
【ニトリ・バイキングサン】牛刀包丁のおすすめ人気ランキング10選!研ぎ方・使い方も紹介
2021年11月19日更新
目次
第5位:協和工業スーパーストーンバリア包丁
スーパーストーンバリア包丁 包丁 ストーン ステンレス
牛刀包丁のおすすめ人気ランキング第5位は、協和工業スーパーストーンバリア包丁です。モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼にストーンバリアコーティングを施しています。食材の刃離れもよく、ノンストレスで食材を切れて便利です。トマトの薄切りも問題ないでしょう。何よりも、スーパーストーンの刃が特徴的で、個性的な印象です。ストーンバリアによって、汚れが付着しにくく、お手入れも簡単にできます。分厚いサンドイッチも、一気に切れて、断面も美味しそうに仕上がるのが特徴です。
第4位:貝印匠創 シェフズナイフ
貝印匠創 シェフズナイフ
牛刀包丁のおすすめ人気ランキング第4位は、貝印匠創 シェフズナイフです。刃の素材にハイカーボンステンレス鋼を使用しています。滑らかな切り心地で、ストレスを感じずにサクサク切れて便利です。スッと切るというよりも、食材を捉えて切っているような切り心地で、安定感のあって疲れません。また、ステンレス一体型なので、お手入れもラクチンでしょう。柄の部分にはオウトツがあることで、包丁を使っているときに滑りません。
第3位:藤次郎 牛刀 210mm
藤次郎 牛刀 210mm
牛刀包丁のおすすめ人気ランキング第3位は、藤次郎TOJIRO PRO DPコバルト合金鋼割込 牛刀です。柄が吸い付くように手に馴染むのが特徴的でしょう。切れ味に優れ、切りにくいトマトの皮・鶏皮も問題なくサクッと切ることができます。また、食材の切り口もつややかな仕上がりになり、食べやすいです。トルネード模様になっていることで、手にしっかりとフィットし、疲れにくいのもポイントでしょう。価格もお手頃で、自分用としてだけでなく贈り物としても重宝されます。
第2位:Zwilling(ツヴィリング)ボブ・クレーマー ユーロ ステンレス スライサー
Zwilling(ツヴィリング)ボブ・クレーマー ユーロ ステンレス スライサー
牛刀包丁のおすすめ人気ランキング第2位は、Zwilling(ツヴィリング)ボブ・クレーマー ユーロ ステンレス スライサーです。切れ味がとても滑らかで、なかなか切れなかったトマトの皮や鶏皮も、サッと切れるのでストレスを感じることがありません。また、食材の刃離れがよく、刺身を切る用途としても向いています。刃先が鋭くて、狙ったところに切り込めることが魅力ポイントでしょう。価格は高めですが、スタイリッシュなデザインと切り味の良さから、選んで損はありません。
第1位:ミソノ刃物モブリデン鋼 210mm
ミソノ刃物モブリデン鋼 210mm
牛刀包丁のおすすめ人気ランキング第1位は、ミソノ刃物モブリデン鋼 210mmです。モリブデンとバナジウムの入ったハイカーボンの高級ステンレス(13クローム)とモリブデン鋼を使用しています。滑らかな切り心地で、力を入れずにスッと刃が入っていくのが特徴的です。切りにくい肉の皮やスジも気持ちよく切ることができます。価格はやや高めですが、切れ味で選ぶのであれば、ぴったりでしょう。ムダの無いフォルムで、キッチン収納スペースを邪魔しません。
牛刀包丁の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、牛刀包丁のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
牛刀包丁で暮らしをもっと快適に
いかがですか。牛刀包丁は、魚をさばくのに便利なアイテムです。牛刀包丁があると、苦手な人でも手軽に魚をさばくことができるでしょう。新鮮な刺身を家庭で食べたい人は、ぜひ、お気に入りの牛刀包丁を見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2