2021年10月12日更新

【ニトリ・無印・ダイソー】焼肉トングのおすすめ人気ランキング10選!シリコン、ステンレス製など

自宅で焼肉を楽しむときに欠かせないのが焼き肉トングですが、どんなトングを選んだらよいのか迷われる方もいるでしょう。ここで焼き肉トングの選び方や正しい使い方、さらにおすすめに人気商品10選についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

焼肉トングの魅力とは?


焼き肉をするときに菜箸ですべて済ませている家庭もあるでしょう。しかし焼肉トングがあれば、安全かつ快適に焼き肉を楽しむことができます。当然のことですが、焼く前の生肉には菌が付着しており、自分が直接口に入れる箸で生肉に触れると、その菌を口に入れてしまうことになります。菌が原因で食中毒を起こすこともあるので、生肉に触れるときは要注意です。焼肉トングがあれば、それを正しく使うことにより食中毒になるのを防ぐことができます。また、菜箸で肉をつかむとその重さで手が疲れてしまいますが、トングであれば簡単に軽々とつかめます。

焼肉トングの正しい使い方は?

食中毒を防ぐためにも、焼肉トングは正しく使うことが大切です。生肉を焼き網に乗せるときはトングを使い、肉をひっくり返すときもお箸ではなくトングを使います。肉にしっかりと火が通れば菌類はもう消滅しているので、自分のお箸で自分の取り皿に運びます。焼けた肉を取り皿に運ぶときにトングを使うと、トングの先に付着していた菌が肉に移ってしまうので要注意です。

焼肉トングの選び方

洗いやすさで選ぶ


焼肉トングの中には、肉がしっかりとつかめるよう先がギザギザとしたデザインのものがあります。実際に使うときには便利ですが、洗うとなるとギザギザの間まできれいに洗いにくいということが多々あります。生肉に触れるトングの先部分はしっかりと洗わないと細菌が繁殖しやすいため要注意です。焼肉トングを選ぶときは、サキができるだけ洗いやすい形状をしているものを選ぶように心がけましょう。先のギザギザが細かすぎないものや丸くなっているものなどがおすすめです。

形状で選ぶ


焼肉トングを使った後、先部分をお皿に引っかけるようにして置くことも多いでしょう。もしくはそのままテーブルに置く方もいるかもしれません。焼肉トングの中には、そのままポンとテーブルの上に置いてもトングの先がテーブルに直接触れないようになっている形状のものがあります。こういった形状の焼き肉トングを選べば、毎回置き方を工夫しなくてもそのまま気軽にテーブルに置けるので便利ですし、衛生面でも安心です。焼肉トングを選ぶときは形を意識してみましょう。

サイズで選ぶ


焼肉トングを選ぶときはサイズにも注意しましょう。あまり長すぎたり手で持ちにくいサイズだったりすると、手の小さな女性の場合、使いにくいと感じるかもしれません。店頭で見るときは実際に手に持って使いやすいサイズなのか、重たすぎないかなど使い勝手をチェックしてみてください。ネット通販などで購入する際は、サイズの詳細をよく確認し、口コミなどを参考にしてみるのも一案です。あまり使いにくいサイズの焼肉トングを選んでしまうと、トングの出番が少なくなってしまうかもしれません。

焼肉トングのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの焼肉トング


ニトリにはいろいろな種類のトングがあります。特に「焼肉トング」として販売されていないトングでも、焼き網に触れても先端が溶けない素材でできており、かつ耐熱温度が高ければ、焼肉トングとして使うことができます。どんなトングがあるのか、公式サイトなどで確認してみましょう。

100均の焼肉トング

100均にも焼肉トングがあります。セリアの焼肉トングは、長さが役23㎝と扱いやすく、さらに先端が細くなっているので、重なっている肉も一枚一枚きれいにはがしてつかみやすいようになっています。また、使用しないときはそのままテーブルに置いても、先端が直接テーブルに触れない作りになっています。ダイソーのMONOandCHROシリーズ・トングは見た目がおしゃれで、トングのデザインにもこだわりたい方におすすめの商品です。

無印の焼肉トング


無印にはシリコン製のトングとステンレス製のトングがあり、軽い力で簡単につかめて使いやすいと評判です。シリコン製のトングは、片側がスプーン状になっているので、つかんだときに崩れやすい野菜などもきれいにすくいとれます。

焼肉トングのおすすめ人気ランキング10選

ここからは焼肉トングのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの焼肉トングを見つけてみてくださいね!

第10位:アウトドア BBQ エコー金属 ステンレス製火ばさみ

アウトドア BBQ エコー金属 ステンレス製火ばさみ

先端がギザギザしており、嚙み合わせもよいので、厚めの肉もしっかりとつかんで落とすことなく焼き網に乗せられます。ステンレス製でさびにくい上に、先端のギザギザはシンプルな形状なので、洗うときも簡単です。サイズは20cm、24cm、29cmの3種類あるので、取り扱う食材によって使い分けるのもよいでしょう。ただ、あまり柄の部分が短いトングを焼肉トングにすると熱が伝わってきたときに火傷をしかねません。注意しましょう。

第9位:エムテートリマツ ステン天ぷら焼肉トング

エムテートリマツ ステン天ぷら焼肉トング

てんぷらや焼肉に活躍する、長めのトングです。先端は桜の花の形にくりぬかれたデザインがおしゃれで可愛らしい印象です。ギザギザ部分が肉をしっかりとつかみ取るので、わずかな力で簡単に肉をひっくり返すことができます。焼肉だけでなく天ぷらにも活躍するこのトングがあれば、熱い油が跳ねるような調理をするときも、手や腕に油が跳ねるのを恐れることなく簡単に料理できます。使いやすいということでこの商品をリピートしている方も多いようです。

第8位:Moonjor 焼肉トング


高品質の304ステンレス鋼材料を採用したスペシャルなトングです。つかむ部分の根元に角度が付いているので、分厚いステーキを焼くときも簡単に肉をつかんでおくことができます。ヘラ部分の幅が広くなっているので、とんかつなどの肉も衣を傷つけることなく上手にフライパンから持ち上げられます。身が崩れやすい魚などを焼くときにもおすすめのトングです。先の細いほかのトングなどと一緒に揃えておくと、食材によって使い分けができます。

第7位:パール金属 シンプルベーシック ナイロン製

パール金属 シンプルベーシック ナイロン製

先端がナイロン製になっているので、テフロン加工が施してあるフライパンや鍋の表面を傷つけることなく調理できます。200度までの温度に耐えられるので、焼肉トングとして使うときは温度に注意しましょう。フックを引き上げるとトングが閉じるロック機能が付いているので、引き出しなどに片づけるときもトングの先が広がらずに安全です。食洗器で洗えるので、手洗いせずに済みます。軽くて挟みやすいと、実際に購入された方からも評判の商品です。

第6位:パール金属(PEARL METAL) トング


焼肉に特化したトングを探しているのであれば、こちらの商品がおすすめです。ピンセットにも似た先端は焼き網に乗った肉がつかみやすいように滑り止めがついており、くっついた肉を剥がすといった細かい作業にも向いています。さらにぽんとテーブルの上に置いても、先端が直にテーブルにつかないので、衛生面でも安心です。日本製なので、海外製では不安という方にもおすすめの商品です。使いやすい上に安価なので、家族の人数分揃えるのも一案です。

第5位:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 炭バサミ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 炭バサミ

キャンプグッズで有名なキャプテンスタッグのバーベキュー用炭バサミは、焼肉トングとしても使うことができます。先端は肉を始めとした食材がつかみやすいように波型の形状になっており、必要以上に力を込めなくてもきちんとつかめます。収納に便利なストッパーも付いているので、コンパクトに収納できます。全長45cmと長いので、できるだけ火の近くに手を寄せたくないという方でも、火傷することなく安全に調理ができます。二本セットになっているのでお得です。

第4位:OUNONA 焼肉トング


焼肉はもちろん、バーベキューで食材を調理するときやパンなどをつかむときなどにも便利な、長さ28cmの細長いトングです。ハンドル部分にはドット柄のような滑り止め加工がされており、先端にも内側に滑りにくいよう加工が施されているので、表面がつるりとした食材もスムーズにつかみ取れます。スリムな形状をしているので、見た目もスタイリッシュで、トングのデザインにこだわりたい方にもおすすめの商品です。

第3位:Hotec トング ステンレス

Hotec トング ステンレス", Locking Metal Food Tongs Non-Slip Grip (Black)

焼肉はもちろん、サラダなどを取り分けるときにも便利なトングです。全体的に少し厚みがあり、安定感のある形状をしています。高品質なステンレスを使っているので、耐熱効果はもちろんサビや傷みに強く、さらに軽量で扱いやすいという特徴を持っています。23cmと30.5cmの2本がセットになっているので、用途に合わせて使い分けてみましょう。ハンドル部分はシリコンで保護されているので、焼き網に先端が触れてトング自体が熱くなっても、火傷の心配がありません。

第2位:OUNONA トング 焼肉 2本セット


430ステンレス銅を使った焼肉トングなので、丈夫な上に耐熱性、防錆性、耐腐食性などに優れています。テーブルやお皿の上にトングを置いても、先端が直に触れないような設計になっているので、衛生面でも気持ちよく使えます。焼き網に乗った食材の形を崩すことなく、きれいにひっくり返すことが可能です。先端の内側には滑り止め加工が施されているので、食材も簡単につかみとれます。2本セットになっているので、人数で集まったときにも便利です。

第1位:Hotecトング キッチントング


ハンドルと先端にシリコン加工が施されているトングです。ハンドル部分にシリコン加工がされているので、手にまで熱が伝わりにくく火傷せずに安心して焼肉を楽しめます。高品質なステンレスを使っているので、サビや傷などに強く耐熱効果にも優れています。ハンドル部分の先端にリングがついており、ぶら下げて収納することもできます。また、そのリングを引っ張ることにより先端が広がらないよう、ロックできるので収納時にも便利です。

焼肉トングの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、焼肉トングのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

焼肉トングで暮らしをもっと快適に

今回は焼肉トングについてご紹介しましたが、いかがでしたか?焼肉を自宅で楽しむときは、今回ご紹介したようなトングがあると便利です。火傷が気になる方は、柄の部分が長めで、ハンドル部分にシリコン加工がされているものを選ぶのがよいでしょう。今回の記事を参考にして、ぜひ使いやすい焼肉トングを探してみてください。

この記事の商品一覧

シリコントング(hand M MO)
シリコントング(hand M MO)
無印良品 シリコーン調理用トング
無印良品 シリコーン調理用トング
アウトドア BBQ エコー金属 ステンレス製火ばさみ
アウトドア BBQ エコー金属 ステンレス製火ばさみ
エムテートリマツ ステン天ぷら焼肉トング
エムテートリマツ ステン天ぷら焼肉トング
Moonjor 焼肉トング
Moonjor 焼肉トング
パール金属 シンプルベーシック ナイロン製
パール金属 シンプルベーシック ナイロン製
パール金属(PEARL METAL) トング
パール金属(PEARL METAL) トング
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 炭バサミ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 炭バサミ
OUNONA 焼肉トング
OUNONA 焼肉トング
Hotec トング ステンレス", Locking Metal Food Tongs Non-Slip Grip (Black)
Hotec トング ステンレス", Locking Metal Food Tongs Non-Slip Grip (Black)
OUNONA トング 焼肉 2本セット
OUNONA トング 焼肉 2本セット
Hotecトング キッチントング
Hotecトング キッチントング
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング