monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

2万円以下で買えるニトリの電子レンジのおすすめ4つ!収納に役立つ電子レンジラックも合わせて紹介

ニトリの電子レンジはシンプルでどんな場所にも置けておすすめです。ニトリの電子レンジには、ムダなデザインや機能がなくて、その分コスパ効果が期待できるからです。とはいっても数多くあるニトリの電子レンジから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるニトリの電子レンジを紹介します。ぜひ、お気に入りのニトリ電子レンジを見つけてくださいね。

2020年07月30日更新

ニトリの電子レンジはコスパ最強

2万円以下でシンプルなので一人暮らしの方におすすめ

ニトリの電子レンジの魅力は、何といってもコスパ力に優れている点でしょう。高機能タイプでも2万円以内で買えるという点から、初めて電子レンジを買いたい・一人暮らしでシンプルなタイプがよいといった人にぴったりです。できるだけコスパにこだわりたいという人は、ニトリの電子レンジを選びましょう。全体的に価格が安いため、用途に合わせてフラットタイプなどから選ぶと失敗がありません。ホワイト・ブラックのシンプルカラーで、カラー選びでも間違うことはないでしょう。

ニトリの電子レンジのおすすめ商品を3つを紹介

ニトリの電子レンジ①シンプル機能 電子レンジ


ムダな機能がなく、ごくごくシンプルな操作で誰でも簡単に扱えるのがこの電子レンジの特徴でしょう。解凍から3段階調理機能がついて、料理に時間がとれない人でも手軽においしい調理ができます。東日本用の電子レンジで、東日本地方に引っ越すときにはこのタイプの電子レンジに切り替えましょう。とてもシンプルでホワイトカラーはどんなキッチンにもマッチします。これから1人暮らしを始めたいと思っている人は、コスパ力の高いニトリの電子レンジで揃えてみてください。

仕様・サイズ


ニトリの東日本用(50Hz)電子レンジの仕様は、定格周波数(50Hz)・高周波出力(700W)・発振周波数(2450MHz)・ターンテーブル直径(255mm)・庫内容量(約17L)・電源コード(約1.5m)です。周波数においては地域によって異なり、東日本用の電子レンジとして使うことができます。サイズは、幅44×奥行36×高さ26cmでホワイトカラーで清潔感があり、どんなキッチンにもフィットするのが魅力的でしょう。価格においても税込で5千円台で買えるという点から、コスパ力に優れています。

価格・コストパフォーマンス


ニトリの東日本用(50Hz)電子レンジは、税込で5,990円で買えるコスパ力の高さが人気でしょう。これはシンプルな機能とデザイン性によって成し遂げられる価格であり、ムダな部分を省いたことで高いコスパ力を誇っています。特殊な機能にこだわりのない人で、とにかくレンジが必要というのであればぴったりの電子レンジでしょう。1人暮らしをこれから始めるという人は、できるだけコストをかけずにニトリの電子レンジを選びましょう。

ニトリの電子レンジ②フラット 電子レンジ(EM-520X)


ヘルツフリーで使用エリアを選ばないのが特徴的な、ニトリの電子レンジです。フラットタイプで庫内が広く使え、コンビニ弁当もすっぽり入る大きさで便利でしょう。また、自動調理もマニュアル調理も簡単な操作でできるため、家電に弱い人でも手軽に使うことができます。料理が出し入れしやすいたて開きドアはスタイリッシュなデザインで、キッチンもインテリアとして演出してくれるでしょう。ブラックカラーの電子レンジは、どんな場所でも違和感がありません。

仕様・サイズ


ニトリの電子レンジ「EM-520X」の仕様は、総庫内容量(約18L)・定格電圧(AC100V)・定格周波数(50/60Hz)・定格消費電力(950/1300W)・定格高周波出力(500/650W)・電源コード(約1.5M)・安全装置(電流ヒューズ20A)です。サイズは幅45.8×奥行35.4×高さ28.6cmで、重さは約12.4kgでやや重いですが1万円以内で買えるというコスパ力の高さは脱帽でしょう。

価格・コストパフォーマンス


ニトリの電子レンジ「EM-520X」は、9,250円で税込では10,175円です。電子レンジといえば3万円以上が当たり前といったイメージが多い中で、1万円弱で買えるというのがニトリの電子レンジの魅力といえるでしょう。シンプルなデザインと機能さ故に価格を抑えることができます。1人暮らしを始める子供へのプレゼントとしても、喜ばれること間違いがありません。ほかの家電を揃えるため、安い電子レンジを探している人はこのタイプを選びましょう。

ニトリの電子レンジ③オーブンレンジ(ET516AJV_N)


レンジ・グリル・オーブンの3つの機能を切り替えられる、ニトリの電子レンジです。コンパクトボディで扱いやすく、ホワイトカラーは清潔感があっておしゃれに演出してくれるでしょう。また、重量センサー・温度センサーのWセンサーが搭載されていることで温めも解凍もワンタッチでできます。セラミック製ターンテーブルは、電子レンジはもちろん、オーブンとしても使えて便利です。ムダのない機能で、しっかりと使い分けることができます。

仕様・サイズ


ニトリの電子レンジ「ET516AJV_N」の仕様は、定格電圧(AC100V)・定格周波数(50Hz/60Hz)・定格消費電力(レンジは920/1250W・グリルは1250W・オーブンは1250W)・温度調整(発酵は40度・100~200度)・高周波出力(50Hzは500W/200W相当・60Hzは650W/200W相当)です。また、発振周波数(2450MHz)で、サイズは幅46.1×奥行36×高さ29.3cm・ターンテーブル直径(26cm)・コードの長さ(1.5m)です。そして価格は税込14,000円以内で買えるということでコスパ力も高いでしょう。

価格・コストパフォーマンス


ニトリの電子レンジ「ET516AJV_N」は、11,945円であり税込でも13,139円で買えます。一般的に電子レンジといえば3万円以上が当たり前の中で1万円台で買えるという点が魅力的でしょう。機能性もレンジだけでなくグリル・オーブン機能も搭載していることで、幅広い調理が望めます。コンパクトボディながら機能が充実していて、そのうえ、コスパ力にも優れているという点では選んで損はないでしょう。1人暮らしを始める学生など、コストを抑えたい人にぴったりの電子レンジです。

ニトリの電子レンジ④フラットオーブンレンジ(ET-626A)


グレーとブラックのスタイリッシュカラーで、キッチンをおしゃれに演出してくれるニトリの電子レンジです。たて開きの扉は料理の出し入れがラクで、調理をより一層楽しくしてくれるでしょう。また、18種類の自動メニューを搭載していることで、解凍・レンジ・グリル・オーブン調理が自由にできます。庫内は大型21リットルのフラットタイプで、本格的なオーブン料理も可能です。調理内容を見やすく表示する液晶画面で、見落としを防ぎます。

仕様・サイズ


ニトリの電子レンジ(ET-626A)の仕様は、定格電圧(AC100V)・定格周波数(50/60Hz)・定格消費電力(電子レンジ1450W・電熱装置1330W)・電源コード(1.5m)・安全装置(電流ヒューズ20A)です。また、サイズは幅328×奥行355×高さ206mmで、重さは約17kgとややどっしりとしています。機能性がしっかりしているにも関わらず、税込18,000円台で買えるという点が魅力的でしょう。

価格・コストパフォーマンス


ニトリの電子レンジ(ET-626A)の価格は、16,574円(税込18,231円)です。庫内が広い大型21リットルのフラットタイプで、自動メニュー数も多いことから考えるとかなりコスパ力が高いといえるでしょう。できるだけコストを抑えて、しかし機能性もしっかりとこだわりたい場合は、ニトリの電子レンジ(ET-626A)は有効です。スタイリッシュなデザインもプラスして考慮すると、かなりお得な電子レンジでしょう。

ニトリの電子レンジの口コミ・評判は?

ニトリの電子レンジの良い口コミ・評判は?

ニトリの電子レンジはシンプル・コンパクトなデザインで、1人暮らし用として重宝するといった声が多いです。そして何よりも価格が安い点が挙げられ、中には1万円以内で買えるというタイプもあってコスパ力の高さも高評価の理由でしょう。見た目もおしゃれでキッチンに設置しても違和感がなく、インテリアとしての要素があることで一人暮らしをスタートする子供に親からのプレゼントとしても重宝・喜ばれるといった口コミもあります。

ニトリの電子レンジの悪い口コミ・評判は?

ニトリの電子レンジはコンパクトでコスパ力も高いことから、あまり低評価が見られません。機能性においてもしっかりと対応しているタイプもありますが、やはり物足りなさを感じる人もいるようです。自動メニューの数を増やしてほしいといった声もあり、その点がニトリの電子レンジのネックといえるでしょう。もちろん、その分価格が安く設定されているという点からすると納得できますが、普段からよく調理をする人にとっては大手家電メーカーで探してみたほうがよいかもしれません。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード