monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!

2024年05月29日更新

第5位:酒井産業蒸しセイロ


せいろのおすすめ人気ランキング第5位は、酒井産業蒸しセイロです。赤飯であれば1.5合を炊くことができる直径21センチのせいろとして注目されています。竹製で温かみを感じられ、そのまま食卓に出すことで洗いものも少なく済むでしょう。肉料理ならば余分な油は落ちて、ヘルシー料理が完成します。華やかな食卓を求めている人にぴったりです。価格は少し高いですが、本格的な蒸し料理がしたい人は、酒井産業蒸しセイロを選んでみてください。

第4位:パール金属和の里 中華せいろ


せいろのおすすめ人気ランキング第4位は、パール金属和の里 中華せいろです。本体とフタの1段式で、はじめてでも取り入れやすいアイテムとして注目されています。天然竹を使い、適度に水分を吸収することで、ホクホクっとした食感に仕上がるでしょう。栄養分や甘みをしっかりと引き出し、ヘルシー料理を作ることができます。少量の食材を温める用として1つ持っておくと便利でしょう。味のある風合いが魅力的であり、千円以内で買えるコスパ力の高さも定評があります。

第3位:エムケー精工TEGARU=SEIRO EM-185K


せいろのおすすめ人気ランキング第3位は、エムケー精工TEGARU=SEIRO EM-185Kです。蒸気筒に2段のせいろが重なっており、火を使わずに本格的な蒸し料理ができます。付属の延長輪を使えば、高さのある茶わん蒸しなども作れて便利です。タイマーも設定でき、最大60分まで可能であり、缶詰や冷凍食品もせいろでおいしく温めることができます。見た目もおしゃれで、食卓であつあつの中華マンやシュウマイなども食べられるでしょう。

第2位:かごや 杉 中華せいろ ステンレス鍋セット


せいろのおすすめ人気ランキング第2位は、かごや 杉 中華せいろ ステンレス鍋セットです。香りがとてもよい天然杉を使っており、丸みを帯びたフォルムがとてもキュートだと定評があります。竹を編み込んで作ったフタは適度に蒸気が抜けて、水っぽくなくおいしく仕上がるでしょう。専用鍋はIH対応で、熱源に関係がなく色んな家庭で使うことができます。たとえば、引っ越しなどで熱源が変わったとしても長く使えるものを探しているのであれば、かごやの杉中華せいろはぴったりでしょう。

第1位:竹セイロ 本体・蓋 本体2個セット


せいろのおすすめ人気ランキング第1位は、ハイスト竹セイロです。飲食店でよく使われている竹のせいろは、豊富なサイズが揃っており、単品販売もしていることですぐに交換ができます。また、2段タイプになっており、上段で蒸し野菜・下段で肉まんを蒸すことができるでしょう。蒸気によって竹の香りがぷーんと漂い、食材をよりおいしく引き立たせます。おいしい蒸し料理を食べたい人にぴったりです。シンプルなデザインは、キッチンを邪魔しません。

正しいお手入れでせいろを長く使おう

せいろを長持ちさせるためには、正しいお手入れ方法が重要です。使用後はお湯で湿らせた布で拭き、汚れがひどい場合は洗剤を使わずたわしで洗うことがポイントです。洗剤の使用は成分がせいろに浸透する恐れがあるため、なるべく避けましょう。万が一洗剤を使う場合は、ぬるま湯でしっかりとすすぐことが大切です。汚れを落とした後は、水気を拭き取り、風通しのよい日陰で十分に乾燥させてください。保管時も湿気の少ない場所を選ぶことがカビ防止につながります。また、新しいせいろを使い始める前には、空蒸しを行い、木のあくを洗い流すことも忘れずに行いましょう。これらの手入れを行うことで、せいろを長く愛用することができます。

せいろの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、せいろのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

せいろで暮らしをもっと快適に

いかがですか。せいろは家庭で蒸し料理ができて魅力的です。せいろがあると、料理のレパートリーが増えるでしょう。家庭で手軽に蒸し料理を楽しむためにも、ぜひ、お気に入りのせいろを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

竹セイロ 本体・蓋 本体2個セット
竹セイロ 本体・蓋 本体2個セット
中華せいろ18cm
中華せいろ18cm
SHINE TREASURE照宝 桧せいろ
SHINE TREASURE照宝 桧せいろ
日本製 池匠 ひのき和セイロ
日本製 池匠 ひのき和セイロ
星野工業 和セイロ
星野工業 和セイロ
萬洋竹の精 中華セイロ
萬洋竹の精 中華セイロ
ハイスト杉木 セイロ 本体・蓋 2個セット
ハイスト杉木 セイロ 本体・蓋 2個セット
酒井産業蒸しセイロ
酒井産業蒸しセイロ
パール金属和の里 中華せいろ
パール金属和の里 中華せいろ
エムケー精工TEGARU=SEIRO EM-185K
エムケー精工TEGARU=SEIRO EM-185K
かごや 杉 中華せいろ ステンレス鍋セット
かごや 杉 中華せいろ ステンレス鍋セット
竹セイロ 本体・蓋 本体2個セット
竹セイロ 本体・蓋 本体2個セット

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード