2021年09月11日更新

【ニトリ・100均】キャンプゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選!ニトリならコスパ最強な優秀グッズも

キャンプをする際に必要なものはテント、調理器具、細かいアウトドア用品など様々ですが、ゴミの問題も忘れてはいけません。それなりに出てしまうキャンプのゴミをまとめるのにビニール袋を使う方もいるかもしれませんが、おしゃれなデザインのゴミ箱などを使うことでゴミを分別しやすくしたり、見た目もスッキリさせることができます。今回はおすすめのキャンプゴミ箱ご紹介しますので、ぜひ製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

キャンプにゴミ箱は必要?

なるべくゴミは少なく…と思ってもどうしても出てしまうキャンプ中のゴミ。そのまま放置なんてできませんし、買い物袋などを使っている方もいるかもしれませんが、袋のみを使うのではなくゴミ箱を導入してみるのがおすすめです。例えばビニール袋のみの場合、風で舞い上がって中のゴミを撒き散らしてしまう可能性もありますし、火に燃え移ってしまった場合には最悪火事になってしまいます。しかし重量のある蓋付きのゴミ箱を使うことでそのようなトラブルや、不衛生になりやすいゴミをむき出しで放置するという状態も回避しやすくなるので安全面や衛生面を考慮してもキャンプにゴミ箱は必須アイテムであると言えるでしょう。他にも、デザインの良いゴミ箱を選ぶことで様々なメリットや魅力が生まれますよ。

キャンプゴミ箱の魅力とは?


キャンプゴミ箱を導入する魅力は安全面などの考慮ももちろんありますが、デザイン性の良いゴミ箱を使うことで様々なメリットが生まれます。ただ買い物袋を使う場合には、ゴミは袋の中から見えてしまい生活感も感じてしまうこともあり、せっかくのおしゃれなキャンプサイトの雰囲気が台無しになってしまいますよね。キャンプゴミ箱はメーカーごとに中にゴミが入っているように見えにくくするようなおしゃれなデザインのものを沢山販売していますので、見た目を良くすることができます。オシャレキャンプを楽しみたい方は、ゴミ箱もチェックすることを忘れないようにしましょう。また製品によってはしっかりとごみの分別ができるようになっているので片付けが楽になるというのも魅力の一つと言えるでしょう。

キャンプゴミ箱の選び方

サイズで選ぶ


キャンプゴミ箱選びで特に重要なポイントがサイズ選びになります。キャンプをする人数やキャンプでやることによってどれくらいのゴミが出るかは人それぞれです。事前にどれくらいの容量のゴミ箱があれば快適に使うことができるのかを考えて、ゴミ箱のサイズを選ぶと良いでしょう。もちろん状況に合わせてその時その時で出るゴミの量も違うでしょうから、少し余裕があるくらいのサイズのゴミ箱を選ぶことをおすすめします。

収納性で選ぶ


キャンプ用ゴミ箱は基本的に、外へ持ち出すことを考えて、使わないときは収納しやすいように折りたたんでおくことができるようになっています。実際にキャンプへ持ち運ぶ時や使わない時に家で保管する際にも、なるべくコンパクトなサイズになる製品を選ぶことでかさばることが無くなりますよ。潰して薄くすることができるもの、形を変形させて収納できるものなど様々な収納方法のゴミ箱がありますので、自分で使いやすいものを選ぶと良いでしょう。

デザインや機能面で選ぶ


キャンプゴミ箱はゴミを捨てるだけではなく、デザイン性も考慮して製品を選ぶとよりおしゃれになりますし、キャンプをより楽しく過ごすことができるようになります。メーカーごとにかわいいものからクールでスタイリッシュなものなど様々なデザインの製品が販売されていますので自分のキャンプサイトのイメージに合うものを選んでみると良いでしょう。また、製品によってはごみの分別ができるように工夫してあったり、飛び散りにくくするため固定しやすくするなど機能面を考えてデザインされているものもありますので、併せて便利な機能がついているものを選んでみるのもおすすめです。

キャンプゴミ箱のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのキャンプゴミ箱


ニトリの製品にはキャンプ用のゴミ箱は販売されていませんが、キャンプでも使いやすいゴミ箱が販売されていますのでご紹介します。キッチン用品でゴミ分別スタンドという製品があり、こちらはゴミ袋などの袋状のものを専用フレームに引っ掛けるだけで簡易的なゴミ箱にすることができるという製品です。しっかりとフレームにビニールが固定されるので、風でゴミ箱が倒れたり袋が飛ばされる心配がありません。ビニール袋は複数設置できますので、ごみの分別もしやすいですよ。使い終わったら袋を外して、フレームも折り畳めるので持ち運びにも便利です。

セリアのキャンプゴミ箱


セリアで販売されている製品の中には、キャンプゴミ袋の代用品として使うことができるグッズがいくつかあります。ひとつはランドリーバッグで、ビニール地のバッグですので、中にゴミ袋などを入れて二重構造にするだけで、外見はおしゃれなデザインに見える簡易ゴミ箱として使うことができます。もうひとつはマルチストックバッグというもので、お米などの大容量のものを入れることができるくらいに大きなバッグですのでキャンプでも使いやすいのが特徴です。ランドリーバッグのようにそのまま使っても良いですが、カスタマイズなどをして自分なりに使いやすく改造してみるのもおすすめです。

ダイソーのキャンプゴミ箱

ダイソーには前述したニトリの製品のような買い物袋を吊り下げてゴミ箱にできる製品が販売されています。ニトリとの違いは吊り下げられる袋は1つなので、分別をしたい場合には複数購入することになります。買い物袋をそのまま吊り下げるのも良いですが、セリアで売られているようなおしゃれな袋を吊り下げて見た目を良くするというのもアイデアです。なるべく安くゴミ箱を用意したい方は、100均グッズを使ってカスタマイズをしてみるのも良いでしょう。

キャンプゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選

ここからはキャンプゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキャンプゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第10位:リコピン アウトドア トラッシュボックス


アウトドア向けに作られているキャンプゴミ箱です。ポップアップ式のもので、折りたたんだ状態は薄く持ち運びやすくなっており、広げると円柱型のゴミ箱になります。ゴミ箱が空の状態でもしっかりと自立してくれるので、見た目にも使い勝手もしっかりとしていますし、転倒防止のためにペグを打ち込んで固定ができるフックが付いているのが特徴です。サイズは3種類あるので自分の好みに合わせて入る容量を選ぶことができます。

第9位:オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス

オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス
オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス

明細模様が特徴的なキャンプやアウトドアで使えるゴミ箱です。おしゃれさや可愛さではなくクールなデザインがほしい方におすすめのデザインです。使わないときはしっかりと折りたたみコンパクトですので荷物の邪魔になりにくいです。45Lサイズのゴミ袋を内側に入れて固定して使うことができるようになっているので使用中にゴミ袋がずれてしまう心配がありません。ゴミ箱だけではなく、ちょっとした道具や小物を入れるための収納ボックスとしても使えます。

第8位:キーストーン マーキュリー キャンバスバケツ


キャンバス地で作られた自立式のバケツです。家庭での物入れやランドリーバッグとしても使えますし、折りたたむことができるので中にゴミ袋などのビニール袋を入れることで、アウトドアでゴミ箱としても使うことができます。上部に取っ手がついているので持ち運びに便利で、デザインも落ち着いた英字の文字がプリントされているシンプルなものなので、どのような場所にも馴染みやすいです。様々な用途で使うことができる便利なグッズです。

第7位:コールマン ポップアップボックス


キャンプやアウトドア用品を豊富に取り扱う人気メーカー・コールマンが販売する折りたたみ式のボックスです。キャンプゴミ箱としてはもちろん、様々なものを入れるための簡易ボックスとして使うこともできます。ゴミ箱として使う場合、上部にチャックで閉じることができる蓋がついているため、倒れてゴミが飛び出したり動物に荒らされる心配が無くなります。持ち運びに便利な取っ手がついているのでゴミを入れた状態でも問題なく運ぶことができます。

第6位:ロゴス 分別できるフォールディングダストBOX


テントなどのアウトドア用品の人気メーカー・ロゴスが販売するキャンプ用のゴミ箱です。このゴミ箱の最大の特徴はごみの分別が簡単にできるという点です。内部に買い物袋などのビニールを3枚固定することができるので、ゴミの種類に合わせて捨てやすくなっています。ボックスの表面にもイラストが描いてあるのでお子様でもわかりやすくゴミを捨てることができます。蓋がついているので閉じることで、ゴミの散乱や臭い対策もできますよ。

第5位:スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム

スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム
スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム

ゴミ箱本体ではなく、フレームに買い物袋などの形状のビニール袋を引っ掛けてテーブルの縁にテコの原理で固定して使うタイプの簡易的な製品です。本来はスノーピークから販売されているテーブルに取り付けて使用するためのオプションパーツですが、似たような薄手の板状のものでしたら取り付けることができるので簡易的なゴミ捨て場所がほしい方におすすめです。仕様後は袋を外して、フレームのみになるので荷物がかさばることも殆どありません。

第4位:バンドック ゴミ スタンド BD-903


フレームに布地の袋を取り付けた形状になっている、折りたたみタイプの自立式キャンプゴミ箱です。上部に買い物袋を引っ掛けることができるフックがあるので、最大2枚吊り下げることで、ごみの分別をすることができるようになっています。表面は黒色1色で、デザインも英字プリントのみというシンプルなデザインなので、あまり派手すぎず目隠し用途としてのデザインを探している方におすすめです。折りたたみやすく片付けも簡単なので使い勝手が良い製品です。

第3位:DOD ステルスエックス ゴミを隠すゴミ箱


脚付きの袋タイプの折りたたみ式のキャンプゴミ箱ですが、この製品の特徴は上部に天板がついていることです。天板はゴミ箱の中に入っているものの散乱を防いだり目隠し効果もあります。また、簡易テーブルとしても使うことができるので、機能性が高い製品になっています。ゴミ箱にはビニール袋2枚を吊り下げて使えるのでごみの分別をしやすくなっています。サイドは少し隙間が空いているので、天板を開けなくてもゴミを捨てることができます。

第2位:クイックキャンプ トラッシュボックス 45L


広げるとドラム缶のような形状の大容量のゴミを入れることができるキャンプゴミ箱です。使わないときは潰して折りたたむことができるので薄型で、持ち運ぶ際に邪魔になりにくくなっているのが特徴の製品です。広げるとしっかりと自立してくれるので、転倒の心配も殆どありません。ゴミ箱内部にはビニール袋を吊り下げることができるフックが付いているので使用中に袋がずれたりする心配もありません。大容量のゴミを捨てたい方におすすめです。

第1位:山崎実業 ポリ袋エコホルダー タワー L


本体はスチール製の柱のような形状をしたスタンドですが、このスタンドに買い物袋のビニール袋を装着することでゴミ箱として使える便利な製品です。家庭内でのゴミ捨てように使用することが前提の製品ですが、使わないときはコンパクトに折り畳めるように設計されている製品なので、外へ持ち運んで簡易ゴミ箱としても使うことができます。ゴミ箱以外の用途でコップを引っ掛けたりするスタンドとしても使うことができる便利なアイデア製品です。

キャンプゴミ箱の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、キャンプゴミ箱のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

キャンプゴミ箱でキャンプをもっと快適に

いかがでしたか。キャンプの際にゴミ箱はゴミの散乱などを防ぎ、事故などを防止するための他におしゃれな見た目のゴミ箱でゴミを見えなくしてキャンプサイトの見栄えを良くするためにも一役買ってくれる便利な製品です。ゴミが見えるだけでも気分は下がってしまいますので、気になる方は導入してみるのがおすすめです。みなさんもこの記事を参考に自分にピッタリのキャンプゴミ箱を見つけてみてくださいね。

この記事の商品一覧

分別ゴミ袋スタンド Pブラン

分別ゴミ袋スタンド Pブラン

¥999 税込

リコピン アウトドア トラッシュボックス

リコピン アウトドア トラッシュボックス

¥1,780 税込

オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス

オレゴニアンキャンパー ポップアップトラッシュボックス

¥3,520 税込

キーストーン マーキュリー キャンバスバケツ

キーストーン マーキュリー キャンバスバケツ

¥4,980 税込

コールマン ポップアップボックス

コールマン ポップアップボックス

¥4,616 税込

ロゴス 分別できるフォールディングダストBOX

ロゴス 分別できるフォールディングダストBOX

¥6,490 税込

スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム

スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹用ガビングフレーム

¥2,558 税込

バンドック ゴミ スタンド BD-903

バンドック ゴミ スタンド BD-903

¥1,980 税込

DOD ステルスエックス ゴミを隠すゴミ箱

DOD ステルスエックス ゴミを隠すゴミ箱

¥10,327 税込

クイックキャンプ トラッシュボックス 45L

クイックキャンプ トラッシュボックス 45L

¥3,480 税込

山崎実業 ポリ袋エコホルダー タワー L

山崎実業 ポリ袋エコホルダー タワー L

¥1,100 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電