目次
バスブーツのメリットとは?
バスブーツやバスシューズのメリットは、お風呂掃除の際に足を直接床に付けなくて良いことです。お風呂のひんやりとした床は冬などには特につらいですよね。バスブーツ・シューズを使うことで、それを軽減できます。また、靴下を履いたままでも使用できるタイプがあります。これを使うと靴下を脱ぐ手間を省けます。バスブーツ・シューズには滑り止めも付いているので、お風呂掃除の際の転倒なども防止しやすくなります。
バスブーツの選び方
ブーツかサンダルかを選ぶ
足をすっぽり入れることができるブーツと足先が出るサンダルタイプがあります。ブーツタイプは足首やつま先を覆ってくれるので、濡れにくく、靴下を履いたままでも風呂掃除ができます。ただ一度中に水が溜まってしまうと素材によっては乾きにくいです。放置しておくと雑菌が繁殖し、悪臭の原因となりますので、メンテナンスは気を付けましょう。サンダルはつま先が出ているので、素足で履かなければなりません。その代わり、着脱が楽で、水がかかってもブーツより乾きやすいです。タイルの直の冷たさを軽減するだけで良いなら、サンダルが良いでしょう。
大きさで選ぶ
サンダルを選ぶ場合、大きすぎれば脱げやすくなるため、素足でジャストサイズか、0.5~1㎝大き目のものを選びましょう。ブーツの場合、靴下を履いたまま履くので、やや大きい方がおすすめです。1~1.5㎝程度余裕があるものが良いでしょう。ただし、あまりにも大きいと足首側から水が入ってきやすくなります。男女兼用で使うなどで、どうしても大きいサイズを使いたいなら、足首が閉じたデザインを選ぶと良いでしょう。そうすることで水の入り込みを防ぎます。
滑りにくさと収納のしやすさをチェックする
風呂場は濡れると滑りやすくなります。このため、バスブーツは滑り止めが付いているものがおすすめです。そういうものを選ぶことで掃除がしやすくなります。また、バスブーツの中にはフック穴が付いているものがあります。このようなデザインなら、バスブーツを引っかけて収納できますし、乾燥しやすくなります。サンダルタイプは底部に穴が開けてあるなど水はけのしやすいものを選ぶと良いでしょう。濡れたままだと、雑菌が繁殖しやすくなりヌメリやカビの原因となるので、気を付けましょう。
バスブーツのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのバスブーツ
ニトリにはバスブーツとバスシューズがあります。バスブーツは底部には滑り止めがしてあり、掃除がしやすいです。サイズは25.5㎝ですので、女性なら楽に入る人が多いでしょう。上から足を突っ込んで履く長靴のようなデザインです。バスシューズはスリッポンのように足を滑り込ませて履きます。サイズは27㎝ですので、男性も履けるでしょう。こちらには滑り止めとフック穴が付いています。フック穴があると収納に便利です。どちらも価格が控えめで購入しやすいのが魅力です。
無印のバスブーツ
無印にはバスブーツがありません。足なりサンダルや足なりビーチサンダルが販売されていますので、そちらをバスルームで使うことができます。ただし、専用のバスブーツではないので濡れた場所では滑りやすくなるといった注意書きがしてあります。使用する場合はくれぐれも注意しましょう。
バスブーツのおすすめ人気ランキング10選
ここからはバスブーツのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのバスブーツを見つけてみてくださいね!
第10位:Allforlife サンダル
底部に穴が開けてあり、しっかり水切りができるサンダルです。すぐに乾くので、衛生的です。素材はPVCで柔らかく、長時間履いていても足が痛くなりません。滑り止めが底部に付いているので、濡れた場所でも使えます。風呂掃除だけでなくベランダ掃除や洗車にもぴったりです。サイズは22.5~26.5㎝まであります。色はピンク・ブラック・ブルーなどの6色があります。
第9位:ミツギロン ビッグマンブーツ
男性におすすめの大き目のバスブーツです。サイズ展開は26~28㎝、足首の開口部は9~11㎝あるので、足が大きい人でも履きやすいでしょう。また、高さが9㎝の浅型と14㎝の深型が選べます。履きやすさ重視の人は浅型、ズボンのすそなども防御したい人は深型がおすすめです。ブーツの底部は滑り止め兼ソフトなクッションとなっています。長時間履いていても疲れにくく滑りにくいです。
第8位:ストリックスデザイン バスブーツ
履き心地が優しいバスブーツです。サイズは24・26・28㎝があります。26㎝には浅型と深型があり、水撥ねから衣類をしっかり守りたいなら深型がおすすめです。素材が柔らかく、底部もクッションがしっかりしているので、包み込まれるような履き心地です。安定感もあるので、長時間履いていても足が疲れにくく掃除がしやすいと好評です。今までのバスブーツが硬い、不安定で掃除がしにくいと感じている人に試してほしいブーツです。
第7位:ミツギロン バスブーツ
猫のワンポイントが可愛いバスブーツです。色展開もブルーやピンク、ホワイトなど明るい色が多く、やや光沢があります。あまりにもデザインが可愛いので、「掃除が楽しくなった」と感じる人が多いです。子供のお手伝いにもぴったりです。一度履くと脱げにくく、柔らかな素材ででいているので、足が疲れません。バスブーツといえば、シンプルなものが多いですが、それでは物足りないと感じる人におすすめです。
第6位:アイセン バスブーツ
クリアカラーが爽やかなバスブーツです。クリアホワイト・クリアブルー・クリアピンクの3色があります。バスブーツっぽくないおしゃれな色が素敵ですね。中が見やすく、すぐに内部の汚れに気がつけるので、メンテナンスがしやすいです。底部はクッション性が高く、履きやすいです。また、底部の波型構造が滑りにくさをサポートします。サイズは26㎝まで対応します。
第5位:アイメディア バスブーツ
スリッポンのように足を差し入れるバスブーツです。履きやすいですが、作業中はしっかりと足をホールドするので、勝手に脱げることはありません。前側からの水をはじきます。ルームシューズや厚手の靴下を履いていても履きやすい開口部の広さが人気です。足のサイズは23~26㎝まで対応します。フックがついているので収納や乾燥が楽にできます。ビタミンカラーであるオレンジ色も明るくて良いですね。掃除が楽しくなりそうです。
第4位:オーエ バスブーツ
底が厚く風呂場の床の冷たさが軽減できるバスブーツです。長時間履いていても疲れません。また。滑り止めも付いているので、滑りにくく安心です。足首までしっかりと高さがあるので、水を気にすることなく掃除ができます。バスブーツの後ろにはフックがついているので、干しやすく収納に便利です。色はアイボリー・オレンジ・ブラウングレー・ブルーの5色です。バスルームになじみやすい色ばかりなので、使いやすいです。好きな色を選びましょう。
第3位:シービージャパン
柔らかく履きやすいと好評のシービージャパンのバスブーツです。色はホワイトとグレーの2色で清潔感があり、風呂場やランドリー周辺にぴったりですね。靴底はお花をかたどったエンボス加工になっているため、見た目が可愛く滑りにくさも抜群です。細かなところにこだわられたデザインが高い人気の理由です。履き口がやや小さめに作られているので、踵に手をかけて履かなければなりません。このため、フィット感が抜群で水が入りにくいため、作業がしやすいです。
第2位:コモライフ バスブーツ
柔らかで足の負担になりにくいバスブーツです。開口部が大きく足を差し入れるだけで使えるので、履きやすいと好評です。甲高なので、水が入りにくい構造になっています。もし、水が内部に入ったとしても、バスブーツの後ろ側にはフック穴が開いているので、干すのが簡単です。底部はギザギザになっているので、濡れた場所でも滑りにくく安心です。適応サイズは23~27㎝です。男女兼用・左右兼用なのでどなたにも使いやすくて良いですね。
第1位:レック バスブーツ
レックのバスブーツは開口部が大きいので、履きやすく動きやすいと評判です。バスブーツの中がツルツルなので、足が入れやすくなっています。ただ、滑りすぎるという声もあるので、ストッキングなど滑りやすい履物の場合は気を付けたほうが良いでしょう。28㎝までタイプしているので、足が大きい人にもおすすめです。底部が波型になっているため、滑り止め効果は抜群です。壁に立てかけても倒れにくい設計なので、干すときに便利です。
バスブーツ収納にはバスブーツホルダーが便利!おすすめ5選
オーエ バスブーツホルダー
マグネット式で取り付けられるオーエのバスブーツホルダーです。洗濯機横などの平らな部分に取り付けて使えます。バスブーツを差し込んで使うだけの手軽さが好評です。フック穴がついていないバスブーツの乾燥・収納も、これがあれば簡単にできます。バスブーツホルダーとしてだけではなく、小物用のフックとしても使えます。何個か使うとランドリー周辺がすっきりとしますね。複数個購入してもあまり負担にならない手ごろな価格も嬉しいですね。
コモライフ マグネット式のバスブーツホルダー
マグネットで洗濯機横などに取り付けられるバスブーツホルダーです。しっかりと張り付く強力磁石ですが、接着面を傷つけることはありません。バーが波型になっているので、バスブーツが引っ掛けやすいです。また、バスホルダーにはフックが3つ付属するので、バスブーツと小物をまとめて収納できます。耐荷重が1.5㎏あるので、いろいろと収納できそうです。1つあるだけでランドリー周辺がすっきりしますね。
山崎実業 マグネット バスブーツホルダー タワー
マグネット式のバスブーツホルダーです。つま先の厚みが約6.5㎝以内のバスブーツに対応しているので、ほとんどのバスブーツの収納ができます。フックが3つついているので、バスブーツと一緒に小物類の整理整頓ができます。ゴム手袋やハンドスプレーなど一緒にセットすると見た目がすっきりしますし、作業効率もアップしますね。スチール製なので、安っぽくならず水に強い点がうれしいですね。色はホワイトとブラックがあります。
パール金属 ブーツ ホルダー
洗濯機の横や浴室の壁にくっつけられるマグネット式のブーツホルダーです。ワイヤー状になっているため、ブーツが引っ掛けやすく落ちにくいです。また、ブーツとワイヤーの接地面が少ないので、乾きのムラが出にくいです。ワイヤーの表面はベースコーティングとクリアコーティングのダブルコーティングとなっています。さびにくく耐久性が高いです。また、汚れが落としやすく水に強いので、浴室などでの使用も安心です。
下村企販 ハンガー シューズ
バスブーツをひっかけて使えるハンガーです。フックで引っ掛けるタイプなので、風呂場のタオルハンガーやラックにかけて使えます。履き口が平行になるように干せるので、短時間で隅々まで乾きます。マグネット式だと吸盤の劣化や手が当たるなどで落ちることがありますが、ハンガータイプならその心配はありません。丈夫で水に強くてサビにくいステンレス製です。使わない時は隅にかけておけばよいので、場所を取らない点も良いですね。
バスブーツホルダーは100均でも手に入る?
バスブーツホルダーは100均でも販売されています。ただ、100均は商品の入れ替わりが頻繁にありますので、時期によっては売っていないこともあるようです。バスブーツホルダーがなければ、100均のフックとダブルクリップを2個ずつ使って収納できます。ダブルクリップはフックにかけやすい大き目のものを選びましょう。ダブルクリップをバスブーツのかかとの部分にはさみそれを、フックにかけると吊り下げられます。
バスブーツの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、バスブーツのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
バスブーツでお風呂を快適に
バスブーツ・シューズの選び方やおすすめを見てきました。バスブーツがあると、お風呂掃除の際の床のひんやり感を軽減できます。靴下を履いたままでも大丈夫なタイプがあるので、着脱の手間も省けます。また、バスブーツを干したり収納したりするにはフック穴付きやバスブーツホルダーが便利です。きちんと乾燥させることで、バスブーツを衛生的に使えます。ぜひお気に入りのバスブーツやホルダーを見つけてくださいね。