を入れるのも中を洗うときもフタが邪魔にならないところが便利です。

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・無印・100均】砂糖保存容器のおすすめ人気ランキング10選!ダイソー・セリアで買える
【100均・ダイソー・セリア】つけ置きバッグのおすすめ人気ランキング8選!どこに売ってる?代用品なども
【100均・ダイソー・セリア】着物クリップのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード