
【ニトリ・IKEA】ペンダントライトのおすすめ人気ランキング10選!ダイニングやキッチンをおしゃれに
2020年12月17日更新
目次
第5位:レトロモダン 3灯 ペンダントライト
レトロモダン 3灯 ペンダントライト
ペンダントライトおすすめ人気ランキング第5位は、honoka B902です。コロンとした球状のフォルムがとてもキュートで、ガラスと木の温もりを感じられるちょっとレトロな雰囲気がおしゃれでしょう。洋室だけでなく、和室にもマッチします。3灯式で部屋のメインライトとしても重宝します。また、4段階で切り替えができるため、シーンに合わせてちょうどいい明るさで過ごせて便利です。プチスイッチつきで使い勝手もバツグンでしょう。
第4位:Tengyuan ペンダントライト
Tengyuan ペンダントライト
ペンダントライトおすすめ人気ランキング第4位は、Tengyuan ペンダントライトです。とてもシンプルなデザインと構造で簡単に取りつけができ、天井に直つけができることで空間を節約できます。電球がむき出しのスタイルは、逆に質素でおしゃれな感じに見えるでしょう。価格も3千円以内ということで、初めてペンダントライトを購入しようと思っている人にぴったりです。点灯ひももついているため、手軽に電気の切り替えができます。
第3位:LEDライト ガレージライト
LEDライト ガレージライト
ペンダントライトおすすめ人気ランキング第3位は、LEDライト ガレージライトです。140個のLEDチップを搭載していることで、部屋全体が光輝く空間を演出してくれるでしょう。照らされたものの色がより自然に見え、リビングなどだけでなく、ガレージ・倉庫・作業場などを照らします。価格も3千円以内とコスパ力に優れている点でも、選んで正解でしょう。お店の照明としてだけでなく、ホビーショーケースのスポットライトとしてもおすすめです。
第2位:Betorcy ペンダントライト インダストリアル アイアン
Betorcy ペンダントライト インダストリアル アイアン
ペンダントライトおすすめ人気ランキング第2位は、Betorcy ペンダントライト インダストリアル アイアンです。ペンダントライト1つで部屋の雰囲気がガラッと変わるため、購入して損はありません。上部スリット処理で天井が明るく、熱抜きにもよいということで注目されています。まるでカフェ店のようなおしゃれなスタイルで、急な来客のときでも安心しておもてなしができるでしょう。テーブルの食卓など、料理をキレイに演出・魅せたいときにおすすめです。
第1位:アイリスオーヤマ LED ペンダントライト PLM6DL-YA
アイリスオーヤマ LED ペンダントライト PLM6DL-YA
ペンダントライトおすすめ人気ランキング第1位は、アイリスオーヤマ LED ペンダントライト PLM6DL-YAです。蛍光灯に比べると10年間で21,140円も電気代がお得になるのが魅力的でしょう。また、明るさ切り替え10段階調整で、食事のとき・睡眠時など、生活に合わせて変えることができて便利です。光の色の調整も11段階で、リラックスムードを演出できます。おやすみタイマーを設定すれば、睡眠時もぐっすり眠ることができるでしょう。
ペンダントライトのレールの取り付け方
ペンダントライトを家に設置するには、ダクトレールと呼ばれるバーを取り付けると良いでしょう。ダクトレールとは、バー状に照明器具を取り付ける部品です。レールの内側全体に電流が通っていて、レール状のどこの位置でも取り付けが可能です。もともとは店舗や舞台などで使われているものでしたが、最近では家庭でも使用する人も増えています。
家庭でもペンダントレールは取り付けることは可能なのか?
ダクトレール
最近では、家庭にある「シーリング」「ローゼット」と呼ばれる電気配線の接続部分に設置できる専用の簡易取り付けダクトレールとして販売されています。これを使えば電気工事を行うことなく、自分で簡単に取り付けることができます。
ペンダントライトの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ペンダントライトのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ペンダントライトでダイニングキッチンをおしゃれに
いかがですか。ペンダントライトは、部屋をおしゃれに演出してくれて、ほどよい灯りを提供してくれるのが魅力です。ペンダントライトがあると、明るすぎず適度な灯りでリラックスできるでしょう。リビングや寝室に適した灯りを提供するためにも、ぜひ、お気に入りのペンダントライトを見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2