monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・しまむら・無印】キルトラグの特徴別おすすめ12選!洗えるものやおしゃれな北欧風、厚手のものが人気

2023年12月18日更新

夏用キルトラグのおすすめ3選

システムK ラグマット ひんやり冷たい


触るとひんやりとした肌触りがする気持ちのいい接触冷感素材を使用したキルトラグですので、夏でも快適に過ごすことができるでしょう。ポリエステルなどの素材を使用したこのキルトラグは、速乾性の効果もあるので、汗をかきやすい夏場はラグラ汗を吸収してもすぐに乾燥させてくれるので常にサラサラな状態をキープしてくれますよ。汚れてもネットに入れて洗濯機に入れて洗うことができてすぐに乾きます。おしゃれなボーダーラインはどのようなインテリアにも馴染みます。

キルトラグ 夏用 2畳


重厚感のある色合いが特徴的なキルトラグで、ヴィンテージ風なお部屋、モダンな雰囲気のお部屋にも馴染んでくれることでしょう。接触冷感の記事を使用したとても軽い素材のキルトラグなので、冬場などの使用しないシーズンは薄くコンパクトに折りたたんで片付けることも簡単です。使用し続けて汚れた際には洗濯機で丸洗いも可能ですので、お手入れもとても簡単です。見た目もとても涼し気な雰囲気の夏用キルトラグです。

システムK ラグカーペット しじら織り


しじら織という和風の編み方の技法を取り入れた布を使用しているので、接触冷感のような記事ではありませんが通気性がよくとても涼し気な感じのする夏にピッタリのキルトラグです。サラサラとした肌触りも気持ちがよく、吸水性もとても良いキルトラグの表面は汗もしっかりと吸い取り乾燥させてくれますので、素足で歩きたくなる快適さと爽やかさです。洗濯機での丸洗いが可能ですので、臭いや汚れ対策も簡単です。

北欧風キルトラグのおすすめ3選

タオル素材の綿100%ラグ


タオル生地を使用したとても温かみがあり肌触りが抜群な落ち着いた色合いのキルトラグなので、シンプルでナチュラルな雰囲気を楽しみたい北欧風スタイルのインテリアにもしっかりと馴染みます。お肌にも優しく滑り止め加工もされているのでズレにくいためお子様がいる家庭での使用でも安心して使える製品です。タオル生地なのでもちろん軽量なので、折りたたんでもかさばらず、洗濯も容易に行うことができます。

CUCAN チノキルト円形


おしゃれな雰囲気のお部屋に敷くならカーペットの形状を円形のものを選んでみるのも良いでしょう。シンプルで落ち着いた色合いが、ウッド調の家具や落ち着いた雰囲気のインテリアにもしっかりと馴染みます。カーペットの裏面には上を歩いても滑ったりズレたりしないように滑り止め加工がされているので、万が一転んでケガをするようなトラブルも少なくなります。カーペットは洗うことができるので常に清潔感を保てます。

エア・リゾーム キルト リビングラグ2畳


どのような雰囲気のお部屋にも馴染みやすいようなシンプルで邪魔をしない色合いが特徴的なキルトラグで、タオル地のような見た目の柔らかな表面はつい寝転がりたくなってしまうような優しい肌触りをしており、お子様がいるご家庭にもおすすめです。夏・冬ともに使用ができるキルトラグとなっており、冬場はホットカーペットや床暖房の熱も感じられるのでポカポカと暖かくなってきます。軽量で乾きやすい素材なので洗濯機で洗うこともできます。

おしゃれなキルトラグのおすすめ3選

マイクロファイバー キルトラグ 花柄

マイクロファイバー キルトラグ 正方形 (185cm×185cm) 花柄 ネイビー 220551Q5

とても細やかな繊維で作られているマイクロファイバー素材の癖になりそうな肌触りのキルトラグです。表面の可愛い花がらがとても特徴的な製品で、可愛いキルトラグがお部屋を華やかに明るい雰囲気にしてくれることでしょう。裏面には細やかなドット加工がされており、滑り止め加工となっていますのでズレの心配もなく、ピッタリとくっついているので掃除機をかけた際にキルトラグ自体がめくれ上がることもなくとても快適です。

システムK カーペット キルト加工 しっとり滑らか

システムK カーペット キルト加工 しっとり滑らか

製品名のとおりしっとりで滑らかな肌触りの良い質感でふんわりとしたボリューム感のある心地よさを感じられるキルトラグです。色合いもゴージャスな雰囲気の赤い色合いなので、お部屋におしゃれな雰囲気を出したい、大胆なインテリアにしてみたいという方におすすめできます。冬場はホットカーペットなどの暖房器具との併用も可能で、丸洗い可能で防ダニ、防臭加工もバッチリですので、清潔感も保つことができます。

