
【スノーピーク・コールマン・ビジョンピークス】キャンプキッチンテーブルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで持ち運び便利なものなど
2021年09月29日更新
目次
第5位:ENDLESS BASE アウトドアテーブル キッチンテーブル
ENDLESS BASE アウトドアテーブル キッチンテーブル
2段階の高さ調節が可能なミニコンロ付きのアウトドア用キッチンテーブル。ミニコンロが付いているので、椅子に座って本格的な料理を作りたい時、バーベキューを楽しみたい時におすすめです。キッチンテーブルの左側にコンロ代が装備され、もう一方のテーブルの下にはメッシュの荷物入れが付いています。ランタンハンガー、ツールハンガーなども装備されている優れものなので、1台で調理、食事用のテーブルなど何役もこなしてくれます。
第4位:BUNDOK(バンドック) アルミ ロール テーブル BD-222WB/BD-193WB
BUNDOK(バンドック) アルミ ロール テーブル BD-222WB/BD-193WB
天板の素材は無機質になりがちなアルミが採用されていますが、木目調のデザインになっているので、ナチュラルな雰囲気が好評。木製のキッチンテーブルだと汚れが気になるという方におすすめです。高さを2段階に調節できるので、座ったまま調理できるとことも人気のポイント。コンパクトに折り畳めるテーブルは、肩掛け可能な専用収納袋で、楽に持ち運べて便利です。様々なシーンに対応可能なキッチンテーブルなので、一台持っていると何かと重宝します。
第3位:DOD(ディーオーディー) グッドラックテーブル 折りたたみ式
DOD(ディーオーディー) グッドラックテーブル 折りたたみ式
高さ調節を4段階で行えるキッチンテーブルは、大容量の収納スペース付きです。テント内のスペースに合わせて、座って使用できるロータイプ、椅子に座って使用できるミドルタイプ、立ったまま使用できるハイタイプと、用途やキッチンスタイルに合わせられるところが魅力。キッチンテーブルの下に大きめサイズの収納スペースがあり、サイドには細かなアイテムを収納できるポケットが装備されています。折り畳み式なので、コンパクトに収納でき持ち運びも簡単です。
第2位:FIELDOOR アウトドア キッチンテーブル キャンプ用 オールインワン
FIELDOOR アウトドア キッチンテーブル キャンプ用 オールインワン
コンパクトサイズなのに、耐荷重25kgの天板や耐荷重3kgのメッシュシェルフが2段ついているので使い勝手が抜群。調理に必要な細々としたキッチンツールや食材も収納できます。収納時のサイズがコンパクトなだけでなく重さが5.5kgと軽量なので女性でも持ち運びやすいところが人気のポイント。キャンプには、様々な荷物を地ザンする必要があるので、なるべく荷物を少なくしたい方におすすめのキッチンテーブルです。
第1位:コールマン(Coleman) テーブル オールインワンキッチンテーブル
コールマン(Coleman) テーブル オールインワンキッチンテーブル
収納力・使いやすさに優れているキッチンテーブルは、二つ折りにしたテーブルにすべてのパーツを収納することができるので、大切なパーツを無くす心配がありません。また、キッチンテーブル、ネット、シェルフの3段のスペースだけでなく、ツールハンガー、バーナースタンドなども用意されているので、すっきりしたキッチンテーブルで作業することが可能です。
キャンプキッチンテーブルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、キャンプキッチンテーブルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
キャンプキッチンテーブルでキャンプをもっと快適に
いかがでしたか。様々なスタイルのキッチンテーブルがありますが、どれも機能性が抜群で、使い勝手の良いアイテムばかりです。好みの素材やデザインはもちろん、予算、何人で使用するのかなど、自分のキャンプスタイルに最適なキッチンテーブルを選ぶようにしましょう。一台あるだけで、ワンランク上のアウトドアライフを楽しめるはずです。
この記事の商品一覧
1 2