monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のブルーノの加湿器のおすすめ5選!電気代やフィルターのお手入れ方法も

2021年01月04日更新

ブルーノの加湿器の口コミ・評判は?

ブルーノの加湿器の良い口コミ・評判は?

ここでブルーノの加湿器の良い口コミと評判についてチェックしてみましょう。ハイブリッドUV加湿器 CALM MIST を購入した方からのコメントです。「長時間使用すると水のカルキが筒の回りにつきますが、乾いたふきんで拭き取ればすぐに取れます。グレージュだとカルキはよく見えないかもしれません。デザインもかわいくて今のところマイナス要素がなくとても快適に使わせていただいています。」加湿器なのでどうしてもカルキはついてしまいますが、簡単に拭きとれるとのことで安心です。色味によっては汚れが目立たないようですね。大容量超音波加湿器 JET MIST を購入された方からのコメントです。「水の補給が楽。大容量で一日中稼働しても間に合う。いつも40%以下の湿度だったリビング(18畳)が、55%まで上がった。」とのことで、大容量タイプは給水の頻度も少なく便利なようです。室内がしっかりと潤うので、肌もしっとりしそうですね。

ブルーノの加湿器の悪い口コミ・評判は?

ここで、ブルーノの加湿器を購入された方から寄せられた悪い口コミと評判についてご紹介します。大容量超音波加湿器 JET MIST を購入された方からのコメントです。「カートリッジが約3ヶ月に1回の交換になるので、手間だなぁと思うのと、超音波なので毎日さっと土台の中にを手洗いしないとすぐ赤カビが出るのがマイナス星1つの理由」他kシカにカートリッジの交換や赤カビは気になりますね。お手入れがしやすいモデルを選びたいものです。「色が想像と違いすぎてショックでしたが、慣れれば良いと思えるのでは(と思いたい)デザイン重視なのでしたら、実際に店舗などで見た目を確認してから購入したほうが良いのでは、と思います。」やはりサイトで見る色と実物の色には差があることもあるようです。できれば実物を見てから選ぶようにしたいですね。

ブルーノの加湿器の電気代の目安は?

気になる電気代ですが、一般的な加湿器で、8畳程度の部屋に対応しているモデルだと、その消費電力は25~40W程度となっています。つまり1時間当たりの電気代は、0.7円~1.1円となるわけですが、ブルーノ超音波式加湿器の場合、その加湿量が最小の時の消費電力は25Wとなっているので、0.7円程度となります。加湿量を増やしても1円前後となるので、さほど高いわけではありません。

ブルーノの加湿器のフィルターは?どれくらいが替え時?

加湿器というと内部フィルターの取り換えをしなければなりません。公式サイトでは3カ月に1回、もしくは使用約80回を目安にフィルターの取り換えをするように推奨されています。ブルーノの加湿器の効果を最大限に発揮させるためにも、フィルターの交換は忘れないようにしましょう。交換フィルターは公式サイトもしくは通販サイトで購入できます。

加湿器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、加湿器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ブルーノの加湿器で冬の乾燥を防ごう!

今回はブルーノの加湿器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?ブルーノの加湿器はデザインがおしゃれな上に種類も揃っているので、きっと気に入るものがみつかるはずです。ブルーノの加湿器があれば、、乾燥が気になる季節も快適に過ごすことができます。今回の記事を参考にして、使いやすいものを選んでみてください。

この記事の商品一覧

超音波アロマ加湿器 POT MIST
超音波アロマ加湿器 POT MIST
BRUNO アロマ加湿器 人気 卓上 グリーン ブルーノ 超音波アロマ加湿器LAMP MIST BOE079-GR
BRUNO アロマ加湿器 人気 卓上 グリーン ブルーノ 超音波アロマ加湿器LAMP MIST BOE079-GR
大容量超音波加湿器 JET MIST
大容量超音波加湿器 JET MIST
ハイブリッドUV加湿器 CALM MIST
ハイブリッドUV加湿器 CALM MIST
パーソナル気化式加湿器VASE
パーソナル気化式加湿器VASE

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード