monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

コールマンチェアのタイプ別おすすめ人気15選!レイチェアやインフィニティチェアが人気

2022年03月26日更新

コールマンのハイスタイルチェア

第5位:コールマン(Coleman) チェア ウッドチェア クラシック

コールマン(Coleman) チェア ウッドチェア クラシック

木の温もりを感じるウッドチェア。こだわりの天然木を使用したハイスタイルのチェアは、アニバーサリーモデルです。通常のハイスタイルチェアは、手すり部分だけ木材を使用しているタイプがほとんどですが、こちらのアニバーサリーモデルは、フレームすべて天然スギが使用されています。どこか懐かしさを感じるデザインで、インテリアとしても活躍すること間違いありません。安定感があるので、座り心地も良好です。

第4位:コールマン(Coleman) チェア ウッドチェア 40周年リミテッド

コールマン(Coleman) チェア ウッドチェア 40周年リミテッド

コールマンユーザーの中で人気のチェアが、コールマンジャパン40周年記念モデル。天然木をフレームに使用した、背面には40周年のロゴカラーがデザインされた一脚は、おしゃれなだけでなく安定感があるので、長時間座ってもお尻が痛くなりません。温かみのあるクラッシックスタイルなので、お部屋のインテリアとしても活躍してくれます。

第3位:コールマン Coleman ハイバックリラックス


背もたれの角度のこだわったハイバックリラックスチェア。両方のひじ掛けにドリンクホルダーが付いているところが好評です。浅めに座ると頭までしっかり支えてくれるので、気持ちよくお昼寝できます。背面には平面ポケットが付いているので、収納力も抜群。安定感と座り心地の定評があるので、アウトドアシーンだけでなく自宅での使用もおすすめです。一脚用意しておくと、急な来客にも慌てず対応できるのでかなり便利。

第2位:Coleman(コールマン) デッキチェア ST サイドテーブル付き

Coleman(コールマン) デッキチェア ST サイドテーブル付き

サイドテーブル付きデッキチェアは、ドリンクホルダー部分に凹みがあるので、マグカップも置ける優れもの。サイドテーブルには、暖かい飲み物やスープを入れたマグカップやプレートを乗せられるのでソロキャンプに最適です。スチール製の太めのフレームは安定感があり、座り心地が良いので、長時間座ってもお尻が痛くなりません。アウトドアシーンだけでなく、自宅のベランダでお茶をしながらくつろげるところも人気のポイント。収納に手間がかからず、ハンドルが付いているので持ち運びも便利です。

第1位:コールマン(Coleman) リゾートチェア オリーブ

コールマン(Coleman) リゾートチェア オリーブ

収納力抜群のリゾートチェアは、ひじ掛けにドリンクホルダー、背面にポケットが付いているので、スマホやライトなど無くしたら困る小物を収納することが可能です。読書をしながらドリンクを飲むことができるのもリゾートチェアならでは。収束式なので、設営・撤収ともにスピーディーに行えるところもポイントです。リーズナブルな価格で購入できるので、ファミリーキャンプの際に複数脚揃えたい時におすすめ。屋外だけでなく、自宅の庭やベランダでも使用可能な優れものです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード