
口コミで評判のニトリのコルクマットを徹底解説!1枚77円で弾力性も高く、自由にカットもできる
ニトリのコルクマットは、価格が安くておすすめです。ニトリのコルクマットは、9枚セットで7百円台で買えるからです。とはいっても数多くあるニトリのコルクマットから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるニトリのコルクマットを紹介します。ぜひ、お気に入りのニトリのコルクマットを見つけてくださいね。
2021年05月20日更新
目次
コルクマットとは?
コルクマットとは、ジグソーパズルのようにはめ込むだけで簡単に敷くことができるジョイント式のマットです。天然素材のコルクを使っているため、温もりを感じやすく、裏面にクッション性のあるEVA素材を貼り合わせた形状が特徴的でしょう。防音・弾力性があって赤ちゃん・ペットにおすすめの床材としても注目されています。赤ちゃんが転んでもケガをしない素材は、子供がいる家庭においては欠かせません。優しい肌触りも、老若男女問わずに注目されています。
コルクマットの選び方
厚みで選ぶ
コルクマットの選び方1つ目は、厚みで選ぶことです。厚いほどクッション性・断熱性・防音効果がアップします。もちろん、その分、価格もアップしますが、あまり価格ばかりにこだわってしまうと薄くて用途をなさないことで、結果的に使えないマットになってしまうでしょう。基本的に用途に合わせて選ぶのがベストですが、インテリアとしてであってとくに機能性にこだわらないのであれば、8mmほどの厚みのコルクマットで十分です。
扉・引き出しの開閉がしやすいかどうかで選ぶ
コルクマットの選び方2つ目は、扉・引き出しの開閉がしやすいかどうかで選ぶことです。せっかく厚みがあるコルクマットなのに、扉や引き出しの開閉のときに邪魔になってしまうことがあるでしょう。家具やドアの開閉を妨げない厚みで選ぶことが大事です。また、開閉がギリギリの厚さでも、摩擦で家具やコルクマットの劣化につながるため、少し余裕をもっておきましょう。家具の下に敷くときは不安定になりやすく、厚みには十分に注意してください。
敷く面積のサイズで選ぶ
コルクマットの選び方3つ目は、敷く面積のサイズで選ぶことです。たとえば、広いスペースには45cm角以上・オウトツがある場所にはサイズ調整がしやすい30cm角がおすすめでしょう。大きいほうが敷く手間が省けてつなぎ目も少ないですが、入り組んだ空間に利用するときは小さいサイズがよいです。たとえば、リビングなどの広いスペースは45cm以上で、オウトツのあるトイレ・脱衣所は30cm角が推奨されます。敷く場所に合わせて、サイズを選んでみてください。
ニトリのコルクマットの特徴は?
9枚セットで700円(1枚77円)と言うコスパ!
ニトリのコルクマットの特徴1つ目は、何といっても安さにあります。天然素材のコルクの優しさを実感しながら、9枚セットで7百円台で買えるというコスパ力の高さが脱帽でしょう。100均ショップで買えば、1枚あたり税別100円であることから、9枚であれば9百円以上かかってしまいます。コスパ力が魅力の100均ショップよりも安いとなれば、注目度も高いです。しかも、クォリティも悪くないと口コミで評判であり、買っておいて損はありません。
弾力性に優れている
ニトリのコルクマットの特徴2つ目は、弾力性に優れている点です。適度な弾力があることでクッション性が期待でき、賃貸住宅でも階下への騒音を抑えることができるでしょう。賃貸物件に住んでいる人がとくに気になるのが騒音問題であり、子供のドシンドシンとした音は夜中や休日・夜勤開けなどにされると不快に思うものです。クッション性の高いコルクマットにするだけで、だいぶ音問題が抑えられるとあって注目度が高いでしょう。
自由にハサミでカットできる
ニトリのコルクマットの特徴3つ目は、簡単にカットできる点です。オウトツのある部屋など、そのまま貼るとキレイに見えない部分も出てくるでしょう。ハサミで簡単にカットできる点はまさに理想のマットであり、細かいサイズ合わせができる点でも、選んで損はありません。また、ほかのサイズとの組み合わせもできることを考えると、失敗が少ないでしょう。汚れた部分だけを貼りかえられる点でも、ダイニングなど床が汚れやすい部屋にマッチします。
ニトリのコルクマットの仕様・スペック
ニトリのコルクマットの仕様・スペックは、まず、サイズが豊富に揃っている点です。30cm×30cm・45cm×45cm・30cm用フチ・45cm用フチがあり、用途に合わせて使い分けることができます。カラーはブラウンで、洋室などにマッチしやすく、素材はポリエチレンを使っている点が特徴です。重量は約720gで、保証年数は1年で、クッション性が高く、ハサミで切れる点も魅力的でしょう。ジグソーパズル形式で、しっかりはめこむことができます。
1 2