monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のサーモスのご飯が炊ける弁当箱を徹底解説!電子レンジですぐに炊ける

2021年03月09日更新

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の使い方は?


サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の使い方はとても簡単です。

①お米を容器本体の米ラインまで入れて洗います
②水を水ラインまで入れて、炊飯パーツを取り付けます
③500wの電子レンジで8分加熱します
④保温ケースに入れて、炊飯パーツをごはん容器フタにつけかえます
⑤30分保温したらできあがりです。そのまま保温したり持ち運んだりして大丈夫です。
※白米専用(無洗米はOK)のため、玄米・炊き込みご飯・おかゆ等は調理しないでください。

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の口コミ・評判は?

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の良い口コミ・評判は?

よく聞かれる良い口コミは、「温かいごはんを食べられるのがいい!」という声です。朝炊いて持って行けば、お昼にホカホカのごはんが食べられるため、とにかく美味しいごはんが食べたいという方におすすめです。ごはんが美味しいと、おかずも進みますね。また、「ハンドル式のため、フタの開け閉めがしやすくて分かりやすい」という口コミも多くあります。閉まる時にカチッと音がするので、中途半端に閉めて漏れてしまう心配もありません。

思った以上に美味しく炊けます。というより、普通に炊けます。
今まで電子レンジで炊ける小さな器のような物も試したことがありますが、そんな物とは全く違った商品です。レンジにかける前にきちんと30分以上(冬なら1時間以上)水につけてから使用すれば普通のご飯が食べられます。また、6時間くらいは保温してくれるので、夜のうちにお米を研いで規定の水量を入れておき出勤前に電子レンジにかけてから職場へ持って行けばお昼にほんのり温かいご飯が食べられます。コンビニ弁当を温めるよりもずっと美味しいご飯が食べられますよ。

1年程、職場での昼食用に使っていました。
一人暮らしなら、炊飯器が要らないレベルです。良かったです。
ただ、蒸らし時間にかなり左右されますので、記載されている時間だと少々、固めに仕上がります。十分に時間を置いたなら(4時間くらい)まずまずの炊き上がりになります。
昼食をメインに考えるならば、大変優れていると思います。

これなら外食控えてお弁当にしたいと思える。おかず用意するだけなので、節約出来そうです。ご飯の量減らしても問題なく美味しかった。炊飯は時間がかかるので、これでお家でもご飯食べてます☆

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」の悪い口コミ・評判は?

マイナスの口コミとしては、「すぐ炊けて便利だけど、電子レンジがビショビショになる時がある」という声がありました。拭けば問題ありませんが、毎回拭くのが面倒になってしまう方もいらっしゃるようです。また、「意外と大きくて、荷物の量が増えてしまう」という口コミもありました。ご飯専用のお弁当箱のため、他のおかずは別の容器に入れて持ち歩く必要があり、荷物の量を減らしたい方には向いていないかもしれません。

弁当箱の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、弁当箱のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」でほかほかのご飯を持ち運ぼう!

サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」はいかがでしたでしょうか?温かいご飯を楽しめたり、炊飯器代わりにできるのは魅力的ですよね。気になる方は、是非一度お店へ足を運んで、実際にお弁当箱を探してみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

サーモス ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK ブラック 約0.7合
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK ブラック 約0.7合
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-WH ホワイト 約0.7合
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-WH ホワイト 約0.7合

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
車エアコンフィルターはどこに売ってる?カー用品店やホームセンターやネット通販で買える?
水出しコーヒーはどこに売ってる?イオンやマツキヨやドン・キホーテで買える?
ゴキブリでなくなるスプレーはどこに売ってる?ドラッグストアやホームセンターやAmazonで買える?
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード