monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のバルミューダの子供向けデスクライトを徹底解説!ふるさと納税でも手に入る

デスクでの作業や子どもが勉強する時に使うデスクライトを探しているけれど、なかなかしっくりくるものがないという方もいるでしょう。バルミューダのライトであれば目に優しく、まんべんなくデスクの上を照らしてくれるので、使いやすいと評判です。そこで今回は、目に優しいと言われるバルミューダのライトについてご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。

2020年12月03日更新

バルミューダのライトの特徴は?

目線の先に影ができずに明るい


他社のデスクライトを使っていると、角度によっては目線の先に影ができてしまい、見えにくいというケースもよくあります。デスクライトだからそんなものだと諦める前に、バルミューダのライトを試してみましょう。バルミューダのデスクライト「The Light」は医療現場で使われる手術用ライトをヒントにして開発され、離れた場所から広く手元を照らすという発想により、目線の先に影ができない構造になっています。常に明るく目視できるので、使い勝手も抜群です。

色が鮮やかで見やすい


デスクライトによっては白色が強く、使っていると目が疲れる、正確な色が認識しづらいというケースもありますが、バルミューダのライトは太陽光LEDを採用しているので、まるで太陽の下で見るような、本来の色ををライトの下で再現。子ども達の色への認識力を高める効果が期待できます。また、明るさの調整は、電流の強弱で明るさを制御する電流調光方式を採用しているので、光のちらつきがなく、常に安定した明るさで照らすことが可能です。

独特なデザインでデスクをおしゃれに


バルミューダのライトは、その独特なデザインにも注目です。デザイン性の高い家電で有名なバルミューダ社ならではの遊び心たっぷりのデザインとなっています。ライトの足元はツールボックスとなっており、いつも使っている色鉛筆や定規などをそのまま立てて収納できます。ライトとペン立てが一体化したデザインとなっているので、自然とデスク周りもすっきりと保てますね。付属している専用ステッカーで、オリジナルのライトにカスタマイズしてみるのも楽しいでしょう。

バルミューダのライトの価格は?

気になるバルミューダのライトの価格ですが、37,000円(税抜、2020年11月現在)となっています。デスクライトの中では高価格帯となります。しかし子どもの目の健康を考えた時、少しでも目に優しいライトを使いたいものですね。長く健康的に愛用できるライトだと考えれば、投資してみる価値はあるでしょう。

バルミューダのライトのサイズ・カラーは?

バルミューダのライトは、ブラック、ホワイト、ベージュの3色展開となっており、ベージュはオンラインストア限定商品です。バルミューダのライトのサイズは幅 191mm、奥行き 264mm、高さ 463mmとなっており、その重さは約3.2kgです。子どもでも持ち運びできる重さとなっています。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード