2021年05月15日更新

【ニトリ・ハヤミ】オーディオラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やガラス製などおしゃれに収納

オーディオラックは、音響関係の機器をまとめて収納ができておすすめです。オーディオラックは、棚状になっていてそれぞれのオーディオ機器を乗せることができるからです。とはいっても数多くあるオーディオラックから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるオーディオラックを紹介します。ぜひ、お気に入りのオーディオラックを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

オーディオラックの魅力とは?


オーディオラックの魅力は、何といっても、アンプ・プレーヤーなどのオーディオ機器をまとめて収納できる点です。重さがあるオーディオ機器をしっかりと支えることが可能となり、安定性を高めることにつながります。また、大きな音による振動にも強く、不要なノイズなどを気にすることもなく、音質改善効果も期待できるでしょう。見た目もおしゃれな素材やデザインのものが多く、置いておくだけでもインテリアとしての要素を含みます。

オーディオラックの選び方

耐荷重・耐久性・安定感で選ぶ

オーディオラックの選び方1つ目は、耐荷重・耐久性・安定感で選ぶことです。重いオーディオ機器に耐えることができるどうかがポイントであり、しっかりと頑丈なタイプで探してみましょう。商品には「耐荷重」や「総耐荷重」が記載されている場合があり、きちんとチェックしておいてください。ほかにも天板・底版など部分別の耐荷重について記載されている商品もあるため、余裕のある耐荷重のオーディオラックをきちんと選びましょう。

収納タイプで選ぶ

オーディオラックの選び方2つ目は、収納タイプで選ぶことです。オーディオラックには扉があるタイプと扉がないタイプがあります。扉があるタイプでは、オーディオ機器の落下を防ぐことができるため、安全面に重視したい人にぴったりでしょう。逆に扉がないタイプでは、オーディオ機器を自由に設置することができます。デザイン性も多く、それぞれの特徴をしっかりとチェックしてから、選ぶようにしましょう。また、隠す収納がしたい場合も、扉つきがおすすめです。

素材で選ぶ

オーディオラックの選び方3つ目は、素材で選ぶことです。オーディオラックは、木製・ガラス製などがあり、木製は木材の柔らかな雰囲気が温かみを感じるでしょう。耐荷重もしっかりとしたタイプが多いため、安全面で考えるのであれば、木製タイプのオーディオラックがおすすめです。また、ガラス製のオーディオラックは、部屋をスタイリッシュに魅せたい人にぴったりでしょう。ガラス面には強化ガラスなどを採用している商品が多いため、耐久性と耐荷重の高さも魅力的です。

オーディオラックのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのオーディオラック


ニトリは全国で約550店舗の展開をしている大型店であり、海外にも約100店舗ほど進出しています。日本を代表する家具メーカーとして注目されており、1万円を切る商品から取り扱っているコスパ力の高さにも脱帽でしょう。価格帯はリーズナブルですが、丈夫でしっかりとした作りのため、耐久性にも申し分がありません。手厚い保証サービスもあって、安心・安全でしょう。保証内容をよく確認してから、選ぶようにしてください。

ハヤミのオーディオラック

NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ

ハヤミのオーディオラックは、低価格ながらしっかりとした作りのオーディオラックとして定評があります。1927年創業の日本の老舗メーカーで、家庭用・オフィス用テレビスタンドをはじめ、多彩なオリジナルブランドのAVファニチャーを開発・販売していることからも知られています。初心者でも手が届く低価格なのが何といっても魅力であり、はじめてオーディオラックを買いたいと思っている人にぴったりでしょう。デザインやタイプも色々揃っています。

オーディオラックのおすすめ人気ランキング10選

ここからはオーディオラックのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのオーディオラックを見つけてみてくださいね!

第10位:朝日木材加工 オーディオラックADK SL-5060RO


オーディオラックのおすすめ人気ランキング第10位は、朝日木材加工 オーディオラックADK SL-5060ROです。天然無垢材で作られており、とても高い強度を備えています。本体が重く、耐荷重も150kgあるので高価なオーディオ機器も安定して収納できる点でも魅力的でしょう。部屋に設置すれば落ち着いた上品なルックスがひと際目を引きます。オープンタイプの仕様ですが、希望でガラス扉・キャスターを装着可能です。大きさも十分あって、おすすめでしょう。

第9位:サウンドマジック 艶消し黒棚板 シルバー支柱 オーディオラック

サウンドマジック 艶消し黒棚板 シルバー支柱 オーディオラック

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第9位は、サウンドマジック 艶消し黒棚板 シルバー支柱 オーディオラックです。オーディオにこだわっている上級者の要望に応えるべく、良質なHi-Fi用システムを導入しています。また、支柱や天板などの各パーツに最適な素材を採用することで、オーディオラックとしてのデザイン性の高さを残しながらも、機能性を損なうことのない製品に仕上がっている点もポイントです。スタイリッシュなデザインで、インテリアとしてもおすすめでしょう。

第8位: 山本音響工芸 オーディオラック OS52


オーディオラックのおすすめ人気ランキング第8位は、 山本音響工芸 オーディオラック OS52です。桜材の素材を使ったオーディオラックは、明るめの色合いが特徴的でしょう。見た目だけでなく、音の響きがよいとされる素材でもあり、老舗の技術力を注ぎ込んだ一品です。かなりの高音質が期待できる点でも、音にこだわりたい人にぴったりでしょう。また、作り自体もしっかりとした作りで、安心して使うことができます。見た目にも、自然な印象を持たれやすいため、おすすめのオーディオラックです。

第7位:ぼん家具 テレビボード・ローボード・オーディオラック

ぼん家具 テレビボード・ローボード・オーディオラック

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第7位は、ぼん家具 テレビボード・ローボード・オーディオラックです。和歌山で有名な家具専門メーカーで、落ち着いた色合いとデザイン性が注目されています。DVDレコーダーなどオーディオ機器や小物の仕様を考慮したディテールだけではなく、高級感のあるダークブラウン、定番ブラックのシックな2色から選べるのも魅力です。ロータイプのオーディオ機器収納つきのテレビラックが欲しい人にぴったりでしょう。

第6位:サウンドマジック 防弾ガラス製法オーディオラック

サウンドマジック 防弾ガラス製法オーディオラック

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第6位は、サウンドマジック 防弾ガラス製法オーディオラックです。音質などにこだわりたい人にぴったりで、割れにくい防弾ガラスを採用していることでとても頑丈でしょう。モダンなインテリアの部屋にぴったりで、ミニマルデザインとして注目されています。別売りの支柱を追加することで高さ調整もできるため、アイデア次第でいろいろな表情を楽しむことができるでしょう。価格はぐんと高くなり、まとまった費用でデザイン性にこだわりたい人におすすめです。

第5位:ハヤミ工産 HAMILEX Joltシリーズ オーディオラック

ハヤミ工産 HAMILEX Joltシリーズ オーディオラック

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第5位は、ハヤミ工産 HAMILEX Joltシリーズ オーディオラックです。ホームエンターテインメント業界のビジュアルグランプリ2016を受賞した実力派オーディオラックとしても注目されています。ジョイントパーツで、自分だけのカスタマイズが実現できる優秀なジョルトシリーズは、デザイン性が高く、床材を傷つけない配慮やお手入れのしやすい表面加工などが詰まっています。価格もリーズナブルな点が口コミでも話題です。

第4位:ハヤミ工産 TIMEZ NRシリーズ タテ型オーディオラック

ハヤミ工産 TIMEZ NRシリーズ タテ型オーディオラック

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第4位は、ハヤミ工産 TIMEZ NRシリーズ タテ型オーディオラックです。音質・オーディオ機器にこだわりを持っている人にこそおすすめできるラックで、高さがあることで、縦に何種類ものオーディオ機器を収納できる点が魅力的でしょう。また、ストッパーのあるキャスターつきで、気分やシチュエーションに応じて移動がしやすいのがポイントです。テレビの位置をこまめに変えている家庭にももってこいでしょう。

第3位:ヤマハ オーディオラック ブラウンバーチ


オーディオラックのおすすめ人気ランキング第3位は、ヤマハ オーディオラック ブラウンバーチです。HiFiオーディオシステムに欠かせない高い音響効果が期待でき、ヤマハクォリティによる計算されたデザインが魅力的でしょう。こだわり派にとってネックとなってしまいがちな重量が心配な大型アンプなどの大型コンポーネントでも、安心して設置が可能です。厚みがあるラックは耐久性に優れ、落ち着いた色合いのインテリアとしても注目されています。

第2位:FITUEYES AVコンポーネントスタンド


オーディオラックのおすすめ人気ランキング第2位は、FITUEYES AVコンポーネントスタンドです。とてもシンプルなデザインなのに、オーディオラックとしての機能性をしっかりと備えている点が魅力的でしょう。安定性の高さとミニマルデザインで、音響設備にこだわりのある方からも高い支持を得ています。また、耐久性の高い強化ガラスを採用しているため、オーディオ機器の設置にも困りません。価格もリーズナブルでおすすめです。

第1位:ハヤミ オーディオラック NR-601

NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ

オーディオラックのおすすめ人気ランキング第1位は、ハヤミ オーディオラック NR-601です。天板・棚板・底板の部分がダークブラウン木目柄で、側板前面は高級感のある光沢シート仕上げになっています。扉のないオープンタイプで、機器の出し入れが快適におこなえるでしょう。また、移動がラクチンなキャスターがついており、普段は部屋の隅に収納しておいて必要なときだけ近くに移動することができます。掃除のときも移動ができる点でも便利でしょう。

オーディオラックで音質は変わる?

幅や奥行があって重いオーディオに対応したオーディオラックを選ぶことで、オーディオの音質は変わるとされています。また、振動対策により音質改善が望めるため、専用設計されたオーディオラックを選ぶとよいでしょう。オーディオボードやスピーカースタンドの素材によって音が変わるように、ラックも素材や塗装、設計によって音質が変わります。揃えた機材の未来の音を聴くためには、とても重要なポイントでしょう。見た目だけでなく、音質にもこだわったオーディオラックを探してみてください。

オーディオラックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、オーディオラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

オーディオラックで暮らしをもっと

いかがですか。オーディオラックは、テレビ周りなどの関連機器をスッキリと収納できて魅力的です。オーディオラックがあると、おしゃれに魅せる収納ができるでしょう。縦収納にすることで、空間をうまく利用するためにも、ぜひ、お気に入りのオーディオラックを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

ローボード(トゥオレ100)
ローボード(トゥオレ100)
NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ
NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ
朝日木材加工 オーディオラックADK SL-5060RO
朝日木材加工 オーディオラックADK SL-5060RO
サウンドマジック 艶消し黒棚板 シルバー支柱 オーディオラック
サウンドマジック 艶消し黒棚板 シルバー支柱 オーディオラック
山本音響工芸 オーディオラック OS52
山本音響工芸 オーディオラック OS52
ぼん家具 テレビボード・ローボード・オーディオラック
ぼん家具 テレビボード・ローボード・オーディオラック
サウンドマジック 防弾ガラス製法オーディオラック
サウンドマジック 防弾ガラス製法オーディオラック
ハヤミ工産 HAMILEX Joltシリーズ オーディオラック
ハヤミ工産 HAMILEX Joltシリーズ オーディオラック
ハヤミ工産 TIMEZ NRシリーズ タテ型オーディオラック
ハヤミ工産 TIMEZ NRシリーズ タテ型オーディオラック
ヤマハ オーディオラック ブラウンバーチ
ヤマハ オーディオラック ブラウンバーチ
FITUEYES AVコンポーネントスタンド
FITUEYES AVコンポーネントスタンド
NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ
NR-601 ハヤミ タテ型オーディオラックオープンタイプ TIMEZ(タイメッツ) NRシリーズ
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング