monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・ダイソー】耐震マットのおすすめ人気ランキング10選!フローリングでの使い方や剥がし方も紹介

2022年06月16日更新

第5位:ANGKEY 耐震マット


優れた弾性と振動抑制効果を備えていて、地震対策にピッタリな耐震マットです。家具、テレビ、パソコン、モニターなどの下に敷くことで、地震がきても振動を吸収して転倒を防いでくれます。この耐震マットには高粘着の新素材ゲルが使用されていて、接地面にピッタリとくっつきます。剥がした時はきれいに剥がせるので、家具など固定したいものや棚などの接地面が傷付きません。ホコリやゴミなどがついて粘着力が弱くなったら、水洗いするだけで復活します。

第4位:Pearl’s 耐震マット


4枚の設置で耐重荷100kg以上(一枚あたり25kg)で、耐荷重トップクラスの耐震マットです。開発には現役の防災士が携わっており、安心・安全のクオリティです。強力な粘着力があるにもかかわらず、固定した家具や家電を動かしたい時、耐震マットを使わなくなった時はきれいに剥がせます。接地面にのりが残ったり、傷付いたりすることがありません。また、水洗いすれば再使用可能なため、お財布にも環境にも優しいと好評です。

第3位:アイリスオーヤマ 転倒防止粘着マット


エネルギー吸収率の高い超粘着・超無反発ゲル素材が使用されている耐震マットです。家具などをしっかり固定してくれるため、地震による転倒や落下を防いでくれます。水洗いすれば繰り返し使用でき、とても経済的です。固定したいものと耐震マットのサイズが合わない時は、お好きなサイズに自由にカットして使用することもできます。また、剝がす時はきれいに剥がせるので、棚板や床などの接地面を傷付けることがなく安心して使えます。

第2位:SOSOYOKI 耐震マット


震動吸収率90%以上、瞬間的な激震に対する強い粘着力を持つ耐震マットです。厚さ5mmの両面粘着タイプでしっかり固定し、接地面が少し凸凹していてもちゃんと密着してくれます。汚れたり粘着力が弱ったりしたら、水洗いで自然乾燥すれば粘着力が復活するため、何度でも繰り返し使うことができます。人にも環境にも優しい安全・安心なエコ素材で無臭かつ抗菌仕様で、小さいお子さんやペットがいるご家庭も安心して使えます。

第1位:iHouse all 耐震マット


圧倒的な粘着力で衝撃を吸収してくれる耐震マットです。4枚以上設置することで耐荷重100kgになり、東日本大震災クラスの大地震にも対応できます。サッと貼るだけで大地震の対策になるので、「こんなに簡単ならウチでも対策できる!」と多くの方から人気があります。粘着力が弱くなってきたら中性洗剤で洗えば粘着力が復活し、また使うことが可能です。何度でも張り直しできるのも嬉しいポイントで、位置がずれてしまっても納得いくまで張り直し可能です。

耐震マットの剥がし方は?

耐震マットを剥がす時は、しっかりと剥がせるように硬くて平らなものを使うといいでしょう。金属製のヘラや定規などがおすすめです。耐震マットの密着度が強い場合は、ヘラや定規などを水で軽く濡らし、耐震マットと接地面の間にゆっくりと差し込んでいきます。そして、少しずつ剥がしていけばOKです。その際、勢いよく剥がしたり強く差し込みたくなったりしますが、傷の原因になるのでそれは我慢です。丁寧に剥がすようにしましょう。

耐震マットの効果は?

耐震マットの効果は絶大です。実際に震度4~5程度の地震を経験した方によると、「地震が起きてもテレビや棚などがびくともせず、安心できた!」という風におっしゃってました。少しの備えで大切な家具や家電、そして大切な家族な守ることができるので、家具や家電に耐震マットを使用するのをおすすめしている方も多いです。最近は強い地震が起こることもありますが、震度7まで対応しているものを使用すれば多少の地震には対応できるでしょう。

耐震マットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、耐震マットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

耐震マットでしっかり地震対策を

耐震マットについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。耐震マットを使うと、地震が起きた時も家具や家電などの転倒を防いでくれるので心強いですよね。この機会に是非、耐震マットの使用を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

「転倒防止ジェル(カク型)」
「転倒防止ジェル(カク型)」
セイワプロ 防振粘着マット
セイワプロ 防振粘着マット
RICISUNG 耐震マット
RICISUNG 耐震マット
wanoa 耐震ゴムマット
wanoa 耐震ゴムマット
HAND IN HAND 耐震マット
HAND IN HAND 耐震マット
Vant Travel はがせる両面テープ 耐震マット
Vant Travel はがせる両面テープ 耐震マット
ANGKEY 耐震マット
ANGKEY 耐震マット
Pearl’s  耐震マット
Pearl’s 耐震マット
アイリスオーヤマ 転倒防止粘着マット
アイリスオーヤマ 転倒防止粘着マット
SOSOYOKI  耐震マット
SOSOYOKI 耐震マット
iHouse all 耐震マット
iHouse all 耐震マット

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
車エアコンフィルターはどこに売ってる?カー用品店やホームセンターやネット通販で買える?
ゴキブリでなくなるスプレーはどこに売ってる?ドラッグストアやホームセンターやAmazonで買える?
水出しコーヒーはどこに売ってる?イオンやマツキヨやドン・キホーテで買える?

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード