2024年02月28日更新

ニトリ・無印・ダイソーに売ってる?オイルスプレーのおすすめ人気ランキング10選

料理をする上で欠かせない油ですが、つい使いすぎてしまうと悩むことはありませんか?オイルスプレーは油の量をコントロールしてくれるので、健康を意識したりやダイエットしている方にもおすすめできる便利なアイテムです。使う用途に合わせて自分にピッタリの製品を選ぶことでより使い勝手が良くなります。今回はそんなおすすめのオイルスプレーをご紹介しますので、是非購入の参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

オイルスプレーのメリットは?


オイルスプレーは、料理の際に油を霧状で吹きかけることができる便利なアイテムです。使用する油の量を抑えられるため、カロリーを気にする方にとってはヘルシーな選択肢となります。また、揚げ物をする際にも、大量の油を使用することなく、表面に軽く吹きかけるだけで済むので、後片付けも簡単です。パスタのくっつき防止にも役立つなど、そのメリットは多岐にわたります。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001


グリップ式のオイルスプレーではありますが、さまざまな噴霧モードを搭載することで細かい粒子を広範囲にきれいに吹き付けることができるようになっています。1回の噴射で1g分の油をスプレーというよりも水鉄砲のように出すことができる構造で、油の量を計算しやすいのも特徴のひとつです。オイル以外にもお酢や醤油といった液体物も入れられるので使用用途の幅が大きく広がります。プラスチック製品なので軽く、お手入れもしやすいです。

ダイソーでオイルスプレーは買える?


2023年現在、ダイソーでオイルスプレーの取り扱いはありませんが、「オイルポンプ」が代わりに販売されています。これはワンプッシュで油が出るタイプで、油の使い過ぎを防ぐことができます。税込み110円で2種類が公式ネットストアで購入可能です。オイルの量を調節したい方にとっては、便利な選択肢と言えるでしょう。

セリアなど他の100均・ニトリ・無印のオイルスプレーは?

ニトリのオイルスプレー


ニトリには以前オイルスプレーが販売されており、とても使いやすいと話題になっていましたが、現在はオンラインストアからは商品が削除されており、確認ができなくなっています。オイルスプレーはニトリ以外の店舗で探してみると良いでしょう。

無印のオイルスプレー


残念ながら無印良品でもオイルスプレーの販売はされていないようです。以前は販売があったようですが、現在は販売されておりません。デザインとしては
iwakiというメーカーが販売しているオイルスプレーと似た形状、構造をしていました。加圧式のオイルスプレーで、しっかりと細かい粒子でオイルが噴霧されるので、使い勝手の良い商品です。気になる方は一度チェックしてみると良いでしょう。

セリアのオイルスプレー

セリアでは、ダイソーと同じくオイルスプレーの取り扱いはありませんが、オイルポンプを販売しています。このオイルポンプはワンプッシュで少量の油が出るため、無駄遣いを防ぐことができます。また、コンパクトサイズで持ち運びに便利なため、アウトドア活動にも最適です。セリアでの購入を検討している方は、事前に店舗への確認をお勧めします。

オイルスプレーの選び方

噴射タイプで選ぶ

片手で使いたいならグリップ式のオイルスプレー


片手で簡単に使用できるグリップ式のオイルスプレーは、フライパンへの適量の油散布に最適です。このタイプは、手を汚さずに油を使いたい方におすすめで、安価で手軽に使える点がメリットです。ただし、油の粒が荒く、スプレー量の微調整がしにくい点や、散布量にムラが出やすい点は注意が必要です。

ムラなく油を噴射したいなら加圧式のオイルスプレー


ムラなく広範囲に油を噴射したい場合、加圧式のオイルスプレーがおすすめです。この方式では、ボトルをポンピングして加圧し、細かい粒子で油を一気に噴射させることができます。微調節も可能なため、油の量を気にする方にも適しています。ただし、比較的高価であり、使い方にコツが必要な点は留意が必要です。

容器の大きさで選ぶ


オイルスプレーを選ぶ際は、容器の大きさを考慮することが重要です。50ml程度の小さめタイプは油の酸化を防ぎやすく、省スペースで使い勝手が良いです。一方で、200ml程度の大きめタイプは油の詰め替え回数が減り、大量の調理にも対応できます。しかし、大容量は油が酸化しやすいデメリットもあります。

ボトルの素材で選ぶ

お手入れしやすく中身も確認したいならガラス製


お手入れのしやすさと中身の確認を重視するなら、ガラス製のオイルスプレー容器がおすすめです。ガラス製は油汚れを簡単に拭き取れるだけでなく、中身の残量も一目で確認できます。しかし、落とした際に割れるリスクがあり、後処理に手間がかかる点は留意が必要です。

衛生面と耐久性を重視するならステンレス製


衛生面と耐久性を最優先に考える場合は、ステンレス製のオイルスプレー容器が最適です。お手入れが簡単で割れる心配がなく、長期間の使用に耐えうる堅牢さを持っています。屋外での使用にも適している点が大きな利点です。ただし、中身の残量を確認することが難しいので、その点は留意が必要です。

手軽に使いたいならプラスチック製


手軽に使いたい場合は、プラスチック製のオイルスプレー容器がお勧めです。落としても壊れにくく、軽量で持ち運びに便利なため、特に屋外での使用に最適です。しかし、プラスチック製は油の粒子が容器に残りやすく、べとつきが問題になることがあります。

使いやすさで選ぶ

使いやすさを重視するなら、目盛り付きタイプやオイル以外の調味料にも対応しているオイルスプレーがおすすめです。目盛り付きは、料理での油の使用量を正確に知りたい場合や、製菓用に分量を計りたいときに便利です。また、オイル以外の調味料にも対応しているタイプなら、さまざまな調理に活用できます。衛生面を考慮するなら、蓋付きタイプが理想的です。これらの特徴を理解し、自分のニーズに合ったオイルスプレーを選びましょう。

オイルスプレーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはオイルスプレーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのオイルスプレーを見つけてみてくださいね!

第10位:uxcell オリーブオイル噴霧器 ディスペンサー

uxcell オリーブオイル噴霧器 ディスペンサー

霧吹きのような形状のステンレス製のボディを使用したオイルスプレーです。噴射はグリップタイプのものなので、軽い力で気軽に使うことができるのがポイントです。ノズル先端が回転できるようになっているのでここで油の粒子の細かさを変えることができるようになっています。また、商品名はオリーブオイルとなっていますが、それ以外の油や醤油などを入れて使うこともできます。液だれがしにくく汚れにも強いので使い勝手が良い製品です。

第9位:富士商 オイルスプレー ラクラク 加圧式


ボトル部分にガラスの素材を使用している加圧式のオイルスプレーです。中に入れられる容量は100ccで持ちにくさもあまりないので、使いやすさを感じられる製品です。ワンプッシュで細かい粒子の油を広範囲に噴霧することができるので、ムラなく均一に油をかけることができます。調理用の油以外にもオリーブオイルやドレッシングと言ったものを入れて使うこともできます。もしも本体が油で汚れてしまっても、ガラス製品なのでお手入れ場しやすく清潔感を保てます。

第8位:レック DELI オイルスプレー


加圧タイプのオイルスプレーで、ボトル上部に加圧をするためのポンプが付いているのが特徴の製品です。使用する際にはこのポンプを何回か上下に動かし加圧をしてから使用します。使い終わったら空気を抜いて保管をします。ガスを使用しない加圧タイプの製品なので安全に使用することができるのが特徴のひとつです。また、オリーブオイルなどの油も入れられますし、醤油を入れて使うこともできますので、複数購入をして使い分けるのも良いでしょう。

第7位:パール金属 クイジプロ ステンレス製


一見調理道具のように見えないデザインとフォルムをしていますが、こちらもオイルスプレーの製品の一つです。ステンレス製のボディが高級感を感じさせ、おしゃれなので見た目を重視して製品選びをしたいという方にもおすすめです。また、丈夫で汚れにも強くお手入れが簡単で、中のオイルが光に当たらないので参加しにくくなるというメリットもあります。加圧タイプの製品なので細かい粒子でオイルがしっかりと噴霧されます。

第6位:スケーター オイルミスト オレンジ 油用 霧吹き オイルスプレー 日本製 KOSP1-A

スケーター オイルミスト オレンジ 油用 霧吹き オイルスプレー 日本製 KOSP1-A

霧吹きタイプの形状をしたグリップ式の噴霧形式を採用したオイルスプレーです。加圧式よりも油の粒子は荒くなりがちではありますが、軽い力で簡単に小さじ1/15の量のオイルを噴霧できるので使いやすさは抜群の製品です。瓶の素材もプラスチック製品なので軽量なのでオイルを多く入れても重くなりにくいのがおすすめポイントの一つです。調理用の油はもちろん、オリーブオイルやドレッシング、油以外の調味料も入れることができますよ。

第5位:リス オイルスプレー 加圧式 ホワイト M 60ml スタビアリュクス

リス オイルスプレー 加圧式 ホワイト M 60ml スタビアリュクス

体重計などで有名な健康を意識した製品を販売するタニタが作ったオイルスプレーです。見た目は通常のオイルスプレーと同じようではありますが、ワンプッシュ0.5ccという量が出てくるようになっていますので油の量を測りやすくなっており、オイルカットが簡単にできるようになっています。スプレーとありますが1箇所に落ちるドロップ式の構造になっているのでピンポイントで油をかけやすくなっています。健康を意識したい方におすすめの製品です。

第4位:Fohil オイルスプレー


ノズルにステンレス、ボトルにガラスを使用している高級感あふれる見た目のオイルスプレーです。ガラスはお手入れがしやすく、ステンレスも汚れがつきにくく耐久性が高い素材なのできれいな状態で長く使うことができる製品です。スプレーは加圧式なのでワンプッシュで細かい粒子を広範囲に噴霧することができるようになっています。液だれがしにくいのが特徴で、オイルのような粘度のあるもの以外にも醤油やアルコールといったものも入れて使うことができます。

第3位:ミスティフィ高機能オイルスプレー 200ml


ホワイトカラーのキャップとソーダガラス素材の透明なボトルがスッキリとシンプルな見た目でキッチンに置いても違和感のないデザインをしたオイルスプレーです。キャップ部分は加圧ポンプ式になっているので、手動で何度かポンプを動かして加圧をした後にスプレーをして使うようになっています。ガズなどを使用していないので安心安全に使うことができるのがポイントです。油以外のものを入れて使うこともできるようになっています。

第2位:Ninonly オイルスプレー 料理用


ノズル部分がステンレス製、ボトル部分はガラスを使用している安っぽさを感じさせないオイルスプレーです。ボタン部分には滑り止め加工をしてあるのでしっかりと力を入れて油を噴霧できるようになっています。ボトルにはメモリが書いてあるので、どれくらい調味料を使ったかをわかりやすく確認することもできます。ボトルの油を入れる口は狭めですが、専用の漏斗を付くことで注ぎやすくなりますよ。汚れてしまってもガラス製品はお手入れもしやすいので簡単にきれいにすることができます。

第1位:タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001


グリップ式のオイルスプレーではありますが、さまざまな噴霧モードを搭載することで細かい粒子を広範囲にきれいに吹き付けることができるようになっています。1回の噴射で1g分の油をスプレーというよりも水鉄砲のように出すことができる構造で、油の量を計算しやすいのも特徴のひとつです。オイル以外にもお酢や醤油といった液体物も入れられるので使用用途の幅が大きく広がります。プラスチック製品なので軽く、お手入れもしやすいです。

オイルスプレーの使い方

オイルスプレーの使い方は簡単です。キャップを外し、オイルを入れてキャップを締めた後、使用したい箇所に向けてボタンを押すだけです。特に加圧式の場合は、使用前にポンプを10回程度上下して加圧する必要があります。これにより、少量の油を均一に噴射して、調理や焦付き防止に効果的に使用できます。

オイルスプレーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、オイルスプレーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

オイルスプレーで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか、オイルスプレーは油を霧吹きのように噴霧してフライパンや料理にかけることができるので。無駄な油を取りすぎることを防いでくれる効果が期待できる健康を意識したい人にもおすすめできる製品です。製品によって噴霧方法や製品の素材が異なりますので、自分の用途に合わせた適切なものを選んでみましょう。みなさんもこの記事を参考に、自分に合ったオイルスプレーを見つけてみてくださいね。

この記事の商品一覧

タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001
タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001
iwaki オイルスプレー KS523BKOSP
iwaki オイルスプレー KS523BKOSP
uxcell オリーブオイル噴霧器 ディスペンサー
uxcell オリーブオイル噴霧器 ディスペンサー
富士商 オイルスプレー ラクラク 加圧式
富士商 オイルスプレー ラクラク 加圧式
レック DELI オイルスプレー
レック DELI オイルスプレー
パール金属 クイジプロ ステンレス製
パール金属 クイジプロ ステンレス製
スケーター オイルミスト オレンジ 油用 霧吹き オイルスプレー 日本製 KOSP1-A
スケーター オイルミスト オレンジ 油用 霧吹き オイルスプレー 日本製 KOSP1-A
リス オイルスプレー 加圧式 ホワイト M 60ml スタビアリュクス
リス オイルスプレー 加圧式 ホワイト M 60ml スタビアリュクス
Fohil オイルスプレー
Fohil オイルスプレー
ミスティフィ高機能オイルスプレー 200ml
ミスティフィ高機能オイルスプレー 200ml
Ninonly オイルスプレー 料理用
Ninonly オイルスプレー 料理用
タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001
タニタ スプレー オイル ホワイト KH-001
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング