2021年06月22日更新

【ニトリ・スノーピーク】キャンプ包丁のおすすめ人気ランキング10選!持ち運びに便利なまな板セットも合わせて紹介

キャンプやアウトドアなど、外での調理にあると便利なキャンプ用包丁ですが、最近では様々なメーカーから形状や素材が違う製品がたくさん販売されています。包丁タイプやナイフタイプと言った物はどう違うのか、どのような形状の製品がキャンプに向いているのか迷ったことはありませんか。今回はおすすめのキャンプ包丁をランキングで紹介します。ぜひ製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

キャンプ包丁の特徴は?

キャンプ包丁は家庭用の包丁をそのまま持っていくのも良いですが、持ち運びに便利な形状のコンパクトサイズのキャンプ包丁を用意するのがおすすめです。キャンプ包丁は持ち運ぶ際に怪我をしないように折りたたんだり、サヤがついていたりと派手怪我をしないように工夫がされているものがほとんどですし、ナイフタイプなら料理をする以外にも、枝やロープを着る用途にも使うことができるようになるなどアウトドアで使いやすくなるような構造にできているのが特徴です。

キャンプ包丁の選び方

包丁の種類で選ぶ

調理がメインなら包丁タイプ、サバイバル的な用途ならナイフタイプ

キャンプ用ナイフは大きく分けて包丁タイプとナイフタイプの2種類があります。どのような違いがあるかと言うと包丁タイプは家庭用包丁をコンパクトにしたような形状が特徴で、肉や魚など本格的な調理をしたい場合におすすめのです。ナイフタイプは大きな物を切るのには少し不向きですが簡単な果物や野菜のカットに使うことができます。ナイフタイプは主に枝を切ったりものを削ったりなどのサバイバル的な用途での使用ができるので1本で2つの使い方ができるのが特徴です。実際にどのような使い方がメインになるのかを考えて、包丁タイプ、ナイフタイプの形状を決めると良いでしょう。

安全性で選ぶ

サヤ付きやケース付きの包丁を選ぶと安心

アウトドアやキャンプで持っていく包丁はただ大きさや形状だけで決めるのではなく、安全に持ち運ぶことができるかを考えて購入すると良いでしょう。刃がむき出しのままで簡単に何かにくるんだまま持ち運んでしまうと取り出す際に怪我をしてしまうこともありますので、サヤ付きやケース付きの包丁を選ぶと安心です。製品によってはサヤにストッパーが付いているものもあるので、サヤが抜けることもなくなりますよ。

包丁の素材で選ぶ

水で濡れても錆びにくいステンレス製がおすすめ

外で使うキャンプ包丁なので素材選びもとても重要なポイントの一つと言えるでしょう。使用するシーンなどにもよりますが、キャンプ包丁は基本的にステンレスやセラミック製のものを選ぶと使いやすくなりますよ。主に山などで使う場合には水で濡れても錆びにくいステンレス製がおすすめですが、海で使う場合は海水で濡れて錆びやすくなることが多いので、ステンレス製も良いですがより錆びにくいセラミック製を選ぶと安心ですよ。

キャンプ包丁のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのキャンプ包丁

フルーツナイフ サヤ付き(フルーツナイフ)

もしニトリで販売されている包丁をキャンプで使用するならサヤ付きの製品を選ぶと良いでしょう。ニトリではサヤ付きのフルーツナイフが販売されています。小さめで鞘付きなので持ち運びにも適しており、ちょっとした食材のカットにも使うことができるでしょう。ナイフの素材はステンレス製なので水やサビに強いため、アウトドアでも使いやすくなっているナイフです。

スノーピークのキャンプ包丁

Snow Peak (スノーピーク) フィールド 三徳包丁

キャンプ用品を取り扱うスノーピークでは包丁も取り扱っており、人気があるメーカーの一つです。販売されている包丁はアウトドア用品メーカーらしく外で使うことを考えて作られているので品質の高い製品です。包丁とまな板がセットになった製品は使わない時は真ん中から折りたたみ、内部に包丁をしまうことができるケースになっているなど工夫がされています。品質の高いキャンプ包丁が欲しい方はスノーピークの製品がおすすめです。

キャンプ包丁のおすすめ人気ランキング10選

ここからはキャンプ包丁のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキャンプ包丁を見つけてみてくださいね!

第10位:e刃物 バーベキューシェフ 折りたたみ包丁


小ぶりなサイズの包丁なので、アウトドアでの使用にもおすすめな折りたたみタイプのキャンプ包丁です。包丁としては折りたたみタイプは珍しく、使わない時はすぐに折りたたんで収納ができるので手軽に使うことができます。冷凍品のような硬い製品を切るのには不向きですが、野菜や肉、魚などは問題なく切ることができます。刃はステンレス製の包丁になっているのでサビや水濡れに強いので使う場所を限定しません。

第9位:良木工房YOSHIKI 竹製 包丁付きまな板セット


サイズは通常の包丁に近く、折りたたみなどもできないタイプの包丁ですが、専用ケースに入っているため安全に持ち運ぶことができるようになっています。専用ケースは開くことでまな板としても使うことができるので、一つ用意しておくだけでどんな場所でもすぐに調理に使うことができます。まな板は竹製の素材でできており、木材よりも水はけがよく抗菌、防臭効果にも優れているので衛生面が気になる屋外の使用にも安心して使えます。

第8位:Wlikn 折畳式 フォールディングナイフ


木材などの硬い素材も加工しやすいような硬い素材の刃を採用したナイフタイプのキャンプ包丁です。アウトドアで木などを切ったりするような作業にも使え、しっかりと洗うことで食材のカットも行うことができる複数の用途で使える便利な製品です。ナイフは折りたたみタイプなので使わないときに刃で手を切ってしまう状態を防ぎやすくなります。また革製の収納袋も付属するので、収納してベルトなどに繋いで持ち運ぶことも可能です。

第7位:Yahuhu アウトドア包丁


曲線の形状で独特な見た目をしたユニークなデザインのキャンプ包丁です。丸みの帯びた持ち手はとても持ちやすく、力を入れやすくなっているので非常に切れ味が強く、食材をきれいにカットする事ができるようになっています。使わない時は専用のケースに入れて安全に持ち運べるようになっています。カバーは固定のベルトが付いているので持ち運び中に刃が出てしまうことも防ぐことができます。様々なアウトドアのシーンで使えるキャンプ包丁です。

第6位:ビクトリノックス アウトドアクッキングナイフ

ビクトリノックス アウトドアクッキングナイフ

ブレードのサイズ15cmというサイズでキャンプ包丁としては使い心地のよい製品になっています。ブレードが出ないように固定ベルトがついているタイプの専用の収納カバー付きですので外への持ち運びもしやすい仕様になっています。野菜やお肉、魚もしっかりときれいに切ることができるので、ストレスなく調理をすることができます。包丁の刃の素材はステンレスなのでサビに強く劣化しにくいので使う場所を選ばず持っていけます。

第5位:ユニフレーム キャンプナイフ ギザ刃


大きすぎず小さすぎず、程よいサイズのキャンプ包丁なので持ち運びがしやすく、調理にも使いやすい製品です。固定ベルト付きのサヤが付いているので安全面にもしっかりと配慮されています。ギザ刃のナイフは切れ味がよくストレスなく調理をすることも可能で、トマトなどの食材を潰してしまう心配も殆どありません。サビに強い素材を使った刃なので、海水のような塩水に浸かるような場所での使用にもしっかりと耐えられる製品です。

第4位:下村工業 ヴェルダン カラー 三徳包丁 サヤ付

下村工業 ヴェルダン カラー 三徳包丁 サヤ付

サヤ付きの三徳包丁ですので、家庭での使用はもちろんキャンプ包丁として外へ持ち運ぶのにも適した仕様になっている製品です。サイズは家庭用包丁を同じくらいの大きさですので、小さめなサイズのキャンプ包丁とは違いしっかりと握って食材のカットができるのでストレスを感じることは殆どないと言って良いでしょう。切れ味を長持ちさせてくれる効果がある成分を配合した頑丈な刃は錆びにくく、とても頑丈に作られています。

第3位:G・サカイ アウトドアクッキングナイフ 直刀

G・サカイ アウトドアクッキングナイフ 直刀

アウトドアでの仕様を想定したサイズと仕様になっている切れ味と耐久性の高い、ナイフタイプのキャンプ包丁です。主に枝や紐などをカットしたり硬いものの加工に使うことに適した製品ですが、しっかりと刃を洗えばちょっとした食材をカットしていくこともできます。包丁まではいらないし、食材のカット以外にも使うことができる製品が欲しいという方にナイフタイプの製品はおすすめです。サビにも強めなので、仕様後は水気をとって乾燥させることで劣化しにくくなります。

第2位:OPINEL オピネル ステンレス


フランスのメーカー、オピネルが製造している伝統的な折りたたみ式のアウトドア用ナイフで、パブロ・ピカソも使用したことで有名な製品です。シンプルな造りながらアウトドア好きには評判の良い高品質なナイフで切れ味も抜群です。オピネル独自に開発したストッパーが付いているので、使用中に力を入れてナイフを使っても葉が倒れる心配がなく、手の怪我をしっかりと防いでくれます。使いやすいシンプルなアウトドア用ナイフが欲しい方におすすめです。

第1位:貝印 コンパクトナイフ 関孫六 サヤ付


品質の高い包丁を生産する貝印が販売するコンパクトタイプの関孫六の包丁です。果物ナイフとして製造されたものですが、サヤ付きの小ぶりなナイフなので、アウトドアでの使用にも最適な1本です。耐久性に優れ、使用中に曲がったり折れることがない頑丈な刃を使用しているため、アウトドアでのハードな使い方にもしっかりと耐えてくれることでしょう。国産の品質が高いキャンプナイフが欲しい方に特におすすめしたい製品です。

キャンプまな板のおすすめ人気ランキング5選

キャプテンスタッグ 竹製 まな板


大きすぎず、小さすぎないおしゃれな取っ手付きのカッティングボードですので、家庭でのおしゃれな食卓のアクセントとしても使えますし、持ち運びもしやすいのでキャンプなどの外での調理の際に使用するカッティングボードとしても活躍してくれる製品です。まな板の素材は竹でできているので、木製のまな板とは違い水はけが非常に良いので使用後の雑菌の繁殖を防ぐことができます。竹の素材は抗菌、防臭効果もありますので衛生面でも安心です。

Toptier ゴム付き カッティングボード


通常のまな板と違いユニークな見た目をしている木製のカッティングボードです。木製ではありますが、通常のまな板と違い水分を吸収しにくい構造になっており、水はけが良いので乾燥も早くカビや雑菌の発生を抑える効果がある構造になっています。特殊な技術で木材の繊維同士を圧着させているため隙間が無くなっているので水分を吸収しないということのようです。まな板の炭についているシリコンゴムが滑り止めの役割をしているので安定して使うことができます。

HHXRISE まな板 天然竹製 抗菌


竹を使用しているまな板で、木製とは違い水はけがよく、抗菌、防臭の効果もしっかりと付いている衛生面でも安心できるまな板です。家庭での使用はもちろん、キャンプでの使用も可能で、まな板としてもそのまま食卓に出しておしゃれなワンプレートの皿としても使うのにもおすすめです。まな板にはフックも付いているので、使わないときは壁へ引っ掛けて収納することもできるのでスッキリとコンパクトに片付けることができます。

ロゴス Bambooちょっとまな板


キャンプ用品やテントの販売で有名なブランドであるロゴスが販売するアウトドアでの使用が便利なまな板です。正方形で程よい大きさのサイズなので製品名のとおり「ちょっと」した使い方に最適なサイズです。竹の素材でできたまな板なので水はけもよく、洗って立て掛けておくだけですぐに乾くのも特徴のひとつです。抗菌効果に併せて防臭効果にも優れているので衛生面でも安心できる製品です。食材をそのまま載せてお皿代わりに使うのもおしゃれですよ。

不二貿易 カッティングボード


アカシアの木材を使用した取っ手付きのおしゃれなデザインのカッティングボードです。見栄えが良い製品なのでキャンプ場でも違和感なく使うことができるようになっています。まな板として食材をカットした後はお皿としてそのまま食材を乗せて食卓に出せばおしゃれな雰囲気を味わうこともできますしお皿の節約にもなるのでおすすめです。カッティングボードのサイズのバリエーションは3つあるので、状況に合わせてお好みで選ぶことができます。

キャンプ包丁はどうやって持ち運びする?

キャンプで包丁を持ち運ぶ際には必ず刃の部分を保護して持ち出すようにしましょう。サヤやケース付きのキャンプ包丁を選べば怪我をすることなく安全に持ち運ぶことができます。その場合にもケースの留め具や固定バンドがついているかを確認しましょう。また家庭の包丁をそのまま持ち出したいという場合には、保護できるケースに入れるか、別売りで購入できる包丁の刃を保護するカバーを購入しておくと良いでしょう。

キャンプ包丁の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、キャンプ包丁のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

キャンプ包丁でアウトドアやキャンプをもっと快適に

いかがでしたか。キャンプ包丁は小さめなサイズなのでアウトドアでも持ち運びがしやすい便利なアイテムです。使う用途に合わせて包丁タイプかナイフタイプを選ぶと良いでしょう。また、水やサビに強いステンレスやセラミック製の包丁を選ぶとより安心して使うことができます。持ち運ぶ際には怪我防止のために必ず刃を保護するケースを付けましょう。皆さんもこの記事を参考に、お気に入りのキャンプ包丁を探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

フルーツナイフ サヤ付き(フルーツナイフ)
フルーツナイフ サヤ付き(フルーツナイフ)
Snow Peak (スノーピーク) フィールド 三徳包丁
Snow Peak (スノーピーク) フィールド 三徳包丁
良木工房YOSHIKI 竹製 包丁付きまな板セット
良木工房YOSHIKI 竹製 包丁付きまな板セット
Wlikn 折畳式 フォールディングナイフ
Wlikn 折畳式 フォールディングナイフ
Yahuhu アウトドア包丁
Yahuhu アウトドア包丁
ビクトリノックス アウトドアクッキングナイフ
ビクトリノックス アウトドアクッキングナイフ
ユニフレーム キャンプナイフ ギザ刃
ユニフレーム キャンプナイフ ギザ刃
下村工業 ヴェルダン カラー 三徳包丁 サヤ付
下村工業 ヴェルダン カラー 三徳包丁 サヤ付
G・サカイ アウトドアクッキングナイフ 直刀
G・サカイ アウトドアクッキングナイフ 直刀
OPINEL オピネル ステンレス
OPINEL オピネル ステンレス
貝印 コンパクトナイフ 関孫六 サヤ付
貝印 コンパクトナイフ 関孫六 サヤ付
キャプテンスタッグ 竹製 まな板
キャプテンスタッグ 竹製 まな板
Toptier ゴム付き カッティングボード
Toptier ゴム付き カッティングボード
HHXRISE まな板 天然竹製 抗菌
HHXRISE まな板 天然竹製 抗菌
ロゴス Bambooちょっとまな板
ロゴス Bambooちょっとまな板
不二貿易 カッティングボード
不二貿易 カッティングボード
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング