
ポイズンリムーバーのおすすめ人気ランキング10選!効果や使い方なども紹介
2021年10月18日更新
目次
第5位:エクストラクター ポイズンリムーバー AP011
エクストラクター ポイズンリムーバー AP011
4種類の吸引カップがセットになったポイズンリムーバーは強力な吸引力が魅力。通常のポイズンリムーバーと異なり、レバーを引いた時ではなく、押した後に吸引が始まるので、使用する際は逆の動きにならないように注意する必要があります。吸引速度が速く、ミツバチが刺した後の針を吸引できるため、ミツバチ対策に期待できます。
第4位:SAWYER ソーヤー エクストラクター・ポイズンリムーバー・ポンプキット
SAWYER ソーヤー エクストラクター・ポイズンリムーバー・ポンプキット
傷口の周囲に体毛がある場合、本来の吸引力が発揮されないため、ポイズンリムーバーにカミソリがセットになっている便利なキット。スネなど体毛のある場所で使用する場合は、ポイズンリムーバーを使用する前に体毛を剃る必要があります。また、プラスティック製の黄色い携帯ケースにワンセットになっているところもうれしいポイントです。
第3位:ドクターヘッセル インセクト ポイズンリムーバー
ドクターヘッセル インセクト ポイズンリムーバー
広口面・小口面を傷の大きさに合わせて使い分けでき、吸引カップの両面が吸い口になっている珍しいタイプです。シンプルで使い勝手が良く、リーズナブルな価格で購入できるところが多くのキャンパーに支持されているポイント。本体の長さが93mm、重量が12gと超コンパクトで持ち運びに便利ですが、携帯ケースが付いていない点がデメリット。アウトドア用の救急箱に一緒に入れておくことをおすすめします。
第2位:NEW ポイズンリムーバー カップ2個入
NEW ポイズンリムーバー カップ2個入
本体にストラップの穴が付いているので、ネックストラップを用意することで常に身につけることが可能なポイズンリムーバーです。また、指にかけるレバー部分が大きくなっているので、慌てている時でも扱いやすくなっているところがポイント。同じサイズの吸引カップが2個付いているため、破損や紛失だけでなく、複数の人が虫に刺された時も清潔な状態で応急処置することが可能です。
第1位:Safety Life(セーフティライフ) ポイズンリムーバー 毒吸引器 コンパクト 携帯ケース付 応急処置 セット
Safety Life(セーフティライフ) ポイズンリムーバー 毒吸引器 コンパクト 携帯ケース付 応急処置 セット
携帯に便利なソフトケース付きで、コンパクトにまとまっているところが人気。ソロキャンプや登山など、なるべく少ない荷物で活動したい時に便利です。ケースの中には、大小大きさの異なる吸引カップと本体、血の巡りを抑止するゴム紐が入っています。応急処置の際は、傷口に吸引カップを当て、数回レバーを引いたら、そのままカップを残して本体を外せるため、力を入れ続けておく必要がありません。力の弱い女性でも使いやすいと評判です。
ポイズンリムーバーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ポイズンリムーバーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ポイズンリムーバーで暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。今回は、アウトドアシーンでいざという時に役立つポイズンリムーバーについてご紹介しました。虫に刺されたり嚙まれると、つい薬を塗ってしまいがちですが、何よりも先にポイズンリムーバーを活用することが応急処置となり、痛みや痒みを緩和させ、症状の悪化を最小限にとどめてくれます。いざという時に慌てないためにも、自分のキャンプスタイルに合うポイズンリムーバーを見つけてください。
この記事の商品一覧
1 2