monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ダイソー・スノーピーク】シェラカップのおすすめ人気ランキング10選!炊飯方法やおすすめ料理レシピも紹介

2021年08月25日更新

第5位:カトラリーセット&シェラカップ(Hobby stock)

カトラリーセット&シェラカップ(Hobby stock)

日用雑貨やアウトドア用品を豊富に取り扱うHobby stock。おすすめのシェラカップは、ステンレス素材のシンプルなシェラカップとスプーン・フォーク・ナイフ・缶切りがセットになったお得な商品です。使いやすい直径12cmサイズで、食器としてはもちろん、調理器具としても利用しやすい万能シェラカップです。耐久性・耐熱性にも優れているステンレス素材だから、長年愛用できますね。人数分購入したら、カトラリーも一緒に揃うから便利です。

第4位:燕三条シェラカップ300 (ユニフレーム)


潟県燕三条に位置するアウトドア用品キャンプ用品総合メーカーのユニフレーム。キャンパーにファンも多いブランドの燕三条製シェラカップはおすすめの人気商品。本体底には、金属加工のメッカである燕三条産であることの誇りとしてダッチオーブンのモチーフとロゴが刻印されています。金属のプロが作る、持ちやすく触り心地も滑らかなステンレス素材のユニフレームのシェラカップは、プレゼント用にもおすすめの商品です。

第3位:BBQ用 コップ 計量カップ(キャプテンスタッグ)

BBQ用 コップ 計量カップ(キャプテンスタッグ)

牡鹿がトレードマークの日本のアウトドアメーカーキャプテンスタッグ。世界中でもファンが多い人気のブランドで、キャンプ場に行けば牡鹿のマークをよく見かけますよね。そんな人気のキャプテンスタッグのシェラカップは、耐久性に優れたステンレス素材の直径120mmの利便性に優れた商品です。本体底には、キャプテンスタッグのロゴとテントのモニュメントが刻印されたかっこいい商品。50cc~250ccの目盛と炊飯に便利な90と180の目盛付きで便利です。持ち手は、長時間持っても疲れないと口コミ評価も高いです。

第2位:チタン シェラカップ E-104(スノーピーク)

チタン シェラカップ E-104(スノーピーク)

日本各地に直営のキャンプ場やオリジナルグッズを集めたショップも運営する日本のアウトドアブランドのスノーピーク。アウトドアだけでなく、日用品としてグッズを利用する人も多い人気ブランドですね。そんなスノーピークのおすすめシェラカップは、指に掛かりやすいスノーピークオリジナルのハンドル形状のデザインで、耐久性にも優れた軽量のチタン製シェラカップです。100と200の目盛もついているから調味料の取り皿としても便利ですね。口当たりも鍋らかで、スタッキングできる人気の商品。

第1位:マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)

マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)

シェアカップの人気一位は、やはり日本を代表するアウトドアメーカーのスノーピークの商品です。こちらのシェラカップは、アルミニウム素材だからとにかく軽量な60g。軽くてスタッキングできるから、たくさん持参しても重くならずにキャンプにぴったりですね。内容量は310mlで、100mlと200mlの目盛がついています。スノーピーク独自の持ちやすい取っ手が人気で、これを使用したら他を使えないという口コミもみられるほどの人気商品。本体底に刻印された、スノーピークのロゴとマークがかっこいいですよ。プレゼント用にも喜ばれるおすすめの商品です。

シェラカップのおすすめ料理レシピ5選

トマトリゾット


シェラカップは炊飯もできますが、ご飯を利用したレシピも豊富です。なかでも誰もが簡単に作れるトマトジュースを利用したトマトリゾットをご紹介します。油をひいて火にかけたシェラカップにみじん切りの玉ねぎをやベーコンを炒めます。火が通ったらトマトジュースを半分ほど入れあらかじめ炊いておいたご飯1/2~1膳分をご飯を投入、残りのトマトジュースを適量入れたら沸騰させます。沸騰したら弱火にしてお好みでチーズを振りかけたら出来上がりです。 

アヒージョ


キャンプで是非食べたいアヒージョもシェアカップを利用すれば一人分ずつ作れておすすめです。アヒージョは、野菜や魚介類のうまみをそのまま味わえるお手軽料理ですね。シェラカップを利用したアヒージョの作り方は、アヒージョにニンニクみじん切りとたっぷりのオリーブオイル、鷹の爪を入れて火にかけます。そこにお好みの野菜や魚介を入れ塩を一つまみ入れたらあとは様子を見ながら10分程度加熱したら完成です。出来上がったアヒージョとバケットなどを一緒に食べたら格別ですよ!キャンプ場の近くで仕入れた野菜や魚介で新鮮なアヒージョがキャンプの醍醐味ですね。

パブリカとひき肉のカレー


シェラカップを使って作るカレーは、家族みんなが喜ぶメニューです。普通の煮込みカレーより、もっと短時間で作れるキーマカレーをご紹介します。熱したシェラカップにオリーブオイルを入れニンニクで香りを立たせたら、みじん切りにしたパプリカとナスや玉ねぎを炒めます。玉ねぎ火が通ったら豚挽き肉を入れ炒め、熱を通したら水を適量入れます。沸騰したらカレールー・塩・胡椒で味を調えたらキーマカレーの出来上がり!野菜もたくさん摂れるカレーは、屋外で食べるとなお美味しく感じますよ!

プリン


シェラカップはドリンクや料理だけではありません!みんなが喜ぶスイーツを作っちゃいましょう。キャンプやアウトドアでも作れる王道プリンで、みんな喜んでくれますよ。卵1個と砂糖大さじ1と1/2と牛乳を加えてよく混ぜる。ざるに通してプリン生地を滑らかにしたらシエラカップに注ぎます。プライパンや鍋などにお湯を張りシェラカップを浸します。アルミで蓋をして弱火で10分浸したら火を止めてそのまま10分蒸し、冷めたらクーラーボックスに入れて冷やしたら出来上がり!ホイップやアイスを添えたら美味しさが倍増しますよ! 

白菜と豚肉のミルク鍋

寒いキャンプで食べたいメニューは体が温まる鍋ですよね。シェラカップで作れる簡単鍋をご紹介します。白菜の甘みと牛乳のまろやかさ、豚肉のうまみがベストマッチな鍋の作り方は、白菜・豚肉を適当な大きさに切ったらシェラカップに入れ、水とだしの素1/2を入れ中火で沸騰させアルミホイルで蓋をしたら20分ほど煮込みます。蓋を取ったら牛乳100mlと味噌おおさじ1を入れたら沸騰前に火を止め、好みでチーズを振りかけて出来上がりです。アツアツのミルク仕立てのトロトロ白菜と豚肉の鍋は、絶品冬キャンプ一押しメニューです。 引用 : ハピキャン

シェラカップの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、シェラカップのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

シェラカップでキャンプをもっと快適に

シェラカップはいかがでしたか?コーヒーやミルクを飲む食器としての役割だけでなく調理器具としても利用可能なシェラカップは、キャンパーだけでなく自宅で調理用に利用する人も多い人気の商品です。今までシェラカップを知らなかった人でも、この記事を参考にお気に入りのシェラカップ見つけて、キャンプ飯やおうちごはんの料理の幅を広げてみましょう。

この記事の商品一覧

マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)
マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)
真鍮製シェラスタッキングカップ320ml(キャプテンスタッグ)
真鍮製シェラスタッキングカップ320ml(キャプテンスタッグ)
燕三条シェラカップ300 (ユニフレーム)
燕三条シェラカップ300 (ユニフレーム)
シェラカップ ステンレス ブラック 330ml(PEAKS&TREES)
シェラカップ ステンレス ブラック 330ml(PEAKS&TREES)
真鍮製シェラスタッキングカップ320ml(キャプテンスタッグ)
真鍮製シェラスタッキングカップ320ml(キャプテンスタッグ)
ステンレスシェラカップ 320 TSBBQ-012(TSBBQ)
ステンレスシェラカップ 320 TSBBQ-012(TSBBQ)
ピークス&ツリーズ シェラカップ ステンレス(PEAKS&TREES)
ピークス&ツリーズ シェラカップ ステンレス(PEAKS&TREES)
カトラリーセット&シェラカップ(Hobby stock)
カトラリーセット&シェラカップ(Hobby stock)
燕三条シェラカップ300 (ユニフレーム)
燕三条シェラカップ300 (ユニフレーム)
BBQ用 コップ 計量カップ(キャプテンスタッグ)
BBQ用 コップ 計量カップ(キャプテンスタッグ)
チタン シェラカップ E-104(スノーピーク)
チタン シェラカップ E-104(スノーピーク)
マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)
マグ・シェラカップ 310ml E-103(スノーピーク)

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード