
【コールマン・ニトリ・ケシュア】ワンタッチテントのおすすめ人気ランキング10選!軽量&コンパクトなものが人気
キャンプや海のレジャーなどでテントですが、テントを張るのが難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。ポップアップテントは構造上、簡単に設営しやすいと言う特徴があるので初心者の方にもおすすめです。主に簡易的な日除けなどで使えるものが多いですが、高スペックなポップアップテントもあります。今回はそんなおすすめのポップアップテントをご紹介しますので、是非購入の参考にしてみてくださいね。
2021年08月05日更新
目次
ポップアップテントの魅力とは?
通常のテントは設営に支柱やロープを張って設営していくものですが、ポップアップテントは本体に既にワイヤーが組み込まれた状態になっているので、収納袋から取り出すだけで簡単に設営ができるという最大の魅力があります。複雑なテント設営方法を知らなくても、ポップアップテントなら初心者でも簡単に取り扱えます。また、収納袋に入れるとコンパクトで軽いので、持ち運びの際に邪魔になりにくいというメリットもあります。初めての日帰りキャンプやレジャーなどでテント選びに困った場合にはポップアップテントをおすすめします。
ポップアップテントの選び方
使用人数で選ぶ
テントは基本的にどれでも良いわけではありません。テントを選ぶ際にはしっかりと使用する人数などをはあくして、人数に合わせたサイズのポップアップテントを選ぶようにしましょう。人数以外にも持ち運ぶ荷物や使用目的に合わせてゆとりのある大きさの製品を選ぶと良いでしょう。多少ゆとりがある程度のサイズ感のポップアップテントなら窮屈にもならず快適に使うことができますよ。
テントのタイプで選ぶ
ポップアップテントの製品をネットなどで検索してみると、様々な形状の製品があり、どう違うのかわかりにくく感じる方もいるのではないでしょうか。ポップアップテントにはいくつかのタイプがあります。主に日除け目的で使うなら前面はオープン状態になっているシェードタイプで十分でしょう。UVカット効果のあるものを選ぶことで、日除け効果がアップします。また、着替えや赤ちゃんの授乳などをしたいときには、テントの中身を隠すことができるフルクローズタイプがおすすめです。どのような使い方をスつかを考えてテントのタイプを選びましょう。
耐水性のあるものを選ぶ
キャンプ中に急な雨が降ってきてしまうと、テントの中へ避難することになります。そのような状況を想定してポップアップテントは水濡れに強い防水タイプのものを選ぶと安心できます。基本的にポップアップテントは日除け目的のものなどが多く、防水効果が低めのものが多いです。製品ごとにどれくらいの雨に耐えられるくらいの防水効果があるかを表記してくれていますので、購入前にチェックすることを忘れないようにしましょう。
ポップアップテントのおすすめブランド・メーカーは?
コールマンのポップアップテント
キャンプ用品を販売する大手メーカー、コールマンでは本格的なキャンプ用テントの他にポップアップテントの販売もしています。簡易的に設営ができるというポップアップテントの特徴はそのままに、アウトドア用品メーカーらしく日除けや防水効果を他社製品よりも強力にしたタイプのポップアップテントが豊富に揃っているのが特徴です。多少スペックの高めな製品が欲しいという方は、コールマンの製品をチェックしてみると良いでしょう。
スノーピークのポップアップテント
日本メーカーのスノーピークではポップアップテントが販売されていません。テントの製品を見てみると、本格的ながら強風などに耐えられるような頑丈なタイプのテントが豊富に販売されています。ポップアップテントとは違いますが、耐久性が高い簡易組立ができるテントもあります。気になる方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
ロゴスのポップアップテント
大手アウトドア製品を取り扱うロゴスでもポップアップテントを取り扱っています。撥水加工が施されているもの、シェードタイプ、フルクローズタイプと種類も豊富なので自分の好みに合った製品を選べるでしょう。またこのメーカーのポップアップテントはデザイン性も注目したいメーカーでカラフルな色合いや可愛い模様入りの製品も販売されています。デザイン性にこだわりたい方にもおすすめです。
ニトリのポップアップテント
ニトリでもポップアップテントは販売されています。女性でも簡単に組み立てられるジョイントポップアップシェルターは軽く、広々としているのでとても使いやすいのが特徴です。また、価格も4990円(税込み)というニトリらしいリーズナブルな価格で購入することができます。価格が安くても性能はしっかりとしているので、コスパ重視の方にもおすすめできる製品です。
ポップアップテントのおすすめ人気ランキング10選
ここからはポップアップテントのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのポップアップテントを見つけてみてくださいね!
第10位:ケシュア 2 SECONDS EASY 2 FRESH&BLACK
折りたたんだ状態ではとてもコンパクトで軽く、持ち運びに邪魔になりにくいサイズになっているポップアップテントです。袋から取り出して、広げていくだけでテントになってくれるので、テントの設営が苦手な人でも簡単に作業をすることができます。中は広々としており、日差しをしっかりと遮ってくれる効果も抜群です。雨にも耐えやすい性能になっているので、泊まりのキャンプなどでポップアップテントを使用したいという方にもおすすめです。
第9位:モダンデコ ポップアップテント 2人用 防水 UVカット加工
女性にもおすすめできる可愛らしいデザインが特徴的なポップアップテントです。軽く、小さく折り畳むことができるので、お子様連れのピクニックや海水浴へ持っていくのにも最適な製品です。前面と背面部分はそれぞれ開閉ができるようになっているので、風通しを良くするためのシェードタイプ、着替え等に最適なフルクローズタイプと使い分けることもできますよ。畳み方は最初は少し慣れる必要がありますが、とても使い勝手の良い製品です。
第8位:Soarmax ワンタッチテント 3-5人用
袋から取り出してポール同士をつなぎ合わせて行くだけでテントを張ることができるポップアップテントです。ダブルドアタイプの入り口なので、開けておくことで風通しを良くすることができますし、虫などの侵入を防ぐためのメッシュスクリーンも付いているので、場所を選ばずに快適に過ごすことができます。UVカットと防水機能も付いているので日差しの強い場所の使用もおすすめです。折り畳むことでとてもコンパクトになるので持ち運び中でもかさばりにくくなります。
第7位:ロウヤ ポップアップテント UVカット
ロウヤが販売するポップアップテントで、使い勝手の良さと価格の安さが魅力的な製品です。テント表面には断熱加工が施されているので、太陽光とともに熱も侵入させにくくして快適に過ごすことができます。柄が複数あるのでお好みでデザインを選ぶことができるようになっています。テントを開くときは簡単に設営ができますし、片付けも折りたたんで収納袋に入れるだけという手軽さが魅力的な製品ですので、キャンプや運動会でも活躍してくれますよ。
第6位:コールマン シェード クイックアップIGシェード+
折りたたんだ状態では円形の背負える形状になっているコンパクトな見た目ですが、袋から出して広げると2~3人は入れる広々とした空間のポップアップテントになる製品です。この製品の特徴は防水機能がしっかりとしているというところで、急な雨に振られても、泊りがけのキャンプなどをしても耐えられるくらいの性能を持っています。日光も遮ってくれたりメッシュスクリーンも採用するなど、快適に使うことができる工夫がされています。
1 2