
【ニトリ・100均】おしゃれなショットグラスのおすすめ人気ランキング10選!テキーラやウイスキーなど
2023年10月19日更新
目次
第5位:石塚硝子SPIEGELAU パーフェクトサーブ ショットグラス J-3885
石塚硝子SPIEGELAU パーフェクトサーブ ショットグラス J-3885
ショットグラスのおすすめ人気ランキング第5位は、石塚硝子SPIEGELAU パーフェクトサーブ ショットグラス J-3885です。夏場に冷酒を飲むのにぴったりなデザインで、口コミでも注目されています。24%pboのクリスタルガラス製で、手頃な価格で高級感・重厚感がたまりません。ハンドカットではないものの、繊細なデザインでキラキラと美しい輝きが注目されています。そして、価格もお手頃なのがポイント大でしょう。
第4位:石塚硝子アデリア RONA ショットグラス クレッシーナ ショットダブル J-4119
石塚硝子アデリア RONA ショットグラス クレッシーナ ショットダブル J-4119
ショットグラスのおすすめ人気ランキング第4位は、石塚硝子アデリア RONA ショットグラス クレッシーナ ショットダブル J-4119です。とてもシンプルなデザインで、透明感がとても高いガラスを使用しており、高級感が漂うこと間違いありません。ウイスキーなどの琥珀色のお酒などを入れると、グラスとのコントラストが楽しめます。自分用としてだけでなく、お客様へのもてなし用としても重宝するでしょう。透明度でグラスを選びたい人にぴったりです。
第3位:アルクインターナショナル イスランド ショット 60㏄
アルクインターナショナル イスランド ショット 60㏄
ショットグラスのおすすめ人気ランキング第3位は、Arc internationalイスランド ショット 40375です。ホテル・レストランでよく使われているフランス生まれのアルクインターナショナル製のショットグラスとして注目されています。縦長デザインはとてもシンプルで、どんなキッチンやリビングにもマッチするでしょう。ソーダガラスの透明感が絶妙です。また、ウイスキーなどの色がついたお酒との相性もばっちりマッチします。
第2位:東洋佐々木ガラスショットグラス ナック・フェザーHS P-01105-2
東洋佐々木ガラスショットグラス ナック・フェザーHS P-01105-2
ショットグラスのおすすめ人気ランキング第2位は、東洋佐々木ガラスショットグラス ナック・フェザーHS P-01105-2です。強化ガラス仕様で、シンプルなデザインが定評があります。耐久性にも優れ、食洗器対応ということもあってとても便利です。また、東洋佐々木硝子のファインクリスタル仕様で、透明感がとてもおしゃれでしょう。ブランデー・ウイスキーを入れることで、より強調されるフェザーカットもとても絶妙です。
第1位:Bormioli Rocco(ボルミオリ ロッコ)ダブリノ ショット RDB2301
Bormioli Rocco(ボルミオリ ロッコ)ダブリノ ショット RDB2301
ショットグラスのおすすめ人気ランキング第1位は、Bormioli Rocco(ボルミオリ ロッコ)ダブリノ ショット RDB2301です。世界的に有名なブランドであり、美しいデザインが定評があります。シンプルなデザインであるため、お酒の種類を選ぶことがありません。透明なウォッカや冷酒から、琥珀色のブランデーや梅酒まで美しく見せてくれます。価格も千円以内とお手頃なのが、魅力ポイントといえるでしょう。
ショットグラスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ショットグラスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ショットグラスで暮らしをもっと便利に
いかがですか。ショットグラスは、お酒をおしゃれに魅せることができて魅力的です。ショットグラスがあると、普段の家飲みがとても楽しくなってくるでしょう。お酒をおいしくたしなみたい人のためにも、ぜひ、お気に入りのショットグラスを見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2