monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【UCO・ロゴス】キャンドルランタンのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなアンティーク調なものや折りたたみ式など

大自然の中でリラックスして過ごしたい!そんな時に最適な灯がキャンドルランタン。おしゃれなデザインのアイテムが多く、アウトドア用としてだけでなく自宅用としても注目されています。そこで今回は、キャンドルランタンの選び方とおすすめのモデルをご紹介します。

2021年10月11日更新

キャンドルランタンの魅力とは?


LEDやガス式、ガソリンを使用したランタンに明るさでは及びませんが、ロウソクの炎が放つ独特の揺らめきと温かみが、心を癒し落ち着かせてくれます。明るすぎないオレンジ色の灯は、アウトドアシーン全体をロマンティックな雰囲気に包んでくれるので、大切な人とのキャンプに欠かせない魅力的なアイテムです。また、固形のロウソクを使用し手軽に扱えることから、点火や消火をキャンプビギナーや女性でも安心して行えます。アロマキャンドルやハーブ入りのキャンドルを用意すれば、よりリラックス効果に期待できます。

キャンドルランタンの選び方

携帯性で選ぶ


キャンプなどのアウトドアシーンで利用する場合は、携帯性も重視する必要があります。キャンプやBBQなどの場合は、持ち運ぶ荷物が大量になることが多いため、スライド収納式や折りたたみ式のランタンがおすすめ。コンパクトに収納でき、バッグに入れやすいので持ち運びも便利です。また、キャンドルランタンはガラス製のものが多いため、衝撃で破損しないためにもハードケース付きのタイプを選ぶようにしましょう。特に、ソロキャンプの場合は、サイズ感・持ち運びやすさなどをしっかりチェックしておくことが大切です。

キャンドルの種類で選ぶ


キャンドルなら何でも使用できるわけではありません。そのため、購入する際は使用できるキャンドルを確認することが大切です。キャンドルの交換やお手入れの手軽さを重視するなら「ティーライトキャンドル」を使用できるランタンがおすすめ。ロウソクが小さなカップに入っているため、使用後もろうがランタンに垂れることがありません。カップの種類には、プラスティック製とアルミ製があり、プラスティック製の方が明るく照らせます。ただ、燃焼時間が約4時間と短いため、寝る前のリラックスタイムなどの使用に最適です。また、大自然の中で灯りを楽しみながら、アロマの香りに癒されたいという方には、アロマキャンドルがおすすめ。アロマキャンドルを使用する場合は、開口部の広いランタンを使用すると、香りが広がりやすいという特徴があります。購入する前に、使用できるキャンドルの種類や購入できる場所なども、しっかり確認しておきましょう。また、一部のブランドが展開している「専用キャンドル」には、燃焼時間が約9時間前後のタイプもあります。常備しておくと、キャンプの時はもちろんいざという時の灯としても活躍してくれます。ただし、通販や専門のショップでしか販売していません。

設置方法で選ぶ


どのように灯りを照らすかで選ぶキャンドルランタンも異なります。そのため、安定感を重視するなら「置き型タイプ」がおすすめです。土台が付いているので安定感があり、地面や床の上においても倒れにくいという特徴があります。置き型タイプの中でもフラットな形状のランタンを選ぶと、大きめのロウソクやアロマキャンドルを使用できるため、自分好みのキャンドルライトにカスタマイズして楽しめます。また、アウトドアシーンでは、不安定な場所に置くこともあるので、トップよりも底面の面積が広いものを選ぶとより安定した使い心地を実感できるはずです。また、テントの全体を照らしたい場合は、「吊り下げ型」を選びましょう。置き型タイプに比べ比較的広い範囲を照らすことができます。また、デザイン性が高くおしゃれなアイテムが多いところも吊り下げ型の魅力です。ただ、吊り下げる場所の強度が弱いとランタンが落ちてしまい、火災が発生する危険があるため、事前に本体だけを吊るして安定性確認をする必要があります。

キャンドルランタンのおすすめブランド・メーカーは?

UCOのキャンドルランタン

UCO(ユーコ) キャンドルランタン スペシャルエディション

キャンドルランといえば「UCO」といわれるほど有名なブランドです。UCOのキャンドルランタンで専用のキャンドルを使用すると約9~12時間燃焼時間をキープすることが可能です。また、コンパクトにできているので、アウトドアで使用する際は持ち運びが便利。キャンドルが燃えて短くなるとバネで押し上げてくれるため、火が同じ高さで燃えるため暗くなる心配がありません。

ロゴスのキャンドルランタン


機能性が高く、ハイセンスなアウトドアギアを数多くリリースしているロゴス。そんなロゴスからリリースされているキャンドルランタンは、シンプルでレトロなデザインが多くのキャンパーの支持を集めています。専用キャンドルではなく、100均などで入手可能な「ティーキャンドル」を光源として利用できるところも、ロゴスのキャンドルランタンの魅力の1つです。

キャンドルランタンのおすすめ人気ランキング10選

ここからはキャンドルランタンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキャンドルランタンを見つけてみてくださいね!

第10位:ブリキ・ランタン 丸


シンプルな丸いフォルムが素朴で可愛らしいデザインのキャンドルランタン。キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん自宅の庭でも暗がりを照らせば、温かみのある優しい光で抜群の雰囲気を演出してくれます。ただし、キャンドルランタンのみの販売なので、使用するキャンドルは自身で用意してください。アロマキャンドルやハーブ入りのキャンドルを選べば、癒しの空間になるはずです。また、未使用時は、お部屋のインテリアとしても活躍してくれますよ。

第9位:UCO(ユーコ) キャンドルランタン スペシャルエディション

UCO(ユーコ) キャンドルランタン スペシャルエディション

世界で限定2000個だけのスペシャルなキャンドルランタン。ボディ部分に手縫いのレザーが付いているので、一般的なキャンドルランタンにはない高級感が漂っています。また、棒などに吊るせるようにチェーンの輪がボディの上部に備え付けられているので、アウトドアシーンはもちろん室内での使用も可能です。スペシャルエディション特製の収納袋も付属しているので、持ち運びも安心です。

第8位:IKEA(イケア) BORRBY ブロックキャンドル用ランタン

IKEA(イケア) BORRBY ブロックキャンドル用ランタン

高さ15cm・直径7cmのブロックキャンドルを使用するランタンは、使い勝手の良さが魅力。どっしりとした安定感があり、重量もあるので室内はもちろんアウトドアシーンでの使用にも最適です。室内・屋外のどちらでも使用可能なキャンドルランタンをお探しの方におすすめ。

第7位:ハンギング キャンドルランタン


大自然の中でロマンティックな雰囲気を演出したい時におすすめなのが、モロッコ風のエキゾチックなキャンドルランタン。美しい装飾が施されたランタンにキャンドルの灯を灯せば、庭や部屋の中を神秘的な空間に演出可能。カラフルなステンドグラスから放たれる光の美しさはスペシャルな夜に最適です。ガラスの扉がついているので、キャンドルの交換も簡単に行えます。吊り下げようのチェーンが40cmあるので、アイディア次第で様々な演出を楽しめます。

第6位:IKEA(イケア) ROTERA ティーライト用ランタン


ティーライトキャンドル用のランタンは、ボディ上部にある星型の通気口が可愛らしいと女性に人気です。アウトドア専用ではありませんが、キャンプやBBQでも使用できます。扉が付いていて、簡単にキャンドル交換できるのでビギナーの方におすすめ。ティーライトキャンドル専用なので、替えのキャンドルも100均など気軽に購入できるところも魅力です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード