monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・100均】まな板スタンドのタイプ別おすすめ12選!珪藻土や吸盤・マグネットタイプ・おしゃれでスリムなものなど

2023年11月30日更新

マグネット式なまな板スタンドのおすすめ

山崎実業 マグネットまな板スタンド


スチール壁面への設置が可能なマグネット式のまな板スタンドです。包丁立てなどはなく見た目はシンプルでコンパクトな作りになっていますが、厚さが違う溝が付いているため様々な大きさのまな板を多く収納することが可能です。もちろん強力なマグネットなのでまな板を多く乗せても落ちることはありませんよ。空いた壁面を収納スペースとして活用したいと考えている方に特におすすめなまな板スタンドです。別売りのマグネット収納のシリーズの製品と合わせるともっと便利に使えます。

タカラスタンダード まな板立て


マグネットで吸着ができる、まな板の乗せ台がついているだけどいう非常にシンプルでわかりやすい製品です。言い方を変えれば非常にスタイリッシュな見た目なので無駄のないコンパクトな製品が欲しいという方にとてもおすすめなまな板スタンドです。大きめなサイズのまな板を引っ掛けても、マグネットはしっかりとくっつく強力なものなのでズレたり落下することはまず無いと言えるでしょう。壁面はもちろん冷蔵庫への設置も可能です。

吸盤式なまな板スタンドのおすすめ

山崎実業 吸盤まな板スタンド


4つの吸盤がついているので非常にしっかりと安定した状態でまな板の収納ができるまな板スタンドです。マグネットのように壁に設置したいけれど、マグネットがつかないという方におすすめです。吸盤なのでツルツルとした面ならどこへでも設置可能ですので、壁面の他にシンクの側面へ貼り付けて使うというのもアイデアですね。広めと狭めの溝が付いているので、厚さの違うまな板の収納も可能なコンパクトサイズのまな板スタンドです。

貝印 まな板スタンド NEW COOKDAY


こちらのまな板スタンドも4つの吸盤でしっかりと強力に固定して落下を防いでくれるので安定した収納ができるまな板スタンドです。幅を広く取った溝には少し集めのまな板を複数枚、狭い溝の方にはシート状のまな板と言った極薄のまな板が入れられるのでとても便利に収納ができます。スタンドの本体はステンレス製なので、錆びにくく汚れのお手入れも簡単です。好きなところへ設置したい方におすすめです。

ステンレス製なまな板スタンドのおすすめ

佐藤金属興業 SALUS デイリー まな板スタンド

佐藤金属興業 SALUS デイリーまな板スタンド

水気がよく付くまな板を収納するのでしたらステンレス製のまな板スタンドがとてもおすすめです。錆びにくく、汚れがついても簡単に落とすことができるのでまな板もスタンドも清潔を保ってきれいに使い続けたいという方はステンレス製を選んでみましょう。構造はとてもシンプルでまな板を立てかけるだけという構造の製品ですが、収納力が抜群で複数枚まな板を置いても脚が長いパイプなので倒れることもなく、まな板も浮かせて置くことができるので、まな板に汚れがたまる心配もありません。

レック Riffle 2WAY 包丁・まな板スタンド


清潔感のあるステンレス製のまな板スタンドに包丁立てもついた便利なまな板スタンドです。集めのまな板も楽々収納ができる溝が2つ付いたまな板スタンドは、複数のまな板を設置することもできますし、中央にくぼみがあるので、そこへお鍋の蓋を引っ掛けることも可能なマルチなスタンドです。包丁立ての方はまな板スタンドにフックで引っかかっている構造なので、独立させて水切りネットなど別のものに引っ掛けて使用することも可能です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード