monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判の無印のアロマキャンドルのおすすめ3選!香り豊かな毎日を

無印のアロマキャンドルは、価格が安いのがおすすめポイントです。無印のアロマキャンドルは、低価格ながらおしゃれなデザインが揃っているからです。とはいっても数多くある無印のアロマキャンドルから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある無印のアロマキャンドルを紹介します。ぜひ、お気に入りの無印のアロマキャンドルを見つけてくださいね。

2021年07月09日更新

無印のアロマキャンドルの魅力とは?

無印のアロマキャンドルの魅力は、何といっても、価格が安い点です。もともと無印良品といえばお財布に優しい価格設定が売りであり、シンプルなデザインもあって多くの人に人気といえます。アロマキャンドルにおいても同様で、2種類のタイプから選べて便利です。フレグランスキャンドルとフレグランスキャンドル・ミニで、シンプルな見た目で使いやすさがバツグンであり、華やかな装備でないことで飽きが来ないのが特徴的でしょう。無印良品は全国各地に存在しており、身近なお店として来店しやすい点でもおすすめです。

無印のアロマキャンドルの効果は?


無印のアロマキャンドルの効果は、大きいサイズのものが約15時間・小さいサイズのものが約4時間使えます。レモン・オレンジなどの香りのキャンドルと、ユーカリ・レモンなどの香りのキャンドルがセットになったもので、その日の気分によって使い分ければ、香りの癒し効果が望めるでしょう。ほかにもフローラルの香りなどもあって、好みの香りが部屋中に広がる点でも、香りに癒されたい人にぴったりです。気持ちが落ち込んだりイライラするときは、ぜひ、無印のアロマキャンドルを試してみてください。

無印のアロマキャンドルの使い方は?


無印のアロマキャンドルは、ほかのアロマキャンドルと同じように火をつければ、すぐに香りを楽しむことができます。ほのかな炎に癒され、そして時間がたつにつれて、アロマオイルの香りでリラックスできるのが魅力的でしょう。最初のうちはそのままアロマキャンドルに火をつけて使えますが、最後の方はロウが溶けてしまうため、おしゃれな受け皿に乗せるとよいです。シンプルなデザインのアロマオイルのため、どんな器にもマッチします。

無印のアロマキャンドルのおすすめ3選

ここからは無印のアロマキャンドルのおすすめ商品をご紹介いたします。
ぜひ、お気に入りの無印のアロマキャンドルを見つけてみてくださいね!

フレグランスキャンドル ミニ ウッディ/12個入

フレグランスキャンドル ミニ ウッディ/12個入

無印のアロマキャンドルのおすすめ1つ目は、フレグランスキャンドル ミニ ウッディ/12個入です。かわいい丸型の容器に入ったミニタイプのフレグランスキャンドルをセットにしており、500円以内のワンコインで購入できるのが魅力的でしょう。通常は火をつけて灯すことで、香りに癒されますが、火をつけずに置いておくだけでもいい香りがすると定評です。ウッド系の香りで、心地よい森林浴を思う存分に楽しむことができるでしょう。

フレグランスキャンドル ミニ フローラル/12個入

フレグランスキャンドル ミニ フローラル/12個入

無印のアロマキャンドルのおすすめ2つ目は、フレグランスキャンドル ミニ フローラル/12個入です。ミニタイプのフレグランスキャンドルをセットにしたもので、1個につき約4時間から5時間ほど、花の香りを堪能できるでしょう。透明グラスの中に入れると、インスタ映えします。ほのかな炎を楽しみながら、心地よい花の香りに癒されること間違いありません。12個セットなのに、500円以内で買えるワンコインの低コストが魅力ポイントです。

フレグランスキャンドル ミニ シトラス/12個入

フレグランスキャンドル ミニ シトラス/12個入

無印のアロマキャンドルのおすすめ3つ目は、フレグランスキャンドル ミニ シトラス/12個入です。シトラスの香りを堪能できる、ミニサイズのフレグランスキャンドルがセットになっており、1個につき約4時間から5時間ほど持ちます。火をつけて、ほのかな炎とともに香りを楽しめますが、火をつけずにそのまま置いておいても香りに癒されること間違いありません。自分用としてだけでなく、大切な人へのプレゼント用としても重宝します。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード