
素材も優しく優れた機能の無印良品のスリッパおすすめ人気ランキング9選
スリッパを選ぶのなら、無印良品のスリッパがおすすめです。素材が柔らかくて軽量、機能面でもい優れています。目立ちすぎないけど地味でもなく、収納する際も便利です。そこで今回は、無印良品の中でも人気があるおすすめなスリッパのランキングをご紹介します。ぜひ、お気に入りなスリッパを無印良品のラインナップから見つけてください。
2019年02月11日更新
無印良品のスリッパの選び方
タイプ別で選ぶ
スリッパには大まかに2つのタイプがあります。一つは一般的なスリッパタイプ、それにもう一つはルームシューズタイプです。どちらのスリッパを選ぶのかが最初のポイントです。一度に複数の同デザインを揃えて統一感を出したいという方は、スリッパタイプの方が扱いやすいです。特にオフィスなどの仕事場で人が出入りする機会が多いのならスリッパタイプがおすすめです。一方、フィット感などのこだわりでスリッパを選びたい場合、ルームシューズタイプの方が最適です。
デザインで選ぶ
スリッパタイプかルームシューズタイプかでタイプ別に選んだあとには、やはりデザインがお好みなものを選びたいところです。スリッパはデザインが多彩にありますので、どのようなデザインにするかは個人差があります。例えばスリッパタイプは、同じ形状が多い中でも夏用は通気性のある工夫がされていたりします。ルームシューズタイプは靴に似た形状とスリッポンのようにかかとを踏んで履くデザインがあります。飾りが付いているおしゃれなデザインが多いのも特徴です。
用途別に選ぶ
スリッパは意外と使用目的によって適したタイプが異なってきます。シンプルなデザインで脱着しやすいタイプが定番人気ですが、他にも複数セットで統一感のあるスリッパが人気です。それに、どこでスリッパを使うのか場所によりけりです。トイレ用やベランダ用などの用途や環境によってどんなスリッパが良いかを考えて揃えるといいでしょう。毎日使うスリッパだからこそ、用途や使いやすさを考えた上で選択することをおすすめします。
無印良品のスリッパのおすすめ人気ランキング9選
ここからは無印良品のスリッパのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のスリッパを見つけてみてくださいね!
第9位:無印良品 綿天竺携帯用スリッパ・M 杢ネイビー×杢グレー
ネイビー柄のシックな感じが魅力のスリッパです。履いた際の感触、その肌触りの良さが人気で、適度なクッション性があるという評判です。携帯用スリッパとして利用することも想定しています。持ち運びやすい収納袋が付属しています。
第8位:無印良品 ラバースポンジフラットサンダルネイビー×ストライプS
底の厚めのソールで作りが頑丈ながらクッション性があります。また滑り止めもしっかりしているタイプです、足の指先に合わせたソールを採用しています。どちらかと言えば室内履きよりもベランダ用など屋外向きなタイプです。
第7位:無印良品 落ちワタ入り綿生成スリッパ・L/生成
シンプルな作りで人気のスリッパです。染色を一切施していないコットンそのままの色を生かしているのが特徴です。糸の製造工程の中で出る落ちワタを無駄なく使ったリサイクル的な商品です。トイレ用などに使えます。
第6位:無印良品 綿天竺インソールクッションスリッパ・L
しっかりとしたインソール入りのクッションスリッパです。履き心地の良さを考慮したインソールが魅力です。肌着などにも使用されている触り心地の良い天竺素材で作られているネイビー柄のスリッパです。リビングなどに使えます。
第5位:無印良品 足にフィットするルームシューズ・L
足全体をすっぽりと包みこむようなフィット感にこだわりのあるスリッパ、ルームシューズタイプです。商品誕生のアイデアは、ダイビングのウエットスーツからヒントを得て、その素材を使っています。足にぴったりとする履き心地なので、お部屋専用のマイスリッパとしておすすめです。
1 2