
【ニトリ・しまむら・無印】キルトラグの特徴別おすすめ12選!洗えるものやおしゃれな北欧風、厚手のものが人気
小さなお子様がいるご家庭でカーペットなどの敷物を敷く場合は簡単に洗えるキルトラグがおすすめです。様々な形や大きさ、特徴がある製品が数多くあるので自分の理想のキルトラグを選ぶのは大変かと思いますが、今回はそんなキルトラグのおすすめポイントや製品をまとめてご紹介します。キルトラグがどのようなものなのか、どれが人気の製品なのかを是非チェックしてみてくださいね。
2023年12月18日更新
目次
キルトラグの魅力とは?
キルトラグの魅力は何と言っても簡単にご家庭で洗うことができるというところです。犬、猫などのペットや小さなお子様がいると、カーペットが汚れてしまう可能性はとても高いですよね。そのときにキルトラグならすぐに汚れを取って干すことが簡単にできます。サッと洗えるので赤ちゃんなどがいるご家庭など汚れに敏感な方にもおすすめできます。
キルトラグの選び方
素材で選ぶ
キルトラグはポリエステルなどを配合した布を始め、コットン、毛糸と言った天然素材を使っているものまで様々です。万能的に使いたい場合は素材が比較的丈夫で虫にも強いポリエステル素材が特におすすめです。夏、冬ともに安定して使うこともできます。逆に夏は涼しく過ごしたい場合はコットンなどのさらっとした素材がおすすめでしょう。表面の素材も大事ですが、ズレなどを防ぎたい場合は裏面に滑り止め加工がされているキルトラグがおすすめです。
洗いやすさで選ぶ
キルトラグは基本的にどの製品でもあら癒やすことが特徴なのですが、それでもよりスピーディーに、洗いやすさを優先したい場合はコットンなどの薄手の素材のキルトラグがおすすめです。軽いので手洗いでも楽に洗えますし、干すのも簡単。薄いので乾く時間も短いので短時間で洗濯を終わらせたい方はこのように、荒いやすさの面で素材をチェックすることも必要です。どうしても厚手のキルトラグが使いたい方は、厚手の上に薄手の物を敷くのも良いでしょう。汚れは薄手のものだけを洗うだけで済みますよ。
形状・大きさで選ぶ
洗いやすさと素材だけでキルトラグを選ぶのではなく、やはり自分の家にピッタリの形状やサイズも確認しましょう。部屋が何畳なのかをちゃんと確認をして購入しないと、思っていた以上に大きかった…ということにもなりかねません。キルトラグは四角の他に円形のものもありますが、形状やデザインでお部屋の雰囲気が変わってきます。自分のお部屋のインテリアに最適なデザインを見つけるのも楽しみの一つです。
キルトラグのおすすめブランド・メーカーは?
コスパと種類で選ぶならニトリのキルトラグ
ニトリの店舗でもキルトラグは取り扱われており、「キルティングラグ」という商品名で販売されています。素材は様々で、洗うことができる抗菌、防臭効果のあるポリエステル素材の薄手のキルトラグや、冬に最適なもこもこ素材の暖かいキルトラグなど、ニトリの製品だけで複数の素材違いのキルトラグを買えば1年を通して快適に過ごすこともできるでしょう。変わり種のキルトラグでは、掘りごたつ用の真ん中に穴が空いたものもあります。
シンプルなデザインの無印のキルトラグ
シンプルでありながらおしゃれなデザインが魅力的な無印良品にも様々な素材のキルトラグが販売されています。どれも落ち着いたデザインで、大人のインテリア空間を飾るのに最適なものばかりですので、気になる方は一度チェックしてみましょう。ポリエステル地の柔らかな手触りが得特徴的なものや、インドの綿を使った異国情緒あふれるキルトラグという変わった製品もあります。物によって洗えるかどうかが違いますので確認してみましょう。
しまむらのキルトラグ
しまむらはキルトラグにあたる製品の販売はされておりませんが、ポリエステルとポリウレタンを併せたラグが販売されています。丁度いい厚さのふわふわした柔らかさと短い毛の触り心地がとても良く、季節を問わず使うことができるでしょう。価格も比較的安価な製品なので気になる方はチェックしてみると良いでしょう。
キルトラグの種類・特徴別おすすめ12選
ここからはキルトラグのおすすめ商品を種類・特徴別にご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキルトラグを見つけてみてくださいね!
洗えるキルトラグのおすすめ3選
洗えるキルトラグ 3畳 冬用
綿100%のさらさらとしたデニム生地のキルトラグです。デニムと聞くと洗いにくそうなイメージがありますが、とても軽量な素材で丸洗いができるので、手間もかかりません。そして見た目以上に薄手なので使用しない場合は折りたたむと、とても薄くなるので、収納する際にかさばることも少なくなります。夏でも冬でも快適に過ごせるキルトラグで、フローリングに敷いてもズレにくい滑り止め加工がされています。
サヤンサヤン 洗えるふかふかキルトラグ
製品名の通り、とてもフカフカとしたキルトラグで、手で押すと弾力性があることがわかります。これはキルトラグの中に通気性の高いウレタン素材が使われているためで、普通のウレタンよりも軽く、洗濯の際も乾きやすくなるような工夫がされています。カーペットの裏面には滑り止め加工がされているので、ツルツルの床でも滑りにくくなっています。夏でも冬でも1年を通して使うこともできる厚手のキルトラグと言えるでしょう。
エア・リゾーム ラグマット 3畳
落ち着きのある色合いが特徴のキルトラグですので、おしゃれな家具で飾るスタイルのお部屋へ敷いても違和感がなくなじませやすいです。3畳というとても大きなサイズなので大きなお部屋でも広範囲を覆えるのが嬉しいポイントです。裏面には滑り止め加工があるのでズレにくいところも特徴のひとつ。折りたたむとコンパクトなサイズになるので、そのまま洗濯機に入れて丸洗いすることも可能ですので清潔感を保つことができます。
1 2