2020年05月14日更新

IKEAのキッチンワゴンRASKOG(ロースコグ)を徹底解説!収納アイデアや便利な使い方を紹介

最近インスタなどのSNSでも話題になっているのが、IKEAのキッチンワゴン「RASKOG(ロースコグ)」です。おそらく目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワゴンスタイルで、キッチンの横によく置いてある光景を見かけますが、かわいい見た目と使い勝手の良さで、自分流に使っている方も増えています。今回はIKEAのヒット商品であるRASKOG(ロースコグ)の人気と、その特徴などをご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

IKEAのRASKOG(ロースコグ)とは?

RASKOG(ロースコグ)ホワイト
・耐荷重/各段: 6 kg
・長さ: 35 cm
・幅: 45 cm
・高さ: 78 cm
・最大荷重: 18 kg

RASKOG(ロースコグ)とは、IKEAがおすすめするシンプルなキッチンワゴンのことです。本来はキッチン用のワゴンとして販売していますが、そのデザインが可愛らしいこともあり、あらゆるお部屋にもマッチして邪魔にならないコンパクトサイズなのが人気となっています。お値段もリーズナブルでコスパが良いこともあって、SNSなどを中心に話題となっています。

IKEAのRASKOG(ロースコグ)の魅力

デザインもシンプルでカラーバリエーションが豊富

IKEAのRASKOG(ロースコグ)の最大の魅力とは、見た目のかわいいデザインです。カラーも豊富にあり、現在はホワイト、グレーグリーン、ターコイズ、ブラック、ライトピンクの5色があります。
ポップな感覚から落ち着いた雰囲気の部屋にも合うモノトーンも揃っています。かわいらしい雰囲気ならパステルカラーのものを置くといいでしょう。お部屋に合わせてのロースコグの色選びも楽しみの一つです。子供部屋に置く場合には、何を収納するのかによって色を使い分けて整理整頓の習慣のために使う方法がおすすめです。

耐久性が高い

IKEAのRASKOG(ロースコグ)の魅力は、見た目のかわいさだけに留まらず、その機能面でも優れていることがあげられます。や廃収納を目的とした商品です。重いものを入れたとしても、そう簡単に壊れないものでなくてはなりません。IKEAのローズコグは抜群の耐久性がありそれも人気のポイントです。キッチン用で作られているのでポットや調味料などを設置することは予測されて作られています。またスチール製なのでお手入れがしやすい点もあります。

自由度の高い使い方

元々、このIKEAのRASKOG(ロースコグ)はキッチン用キャビンとして登場しました。その収容方法としては、水筒や食器といったキッチングッズ、ディッシュスタンドなどを併用すれば、お皿の収納も可能です。また野菜の保管場所として使う人もいます。ただし最近では、キッチン用だけではなく、あらゆる場所で活躍しています。例えば机の隣に置く小物入れ、押し入れの中を整理するためなど使い方も自由です。脚部にキャスターが付いていることもあり移動も楽です。

IKEAのRASKOG(ロースコグ)の収納アイデア&便利な使い方10選

ここからはIKEAのRASKOG(ロースコグ)を使った収納アイデアを紹介いたします。キッチンだけではなくお家の中の色々な場所で使うことができて、キャスターが付いているので移動も楽々です。
おしゃれで機能性抜群なので、重宝すること間違いなしです!いろいろな収納アイデアや便利な使い方を参考にしてみてくださいね。

デスク脇のサイドテーブルとして使う


IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)を応用してコーディネイトされた書斎用のアイテムにするという方法です。デスクの横に設置すれば、いつもすぐに使いたい小物や文具の収納にも役立ちます。あるいは書類ファイルなどの収納棚にしてもよいでしょう。キャスターが付いていることもあって、必要な時に移動もできるので重宝します。パソコンのケーブルなどが邪魔になるという悩みもシンプルにできて改善します。できればデスクやその他のアイテムと同じ色に統一しておくと見栄えが良いでしょう。

玄関の小物収納として使う


IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)とスツールを応用して作られている玄関先の模様替えです。IKEAのベンチの他にも無印のやわらかポリエチレンケース大などを使って収納ができる仕組みになっています。ローズコグは外出時や帰宅時にすぐ出し入れできるものを置く場所にするとかなり便利です。キーホルダーや手袋、そのたあらゆる小物をインスタントに入れるために使えておすすめです。やはりここでも統一感のあるカラーで均衡に保つことで、玄関先も落ち着いた雰囲気になっています。

カラーバリエーションを工夫してみる


これは、どこの環境で使うかということよりも、ロースコグのカラーバリエーションの応用編としてご紹介します。あえて2つの違ったカラー違いで購入して、色の規則を自由に決めて組み立ててみるという方法です。特にモノトーンで統一したいのであれば、白と黒でそのまま並行して使ってもいいのですが。わざとお互いを組み合わせて、まるでチェッカーフラッグのような色彩にすると面白い表現になります。さらに応用すると緑・黄・赤の3色でラスタカラーにしたりできます。2色から3色の中で組み合わせるのが丁度良いかもしれません。

ベビー・赤ちゃんグッズを収納する


もし赤ちゃんがいるご家庭なら、IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)を応用したベビーベッド用キャビネットとしても活用できます。丁度赤ちゃん1人分のベビー用品が丸々収納できるというのが魅力です。赤ちゃんの動向は予想がつきにくいのが現実です。そこでいざという時にかなり使い勝手がいいと評判です。しかもローズコグの場合、キャスターが付いていることもあり、必要に応じてキャビネットだけが移動できるので、扱いやすいこともポイントです。

ベッド周りの小物収納に


IKEAのローズコグを使って、ベッドルームの整理整頓をした事例です。意外とベッドの周辺は、必要なものも不要なものも溢れかえってしまいがちです。捨てたいものと保存したいものとが混同しがちになります。そこで、ローズコグを応用して、必要最低限な小物は就寝前に必ずここに収納するというルールを決めて生活してみると、自然とベッドルームが使いやすい空間に変化していきます。目覚まし時計やテレビのリモコン、ティッシュなど、何を収納するのかは自分なりにルール決めをするといいでしょう。

子供部屋の玩具や文房具の収納として使う


子供部屋のアレンジとして応用されている事例です。ロフトベッドの下を有効活用しています。部屋の環境によりますが、ものが次第に増えていくと限られたスペースをいかに使えるかに掛ってきます。この場合、ロフトベッド下を収納兼読書スペースとしています。またローズコグはキャスターが付いていることがとても便利です。どうしてもゴミやほこりがたまりやすい場所ですので、掃除の際もすばやく移動ができることが評価されています。

洗面所・バスルームの小物の収納として使う


IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)は、キッチン用キャビネットとして誕生しましたが、同じ水回りという意味でなら洗面所などバスルーム周辺を使いやすくするためのコーディネイトもよいでしょう。アメニティグッズやバスタオル、衣類などを収納できるスペースで、しかもコンパクトに見た目もすっきりさせることが可能です。また掃除もしやすくてオシャレに見せることもできるのでおすすめです。カラーとしてはホワイトやベージュなどのシンプルな色が似合います。

ペット用品の収納として使う


室内で犬や猫を飼っているご家庭も多いはずです。そのため、ペット用品を収納するスペースというのも意外と考えておかなければなりません。そこでおすすめするのが、このIKEAのロ-スコグを使った収納です。このメリットは、どこにペットが移動しようとも、キャビネットごとそのまま移動できるので、使う時にすぐ手元に届くというスムーズさにあります。可能であれば、各部屋ごとにペット用品用として複数設置してあると便利です。

洗面所・ランドリーの収納として使う


洗濯機回りというのは、日ごろとても混雑しやすい場所です。脱ぎ捨てた衣服などの洗濯物が山になって放置されやすいと、意外と悩みにしいている方も多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのがこのパターンです。IKEAのロースコグを応用した洗濯機周辺スペースの有効利用です。3段式の棚には一定のルールを決めてみるとよいでしょう。例えば一番下は洗濯する服を入れるスペースにし、2段目には洗剤などの小物入れ、一番上は洗って脱水した衣類を置くスペースなど、自分流に考えて使ってみましょう。

幼稚園の身支度セット入れとして使う


特に新学期を迎えた子供用におすすめなセッティング事例です。まだ慣れない新学期は、忘れ物もしやすい時期です。そこでIKEAのロースコグを利用して子ど専用のキャビネットを作ってみてはいかがでしょうか?必要不可欠な備品などはここに置くことをルールにします。学校から帰宅してまずものを置く場所はここと決めたり、明日の準備は必ずこのキャビネットの中に収めるというルールを決めておけば、確認する時にも楽で、忘れ物の回数が徐々に減っていくことでしょう。

IKEAのRASKOG(ロースコグ)の組み立て方法は?

IKEAのロースコグの組み立ては、時際やってみると簡単です。まず必要な工具はプラスのドライバー一本のみです。もし所有していなければ、100均などで手軽に購入できます。ロースコグのワンセットの梱包を開けば、各部品と説明書が同封されています。その説明書を見れば何となく組み立て方が理解できるようになってはいます。ただし、一切の言葉が記入されていない図解のみの説明書です。もしそれで分かりにくいということがあれば、YOUTUBEなどの動画で組み立て方を公開している人もいますので、ぜひ視聴しながら組み立ててみてもいいでしょう。女性一人でも完成させることが可能です。

キッチンワゴンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、キッチンワゴンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

IKEAのRASKOG(ロースコグ)で収納を上手に

いかがでしたでしょうか?ご家庭の様々な収納の補助や、ちょっとした整理整頓に役立つのがIKEAのロースコグです。普通は台所やキッチンの備品を収納するためのツールとして考えられましたが、今ではその応用が話題となり、SNSなどで自分流アレンジが紹介されているほどの人気です。カラーバリエーションも豊富にありますので、お好みな色を選んでみてください。

この記事の商品一覧

RASKOG(ロースコグ)ターコイズ
RASKOG(ロースコグ)ターコイズ
RASKOG(ロースコグ)ブラック
RASKOG(ロースコグ)ブラック
RASKOG(ロースコグ)ライトピンク
RASKOG(ロースコグ)ライトピンク
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング