2021年09月25日更新

口コミで評判のニトリのハンドミキサーを徹底解説!シンプル&おしゃれで2074円のコスパ最強!無印との比較も

コンパクトで使いやすいと好評のニトリのハンドミキサー。お手頃なお値段で多くの方に人気があります。しかし、ニトリのハンドミキサーについて詳しくご存知ないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、ニトリのハンドミキサーの特徴や仕様、口コミなどについて詳しくご紹介します。気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ニトリのハンドミキサーの魅力とは?


ニトリのハンドミキサーの魅力はたくさんありますが、1つ目の魅力は「お手頃価格」ということです。他のメーカーのハンドミキサーよりも購入しやすい価格帯なので、気軽に購入できます。また、「ワンタッチで色々な操作ができる」という点も魅力です。スピードを切り替えたい時は片手で操作でき、ビーターを外す時もワンタッチで簡単に取り外せます。とても使いやすいので、一般家庭用であればニトリのハンドミキサーは十分に使えます。

ニトリのハンドミキサーの特徴は?

スピード5段階切換


ニトリのハンドミキサーの1番の特徴は、スピードを5段階に切り替えられるということです。調理方法に合わせてスピードを変えられるので、メレンゲ作りやお菓子作り、卵料理など、これ1台で色々な料理に対応できます。スピードの切り替えは片手で出来るから、ボウルを押さえている時など片手がふさがっている場合でもスムーズに使えますよ。卵白など泡立ててツヤを出したい時は、最初は高速、最後は低速にすることで上手に仕上げられます。

収納ケースが付いている


電源コード、ビーターを収納できる専用のケースが付いていることも、ニトリのハンドミキサーの特徴です。そのため、電源コードがゴチャゴチャになったり、ビーターだけ行方不明になったりすることがありません。全部まとめて収納できるから、使いたい時にサッと出して、しまう時もスムーズに収納できますよ。また、収納ケースを付けてもニトリのハンドミキサーのサイズ感はコンパクトなので、場所を取らずにスッキリとしまえます。

ビーターを付けたまま立てられる


他のハンドミキサーにはあまりない特徴ですが、ニトリのハンドミキサーはビーターを付けたまま立てることができます。使用中にハンドミキサーを少し置きたいと思っても、ボウルに立てかけると倒れたり、置く場所用のトレイやお皿を出すのが面倒だったりします。でも、ニトリのハンドミキサーであれば、ビーターを付けたままでも自立します。「使用中に自立して立てられるのは良い!」という声も多く、このハンドミキサーが人気の理由の1つになっています。

ニトリのハンドミキサーの仕様・スペックは?

ハンドミキサー(HM-702WT)
ハンドミキサー(HM-702WT)
価格   :2074円(税込)
商品コード:8970855
カラー  :ホワイト
サイズ  :幅18.1×奥行12.7×高さ8cm
素材   :ABS樹脂
重量   :約620g
保証年数 :1年
使用電源 :AC100V 50/60Hz
消費電力 :65W
定格電圧 :10分
コードの長さ(約):1.7m

無印のハンドミキサーとの比較!どちらがおすすめなの?

コスパで選ぶならニトリのハンドミキサーの方が◎

無印 ハンドミキサー MJ‐HM1A
無印 ハンドミキサー MJ‐HM1A
本体サイズ    :幅10×奥行6.4×高さ18cm
ビーター単体   :幅8×長さ19.2cm
ビーター取り付け時:幅24×奥行8.1×高さ20.3cm
重さ(ビーター含):600g
型名       :MJ-HM1A
消費電力     :40W
コード長     :約1.5m
重量(梱包材含) :約800g
原産国      :中国

ニトリのハンドミキサーとよく比較されるのが無印のハンドミキサーです。無印のハンドミキサーも見た目がシンプルでかつ使いやすいのが特徴です。どちらもスピード調整が可能ですが、無印は2段階、ニトリは5段階とニトリの方がより細かいスピード調整が可能です。またビーターをつけたまま立てることができたり、収納できるケースがついている点、価格も無印が4,890円に対して、ニトリは2,074円とコスパを考えるとニトリのハンドミキサーの方が良いでしょう。

ニトリのハンドミキサーの口コミ・評判は?

ニトリのハンドミキサーの良い口コミ・評判は?

ニトリのハンドミキサーの良い口コミで多いのは、「お値段がお手頃で良い!」という声です。購入しやすい価格帯なので、ハンドミキサーを初めて使うという方にはニトリのものがおすすめです。また、「コンパクトで使いやすい!」という口コミもあります。子どもや女性も持ちやすいサイズ感なので、家族皆で使うことができますよ。また、小さめのサイズだから収納時も場所を取らず、使わない時はコンパクトにしまっておけると好評です。

お値段お手頃出し、コンパクトで使いやすい!収納もさらにコンパクトにしまえて言うことなし

家電量販店の最安価のミキサーより高いけど、収納がしやすいので愛用しています。

お値段はお手頃価格。音は決して静かではないけど、これ以上小さな音のものはあるのか?といえば無いかも!(笑)です。スピードは5段階あり、卵白など高速で泡立てても最後は低速でツヤを出したい!という時も問題なしです。あと、買う決め手となったのは、値段もそうだけど「立てて」使えるところです!

ネットで、お値段や使いやすさをいろいろ調べてニトリのハンドミキサーにしました 初めてのハンドミキサーなので、こんなに楽にメレンゲやクリームが泡立つんだ!と感動しました。 今まで、自力で作ってたのがバカバカしくなるくらい。

シンプルなハンドミキサーです。一般家庭では十分かと。使用中に自立して立てられるのは良いですね。

ニトリのハンドミキサーの悪い口コミ・評判は?

良い口コミが多いニトリのハンドミキサーですが、「ビーターを外す時のボタンが少しかたい」という口コミもあります。コツをつかめば特に問題はないですが、それまでは上手くビーターを外せない時もあるようです。また、「ハンドミキサーに収納ケースがうまくはまらない時がある」という口コミもありました。カチッとはめるためには、ビーターとコードを上手に収納する必要があります。しかし、収納するのに慣れてくれば上手にはめられるようになります。

ハンドミキサーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ハンドミキサーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ニトリのハンドミキサーで暮らしをもっと快適に

ニトリのハンドミキサーについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ニトリのハンドミキサーはコンパクトなサイズ感なのでとても使いやすく、ハンドミキサー初心者の方にもおすすめですよ。この機会にぜひ、ニトリのハンドミキサーをチェックしてみてはいかがでしょうか。

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電

人気の記事

【デロンギ・ボダム】ドリップ式コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
【フィリップス・レコルト・COSORI】エアフライヤーのおすすめ人気ランキング10選!唐揚げ・天ぷらなど油いらず
【山善・アイリスオーヤマ・カインズ】クッキングケトルのおすすめ人気ランキング10選!使い方や口コミなども紹介
【口コミ】Toffy(トフィー)のオートソープディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
口コミで評判のツインバードの電子レンジのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで機能性も高い
【パナソニックが定番人気】アルカリイオン整水器のおすすめ人気ランキング10選!効果や寿命、口コミなども紹介
【口コミ】アイリスオーヤマのボトルブレンダー「PBB-330」を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
【口コミ】バルミューダのトースターを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
口コミで評判のダイニチの加湿器のおすすめ人気ランキング10選!お手入れ方法や電気代・価格なども紹介
口コミで評判のツインバードの掃除機のおすすめ人気ランキング10選!コードレス・キャニスター・ハンディタイプなど