
【ニトリ・ダイソー】黒板シートのおすすめ人気ランキング10選!賃貸でOKで貼って剥がせるものなど
2022年06月16日更新
目次
第5位:中川ケミカル カッティングシート黒板サイズ
中川ケミカル カッティングシート黒板サイズ
A4サイズの黒板シートです。特殊な粘着剤を使用しているため、貼ってはがすことができます。加工しやすいので、好きな形に切って使うことができます。色は黒とグリーンがあります。また、中川ケミカルからは50.5㎝×2mや25mm×1mなど多様なサイズが展開されているので、用途に応じて選べます。様々なサイズがあると、家具や壁などの大きなところから小物にまで貼れるので色々と楽しめますね。チョークに対応しています。
第4位:リルム 黒板シート
リルム 黒板シート
壁紙専門店から販売されている黒板シートです。色は全6色で、ネイビーやベージュなどほかにはないものが展開されています。どちらの色もインテリアに馴染みやすいです。黒やグリーンだと「部屋になじまない」と感じていた人は、一度チェックしてみましょう。設置方法は粘着シールですが、専用はがし液 を使うと楽に剥がせるので、賃貸でも大丈夫です。ホルムアルデヒド発散をおさえているので、ペットや子供のいる家庭でも安心です。チョークに対応しています。
第3位:TRUSCO(トラスコ) マグネットシート黒板
TRUSCO(トラスコ) マグネットシート黒板
マグネットで貼り付けできる黒板シートです。黒板シート本体にマグネットをくっつけることもできます。サイズは幅45×高さ30㎝です。厚さは0.7mmと薄いので、不要な時は丸めて保管できます。ハサミやカッターで切ることもできるので、好きな形にすることもできます。トラスコからは幅45×高さ60㎝のタイプも出ているので、好きな方を選びましょう。チョークに対応しています。
第2位:レイメイ明藤井 ブラックアートシート
レイメイ明藤井 ブラックアートシート
4シートがセットになった黒板シートです。サイズはA3とA4が選べます。大きすぎないサイズなので、加工が楽です。机の上でも使えるので、黒板アートの練習、ノート・メモの代わりなど色々な使い方ができます。かばんに入れやすい大きさなのが良いですね。ボードマーカー・チョーク・チョークマーカーに対応と多様な筆記具に対応しているのも魅力です。どの筆記具を使っても、文字や絵は水できれいに消せます。
第1位:RAIN QUEEN ホワイトボードシート
RAIN QUEEN ホワイトボードシート
貼って剥がせるホワイトボードシートです。貼り直しが簡単だと使用場所を選ばないので、使いやすいです。色はブラックとグレーがあります。サイズは60×200㎝です。カットして使うこともできます。そのまま使うと広々としているので、勉強や会議、遊びなどがはかどりそうですね。内部には鉄粉層があるので、マグネットを貼り付けられます。専用のペンがセットですが、市販のホワイトボード用マーカーや水で消せるペンも使えます。
黒板シートの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、黒板シートのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
黒板シートで暮らしをもっと便利に
黒板シートの選び方やおすすめランキングについて見てきました。用途や使用場所に合った黒板シートがあると、メモ代わりとして使えたり、勉強や話し合いの内容をまとめたりするのに便利です。イラストを描くのも楽しそうですね。大きいものを使えばインテリアのアクセントにもなります。ぜひ生活に合った黒板シートを見つけておしゃれで楽しい空間を手に入れてください。
この記事の商品一覧
1 2