2021年10月27日更新

【無印・ニトリ・ダイソー】マッシャーのおすすめ人気ランキング10選!代用品や使い道なども紹介

ポテトサラダやコロッケを作る時に便利なマッシャー。介護食や離乳食作り、フルーツソースなどを作る時にも重宝します。今回はそのようなマッシャーの選び方とおすすめ商品を見ていきます。一口にマッシャーといってもさまざまなタイプがありますので是非自分にぴったりのマッシャーを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

マッシャーとは?


マッシャーとは茹でた食材を潰すための調理器具のことです。マッシャーがあればポテトサラダやコロッケ作りが楽になります。また、トマトやゆで卵なども潰せます。ソースや離乳食、介護食を作りたいときにもマッシャーがあると便利です。綿棒などでも代用できますが、マッシャーの方が効率良く短時間で食材を潰すことができます。またムラができることが少ないです。ポテトサラダや離乳食などをよく作る人はマッシャーを1つ持っておくとおすすめです。

マッシャーのメリットとは?

マッシャーのメリットは効率良く短時間でたくさんの食材を潰せることです。すりこぎやフォークなどでも食材は潰せますが、それらより表面積が広いので一度にたくさんの食材を調理できます。また、一度にたくさんの食材をとらえるので、潰しムラが出来にくいです。ポテトサラダやコロッケなどたくさんの食材を潰さないとならない時はマッシャーがあると便利でしょう。

マッシャーの使い道とは?

マッシャーはポテトサラダやマッシュポテト、コロッケなどを作る時にじゃがいもを潰すのに使う人が多いです。他にもタルタルソースを作る時にゆで卵をつぶしたり、茹で野菜をマッシュしてソースを作る人もいます。また、離乳食や介護食などの流動食を作る際にもマッシャーは便利です。一度にたくさんの食材をムラなくすり潰せるので1つ持っておくと便利です。

マッシャーの代用品は?

マッシャーの代用品はすりこぎやフォークです。それらを食材に押しあて潰していけばマッシャーと同じような効果が出ます。マッシャーと同じように滑らかな仕上がりにしたければ、すりこぎやフォークを何度も同じ場所に当てて丁寧に潰していくのがポイントです。

マッシャーの選び方

形状で選ぶ


マッシャーにはL字タイプとY字タイプがあります。Y字タイプは2本の支柱に支えられており、L字タイプはヘッド部分が折れ曲がっています。どちらもヘッドか大きいので、一度に潰せる量が多いのが特徴です。L字とY字を比べると、Y字の方が支柱が多いため、力を込めやすくスピーディーに食材を潰すことができます L 字は食材をかき集めやすく、潰した食材を混ぜることもできます。このため、なめらかな仕上がりにしやすいです。

ヘッドと網目の大きさをチェック


ヘッドの大きさや網目のデザインもチェックしましょう。マッシャーのヘッドの大きさの平均は直径6~8cmです。これぐらいの大きさがあると一度に潰せる量も多く使いやすいです。ただ離乳食や介護食作りなど少量のマッシュで良いなら5cm以下のヘッドの方が小回りが利くため、使いやすいです。小さなボウルの中でも扱いやすいでしょう。また、網目のデザインも大切です。粗目だとつぶす回数によって食感を変えられます。たくさん潰すとなめらかな仕上がりになりますし、回数が少ないと食材の食感を残した仕上がりとなります。網目が細かいと初めから滑らかな仕上がりになるので離乳食や介護食作りにぴったりでしょう。

素材で選ぶ


マッシャーの素材はステンレス製か樹脂製が主流です。ステンレス製は耐久性が高く硬い食材でも潰しやすいのが特徴です。臭い移りなども少なく手入れも楽なのもメリットです。ただ、フッ素加工やテフロン加工などのコーティングを剥がしてしまうことがあるので、それらの鍋やフライパンと一緒に使わないようにしましょう。また傷つきやすい樹脂製のボウルなどは避けた方が良いです。樹脂製のマッシャーは柔らかく、一緒に使う入れ物を傷つけにくいというメリットがあります。音も立ちにくいので、周りを気にせず使うことができます。やわらかな食材をマッシュするなら樹脂製硬い食材ならステンレス製といった使い分けもオススメです。

マッシャーのおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーのマッシャー


ダイソーのマッシャーのサイズはヘッドの直径6×全長17cmのコンパクトサイズです。小さなボウルの中でも使いやすいですよ。ナイロンなので柔らかく、ボウルを傷付けません。自立するので、保管もしやすいです。

無印のマッシャー


無印のマッシャーはコンパクトで少量の調理に向いています。サイズが幅5×長さ20 cmです。先端は波型になっているため、なめらかな仕上がりとなります。価格は490円(税込)です。グリップ表面や本体がステンレス製なので、耐久性が高くメンテナンスが楽なのが魅力です。

ニトリのマッシャー


ニトリのマッシャーはサイズが幅27×奥行7.8×高さ8.5cmです。コンパクトなので背小さなボウルの中でも使いやすいです。また、マッシャーの穴がスリムな縦長なので、滑らかな仕上がりになります。価格は304円(税込)です。食洗機が使えるので、メンテナンスも楽ですよ。

マッシャーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはマッシャーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのマッシャーを見つけてみてくださいね!

第10位:オークス 日本製 ポテトマッシャー ウチクック


L字タイプのマッシャーです。先割れスプーンのような形状になっているため、食材をせたり盛り付けたりすることもできます。マッシャーの穴は粗めなので、食材の食感を残しつつつマッシュできます。ゴロゴロしたポテトサラダやタルタルソース、フルーツソース作りなどにぴったりです。大きさは全長18x直径5.5cmとコンパクトで、小さなボウルや食器の中でも使いやすいですよ。

第9位:遠藤商事 オリーブポテトマッシャー


Y字タイプのマッシャーです。しっかりとした作りなので、力を込めても問題ありません。サイズは全長27×直径8cmと大き目なので、スピーディーにたくさんの食材を調理できます。ハンドルには天然木を使用しています。木の温もりを感じるデザインが素敵ですし、手に食い込まないので長時間使っても手が痛くなりにくいです。ヘッドに格子状に穴が空いています。このため、マッシュする回数でなめらかにも粗い仕上がりにもできます。

第8位:貝印 マッシャーミニ


L字タイプの小さなマッシャーです。ヘッドのサイズは幅4.5×奥行5.2×長さ19cmです。コンパクトな作りなので、食器の中でもつかいやすく、果物を潰したり離乳食・介護食を潰したりしながら食べるのに便利ですよ。本体はステンレス製で洗いやすく耐久性がたかいです。丸みのあるハンドルは握りやすく、操作しやすいです。ハンドルには引っ掛け用の穴が開いているので、簡単に収納できます。

第7位:サンクラフト ポテトマッシャー


Y字タイプのマッシャーです。サイズは全長23.5×直径8cmと適度な大きさがあるので、たくさんの食材を一気にマッシュできます。ポテトサラダやコロッケをよく作る人やドレッシングを手作りする人におすすめです。ハンドルは直火があたっても溶けにくいので、加熱しながらマッシュするという使い方もできますよ。また、ハンドルとヘッドの間にはアールをかけ強度を増しているので、力を込めても曲がりにくく耐久性が高いです。

第6位:マーナ(MARNA) つぶせるすくえるスプーンマッシャー


ナイロン製のマッシャーです。ナイロン製はボウルや食器、鍋のコーティングを傷付けにくいのが魅力です。L字タイプでお玉のような形状をしています。このため、このマッシャー1つで「潰す・大まかに切る・混ぜる・すくう」ができます。多用途なので何かと重宝しますし、キッチンツールを色々揃えなくて良いので、便利ですよ。柔らかい素材ですが、支柱が太く、力を込めてマッシュしても問題ないです。

第5位:Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) マッシャー


ヘッドを折りたためるユニークなマッシャーです。収納時は平たくなるので、引き出しなどにも保管できますよ。マッシャーは便利ですが、かさばるので、狭いキッチンでは置き場所に困ることがありますよね。そのような問題もこちらのマッシャーを使えば解決します。ナイロン製なので鍋やボウルへのあたりが柔らかく傷付けません。ヘッドにはわずかなカーブが付いているので、容器の中で操作しやすく食材を捉えやすいですよ。

第4位:OXO ポテトマッシャー


Y字タイプのマッシャーです。ヘッドは流線形になっています。この形状は押した力が先端に伝わりやすいので、軽い力で操作できます。目詰まりもしにくいので、メンテナンスも楽ですよ。ハンドルは末広型で滑りにくく、調理中の濡れた手でも使いやすいです。サイズは幅11×奥行7.5×全長26.5cmです。全長がやや短めなのと、ハンドルには引っ掛け用の穴が開いているので、わずかなスペースにも吊り下げやすいですよ。

第3位:下村工業 検見﨑 聡美 ミニマッシャー


L字タイプのマッシャーです。料理研究家の検見崎聡美シリーズです。本体はステンレス製、グリップはポリプロピレン製で耐久性が良く長く使えます。ヘッドの大きさは直径6cmとコンパクトで、小さな器の中でも調理できます。小さい分、鍋の側面にぶつかりにくく作業しやすいですよ。ヘッドに対してハンドルが太いため、安定感がよく力を入れやすいです。重さはわずか50gと軽量で疲れにくいです。

第2位:ツヴィリング ツイン キュイジーヌ ミニマッシャー


全長が18cmのコンパクトなL字タイプのマッシャーです。ヘッド部分もかなり小さく、マグカップの中でも操作できるほどです。1人分のフルーツやゆで卵など柔らかな食材のマッシュにぴったりです。野菜入りドレッシングや離乳食作りなどにも良いですね。少量調理するのに、標準的なマッシャーては大きすぎるので、このサイズも持っておくと重宝しますよ。ヘッドがステンレスなので、丈夫で長持ちします。食洗機にもかけられるので、メンテナンスも簡単です。

第1位:新越ワークス マッシャー 18-8ステンレス


L字タイプのマッシャーです。大きさは直径4.5×全長16.5cmとコンパクトなので、小さな容器の中でも使いやすいです。野菜のマッシュだけでなく離乳食作りやソース作りにも大活躍します。丸いヘッドなので角が容器にあたりにくく操作しやすいです。ハンドルもヘッドもステンレス製で耐久性が高いです。継ぎ目のないデザインなので、丈夫で洗いやすいです。ハンドルは太く丸みがあるので、手によくフィットし食い込みの心配もありません。

マッシャーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、マッシャーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

マッシャーで暮らしをもっと快適に

マッシャーのおすすめと選び方を見てきました。マッシャーがあると野菜をすりつぶす作業が効率的になります。ポテトサラダやコロッケを作る時に便利ですし、フルーツソースやドレッシングを作るのにも便利ですよ。ぜひお気に入りのマッシャーを見つけて、さまざまな料理にチャレンジしてくださいね。

この記事の商品一覧

無印良品 ステンレスマッシャー
無印良品 ステンレスマッシャー
EBM EBM 18-8 パイプ柄ポテトマッシャー 大 φ100×335
EBM EBM 18-8 パイプ柄ポテトマッシャー 大 φ100×335
オークス 日本製 ポテトマッシャー
オークス 日本製 ポテトマッシャー
遠藤商事 オリーブポテトマッシャー
遠藤商事 オリーブポテトマッシャー
貝印 マッシャーミニ
貝印 マッシャーミニ
サンクラフト ポテトマッシャー
サンクラフト ポテトマッシャー
マーナ(MARNA) つぶせるすくえるスプーンマッシャー
マーナ(MARNA) つぶせるすくえるスプーンマッシャー
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) マッシャー
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) マッシャー
OXO ポテトマッシャー
OXO ポテトマッシャー
下村工業 検見﨑 聡美 ミニマッシャー
下村工業 検見﨑 聡美 ミニマッシャー
ツヴィリング ツイン キュイジーヌ ミニマッシャー
ツヴィリング ツイン キュイジーヌ ミニマッシャー
新越ワークス マッシャー 18-8ステンレス
新越ワークス マッシャー 18-8ステンレス
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング