monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【パナソニック・山本電気が人気】フードプロフェッサーの種類別おすすめ人気モデルを紹介

2018年12月11日更新

ハンディータイプタイプのフードプロフェッサー

ハンディータイプタイプのフードプロフェッサー(ハンドブレンダーとも言う)は、スティック状になっていて、先端についている刃が回転して食材を粉砕します。果物や野菜など水分の多いものをつぶしたり、スープにするのに向いています。据え置きタイプに比べるとパワーは小さいですが、気軽に使うことができることから離乳食作りなどにおすすめです。

ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー
●サイズ:幅70×奥行70×高さ380mm
●本体重量:720kg
●セット内容・付属品:本体
モーター部分、泡立て器、ブレンダーシャフト、チョッパーカッター、専用計量カップ、専用スパチュラ、オリジナルレシピブック
ブレンダーはパワフルで簡単に素早く潰せるので離乳食作りに役立ってます。
ペーストから細かいみじん切りまで完璧です。 出典:
テスコム スティックブレンダー ホワイト<br />
●サイズ:幅52×奥行52×高さ336mm
●本体重量:550kg
●付属品:ブレンドカップ
離乳食用に使用してます。
使って2ヵ月ほど経ちますが、元気に動いてます。
離乳食が終わってもブレンダーはあればとても便利なので買ってよかったです。 出典:amazon
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック
●サイズ:ブレンダー装着時/約幅70×奥行70×高さ400mm
●セット内容・付属品:本体(モーター部分)、ブレンダーシャフト、専用計量カップ、オリジナルレシピブック
子供の離乳食に、野菜たっぷりのスープにスペイン料理を作る時に重宝しています。安全性もしっかりしているしとっても便利。 出典:amazon

フードプロフェッサーおすすめ人気メーカー比較

パナソニックのフードプロフェッサーの人気モデル

たくさんあるフードプロフェッサーのメーカーの中でも口コミで人気があるのがパナソニックのフードプロセッサーです。パナソニックのフードプロセッサーのラインアップは大きく分けて3つあります。「カッター」の種類、数によって価格が違います。

パナソニック フードプロセッサーMK-K81(3種類のカッター付き)
鬼おろしの特徴を再現した「鬼おろしカッター」を搭載したモデルです。水分が出にくいので、素材のシャキシャキした食感を生かしたい料理にピッタリです。また「高速」「あらびき」「低速」と食材にあわせた調理ができるので、メニューの幅がいっそう広がる。
パナソニック フードプロセッサー MK-K61(2種類のカッター付き)
こちらのモデルの機能は「MK-K81」シリーズとほぼ一緒で違いはスライス千切り用のカッターセットがついていないです。価格としては3000円ほど安く、スライス千切り用のカッターが不要であればこちらがおすすめです。
パナソニック フードプロセッサー MK-K48P(シンプルタイプ)
一番シンプルで安価なモデルがこちらです。他のモデルに比べてオプションのカッターが付いていませんが、ステンレス製ナイフカッター、おろし・とろろカッターがデフォルトで付いていますので、とにかく固形物を粉砕したいという用途であればこちらでも十分でしょう。

山本電気のフードプロフェッサーの人気モデル

パナソニックとともにフードプロフェッサーの人気メーカーとして口コミで評判なのが「山本電気」です。山本電気の中でも現在人気となっているのが、YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut YE-MM41です。これにはブレードとグレーター(おろし金)が付いていて、この2つのパーツだけで、「刻む」「砕く」「おろす」「する」「こねる」「混ぜる」「泡立てる」「挽く」と、様々な調理技法を行うことが出来ます。他社の一般的なフードプロセッサーでは、それぞれの調理技法に対応したパーツが色々とあって、それをいちいち付け替える必要があったりしますが、YAMAMOTO マルチスピードミキサー YE-MM41はその点では非常にシンプルです。

YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut YE-MM41
複数メーカーのスティックブレンダーを使ってみましたが、今一つ。結局、ジューサーミキサーと併用する事も頻繁でした。
あれこれ悩んでこれを買いました。大正解です。トマトソースを滑らかに、ポタージュ、アボカドのディップ作り、玉ねぎを大量にみじん切りなど、フル回転で使ってます。 出典:amazon

まとめ

フードプロフェッサーのご紹介はいかがでしたでしょうか?フードプロフェッサーは毎日の調理の時短にもなりますし、小さななお子様がいらっしゃる家庭では離乳食に使うことも多く、何かと便利ですよね。今回ご紹介人気メーカーも含め色々なメーカーからフードプロフェッサーは販売されていますので、ぜひ参考にしながらお気に入りのフードプロフェッサーを見つけてみてくださいね。

この記事の商品一覧

YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut MM41ホワイト YE-MM41W
YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut MM41ホワイト YE-MM41W
タイガー マイコンフードプロセッサー ボルドー
タイガー マイコンフードプロセッサー ボルドー
ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー
ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー
パナソニック フードプロセッサーMK-K81(3種類のカッター付き)
パナソニック フードプロセッサーMK-K81(3種類のカッター付き)
パナソニック フードプロセッサー MK-K61(2種類のカッター付き)
パナソニック フードプロセッサー MK-K61(2種類のカッター付き)
パナソニック フードプロセッサー MK-K48P(シンプルタイプ)
パナソニック フードプロセッサー MK-K48P(シンプルタイプ)

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード