
口コミで評判の無印のソファベッドを徹底解説!寝心地抜群で、しかもおしゃれ
2021年03月19日更新
目次
無印良品のソファベッドの口コミ・評判は?
無印良品のソファベッドの評判は高く、特にシンプルなデザインで飽きないという声が圧倒的に多いようです。それ故に長く使い続けるという方が目立ちます。部屋のタイプがどうあれ、無印良品のソファベッドならデザインにおいて、流行に左右されません。また寝心地の良さを高く評価している方も目立ちます。ソファベッドで使用されているマットレスは適度な弾力があって、それが寝心地良さの秘密だそうです。
見栄えはシンプルで部屋の中がスッキリしました。購入したベッドに様々なオプションをつけることができるので必要なものは別途購入して付け足してカスタマイズしています。また市販のソファベッドだとなかなかマットを干すことができず湿気などが気になりますが、無印のソファベッドはマットだけ外して干せるという観点ではメリットでしょう。
ベッドとして使用する時は、広く使えるので良いのですが、肘掛けがないのでソファとして使用している時には横に持たれることができないのが少し不満です。
デザインも座り心地もとても気に入っているのですが、はみ出してくるマットレスを1日に数回は直さなくてはならないです。気を抜くと背もたれから30センチくらいズレて、落ちるほどではないですが、片方押すともう片方がさらにはみ出てくるので、二回は押さないと元どおりになりません。
無印良品のソファベッドのカバーの選び方は?
無印良品のソファベッド、フレーム用カバーの場合、座面マット用カバー1点に、背もたれクッションマット用カバーが2点で、合計3点を基準に考えます。カラーバリエーショも20色以上あるので、好きなタイプのセットで選べます。ちなみに木製ソファフレームのサイズは、幅190cmx奥行79cmx座面厚み15cmになっています。
無印良品のソファベッドの脚のサイズの選び方は?
無印良品のソファベッドのベッドフレームは、パーツを組み合わせカスタマイズできるようになっています。必要に応じてオプションも買い足せるように、さまざまなサイズが用意されています。特に脚の部分のサイズは、それぞれ10cm、12cm、20cm、26cmの高さで選べます。通常の一般的ソファの高さは40cmが最適です。その基準に合わせるのであればちょうど20cmの脚が適合します。それ以外はお好みで試してみるといいでしょう。
無印良品のソファベッドのメリットとデメリット
無印良品のソファベッドのメリット
無印良品のソファベッドのには多くのメリットがあります。その中でもダントツなのが寝やすい固さのマットだという点です。柔らかすぎず硬すぎないほど良さが魅力です。また手入れのしやすさも魅力です。デザインもシンプルなこともあり、カバーなどのバリエーションも考えやすくアレンジもしやすいと言えます。
無印良品のソファベッドのデメリット
無印良品のソファベッドにはそれ相応にデメリットもあります。まずはクッション部分がずれやすいという声があります。ベッドフレームにマットと背面クッションを乗せているだけの作りなので、長い期間使用するなかで時折ずれていくことがあります。それと、あくまでもソファベッドという範囲なので、正式なベッドのように包み込む感覚はありません。寝心地の良さはあるものの、最先端な睡眠を促進する機能などは付いていないと考えておくほうが良いでしょう。またソファとしての機能面でも完璧ではありません。肘掛けを省いているというのもその一面です。
無印良品のソファベッドの搬入・組み立ては?
無印のソファベッドの搬入や組み立てについては、さほど難しい部分はありません。取り付け自体もプラスドライバーが一本あれば完了します。ただしそれなりに本体が大きいので、梱包をはずして各パーツを揃えるなどの作業は多少時間が掛かるもしれません。搬入からカバーを装着して完了するまでには、大人一人で約1時間ほどだと思ったほうが良いでしょう。
ソファベッドの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ソファベッドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
無印良品のソファベッドで暮らしをもっと豊かに
いかがでしたでしょうか?ソファとベッドは別々に欲しいという方もおられるでしょうけど、住宅事情やスペースの問題で、一石二鳥になるのがソファベッドの役割です。昼間は普通にソファとして使い、就寝時にはベッドにするという活用方法ができますし、お昼寝をする際に丁度いいという方もおられます。是非、ソファベッドを検討してみたいという方は、無印良品のソファベッドについても一度考えてみてください。
その他のメーカーのソファベッドのおすすめ記事はこちら
この記事の商品一覧
1 2