ヒンセス グリーン 洗えるキルトラグ


クシャッとしたちりめんのような見た目爽やかなグリーンの生地が涼し気な洗えるキルトラグです。軽やかで折りたたんでもかさばらないので、そのまま洗濯機に入れても大丈夫です。1年を通して使用ができるキルトラグは夏は爽やかに涼しげに、冬はホットカーペットや床暖房の上に敷くとじんわりと暖かく快適に過ごすことができるでしょう。汚れてしまってもすぐに洗える製品なので、お手入れの手間は殆どかからないキルトラグと言えるでしょう。

厚手のキルトラグのおすすめ3選

イケヒコ キルトラグ 正方形


短毛のフランネル素材を使用しているので肌触りはサラサラで、見た目も高級感を感じられるおしゃれな厚手のキルトラグです。フカフカで厚い生地はこの上にこたつなどを置くことで、床に熱が逃げにくくなるので何もしかない状態よりも暖かく感じて冬の寒い時期でも快適に過ごすことができるのでおすすめです。キルトラグの中に使用している綿は抗菌、防臭に効果がある特別なものですので、長期で清潔に使用することができます。

ニッセン 洗えるタオル地キルトラグマット

[nissen(ニッセン)] 洗えるタオル地キルトラグマット 2畳

ふんわりと気持ちが良い寝そべりたくなるタオル生地が特徴の厚手のキルトラグです。敏感肌の方やお子様のいるご家庭にも最適な優しい素材で裏面はしっかりと滑り止めのドット加工もされているので、お子様が走り回ってもズレて転んでしまう心配も殆どありません。軽くサラッとした製品なので洗濯も楽々でクリーニングに出さなくても綺麗にできます。清潔感に気を使いたい方におすすめのキルトラグです。使わないときはコンパクトに畳めます。

インテリアキルトラグ厚手


パッチワークのように様々な模様の生地が合わさって作られているかわいいキルトラグですので、女性に特におすすめしたい製品です。厚手のキルトラグの素材はコットン素材なので肌触りもよく、軽やかな雰囲気がありますので素足で歩いても心地よいでしょう。防ダニ・抗菌加工が施されていますので、長期間汚れや菌の繁殖を心配する必要もない安心安全な製品です。万が一汚れてもす洗濯機でサッと洗うことができます。

キルトラグの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、キルトラグのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

キルトラグで暮らしをもっと

いかがでしたか、キルトラグは製品によって色やデザインが変わってくるので自分のお部屋にどのような物を置きたいかを考えて選ぶことで、自分だけの快適なお部屋作りをすることができます。また夏と冬はキルトラグを交換するのか、1年使い続けるかで購入するキルトラグも変わってきますのでしっかりとチェックしてみましょう。ぜひ皆さんもこの記事を参考にしてお気に入りのキルトラグを見つけてみてくださいね。

この記事の商品一覧

洗えるキルトラグ(ニットキルトQ 130X185)
洗えるキルトラグ(ニットキルトQ 130X185)
無印良品 麻綿平織キルティングラグ/生成×グレー
無印良品 麻綿平織キルティングラグ/生成×グレー
洗えるキルトラグ 3畳 冬用
洗えるキルトラグ 3畳 冬用
サヤンサヤン 洗えるふかふかキルトラグ
サヤンサヤン 洗えるふかふかキルトラグ
エア・リゾーム ラグマット 3畳
エア・リゾーム ラグマット 3畳
システムK ラグマット ひんやり冷たい
システムK ラグマット ひんやり冷たい
キルトラグ 夏用 2畳
キルトラグ 夏用 2畳
システムK ラグ カーペット しじら織り
システムK ラグ カーペット しじら織り
タオル素材の綿100%ラグ
タオル素材の綿100%ラグ
CUCAN チノキルト円形
CUCAN チノキルト円形
エア・リゾーム キルト リビングラグ2畳
エア・リゾーム キルト リビングラグ2畳
マイクロファイバー キルトラグ 正方形 (185cm×185cm) 花柄 ネイビー 220551Q5
マイクロファイバー キルトラグ 正方形 (185cm×185cm) 花柄 ネイビー 220551Q5
システムK カーペット キルト加工 しっとり滑らか
システムK カーペット キルト加工 しっとり滑らか
ヒンセス グリーン 洗えるキルトラグ
ヒンセス グリーン 洗えるキルトラグ
ケヒコ キルトラグ 正方形
ケヒコ キルトラグ 正方形
[nissen(ニッセン)] 洗えるタオル地キルトラグマット 2畳
[nissen(ニッセン)] 洗えるタオル地キルトラグマット 2畳
インテリア キルトラグ厚手
インテリア キルトラグ厚手

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

SALONIA(サロニア)のスピーディーイオンドライヤーを実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
SNSで話題の枕「ヒツジのいらない枕」を実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介

キーワード