
口コミで評判の無印の冷蔵庫を徹底解説!洗濯機周りを収納する洗濯機ラックなども紹介
無印は雑貨や衣料品だけでなく家電も販売しています。無印の家電は、シンプルなデザインで生活感が出づらいことで人気です。今回はその家電の中から洗濯機をピックアップしてご紹介します。余計な機能が付いておらず、安価で使いやすいですよ。洗濯機の購入を検討している人は、税参考にしてくださいね。
2021年06月18日更新
目次
無印の洗濯機とは?
無印には7kgと5kgの縦型の洗濯機があります。コンパクトな形状で場所を取らず、1人暮らしの人からファミリー世帯まで人気です。どちらも価格は3万円台で、購入しやすいのも魅力です。本体やパネル色が白で、操作盤の文字もシンプル。あまり家電に生活感を出したくない人に選ばれています。また、デザインだけでなく機能も最低限付いており、使い勝手も良いです。衣料品や文房具で有名な無印ですが、実は家電も優秀で、余計な機能は不要と考える人には最適なブランドです。家電をすべて無印で揃えている人もいるくらいです。
無印の洗濯機の特徴は?
ニーズに合わせて選べる洗い方
無印の洗濯機には7種類の洗い方モードがあります。普段着を洗うのにぴったりな「標準コース」、終了までの時間が最短の「おいそぎコース」、デリケートな衣類用の「おしゃれ着コース」などです。毛布を洗える「毛布コース」もあります。これだけモードが選べると、ほぼすべてのものをベストな洗い方で洗濯できますね。さらにどのモードでも立体水流でしっかり揉み洗いするので、汚れがきちんと落ちます。洗い残しで困ることがなく、ストレスなく使えますよ。
風乾燥などシンプルな機能付き
無印の洗濯機には風乾燥が付いています。これは、熱ではなく風と遠心力で乾かすシンプルな方法です。完全には乾きませんが、衣類が傷みにくく、乾燥時間の時短になります。ほかにも運転終了までの時間を指定できる「予約運転機能」付きです。終了時間を最長24時間後の1時間単位で選べます。さらに「布量検知」で洗濯物の量を自動計測するので、洗剤や柔軟剤の量を決めるのに便利です。「チャイルドロック」も付いているので、安全に使用できます。
ステンレス製の槽
無印の洗濯槽はステンレス製で頑丈です。一般の洗濯槽用の洗剤も使いやすいので良いですね。表面に付いた汚れなら、拭き取れば落とせます。また、洗濯物が直接触れるパルセーターには抗菌樹脂を採用しているので、長く清潔に使えます。槽洗浄モードもあるので、定期的に使用すると良いですよ。ゴミ取りネットもワンタッチで外せ、はめ込みも簡単なので、手入れするにも苦になりません。さっと水洗いできるので、選択後の片付けも楽にできます。
無印の洗濯機が人気の理由は?
無印の洗濯機は、スタイリッシュで生活感があまり出ないデザインが人気の理由です。一般的なメーカーの洗濯機は操作盤のパネルの文字が大きく多色使いなものが多いです。こういったパネルは見やすくて良いですが、デザイン性は今ひとつですよね。しかし、無印の洗濯機は文字がグレー寄りの黒1色でシンプル。液晶パネルも大きすぎません。本体は真四角に近い形状で白色です。本体の色も白のみが使われているので、おしゃれです。機能は最低限のものは付いているので、余計な機能が不要と考える人にはちょうどよく、価格がその分抑えられています。このようにデザイン・機能・価格のバランスが良いのが人気の理由です。
無印の洗濯機の仕様・スペックは?
7kgタイプの洗濯機の仕様を見ていきましょう。サイズは幅56.5(排水ホース含む)×奥行55×高さ96.5cmです。重さは約30kgです。5kgタイプの仕様はサイズは幅52.5(排水ホース含む)×奥行50×高さ89cmです。重さは約25kgです。必要な設置場所サイズは、本体サイズに加え左右と上方に最低でも1.5cm必要です。排水ホース側は壁から8cm、真下排水パイプを使用した場合は壁から15cmの間隔が必要です。
1 2