
ダイニングに置きたい!ニトリのガラス製センターテーブルおすすめ人気10選
2018年08月13日更新
第6位:センターテーブル(スプレンダー3 120セット DBR)
センターテーブル(スプレンダー3 120セット DBR)
・色:ダークブラウン
・主な素材:強化ガラス/MDF
・サイズ(約):幅120×奥行65×高さ42cm
・主な素材:強化ガラス/MDF
・サイズ(約):幅120×奥行65×高さ42cm
ガラス天板の下は見せる収納と見せたくない収納とが分離しているガラステーブルです。どのようにアレンジsて収納するかは個性がでて自由度も高くなります。天板は10mmという厚みの強化ガラスを使用し、万が一破損などで割れても飛び散らない飛散防止フィルム加工されていて安心です。”
第5位:センターテーブル(ノルディック2 9645 DBR)
センターテーブル(ノルディック2 9645 DBR)
・色:ダークブラウン
・主な素材:強化ガラス/オーク突板
・サイズ(約):幅96×奥行45×高さ40cm
・主な素材:強化ガラス/オーク突板
・サイズ(約):幅96×奥行45×高さ40cm
脚にはラバーウッドを使用し全体的には北欧風な仕上がりが魅力になっているガラステーブルです。ナチュラルな嗜好がお好きな方に人気のある質感です。天板の厚さは約8mmある強化ガラスなので、簡単には割れず、万が一割れた場合も粉々にくだける安心加工がされています。雑誌などを見せる収納になっているので、アレンジメントが自由にできます。”
第4位:センターテーブル(ノート3 110BK TP)
センターテーブル(ノート3 110BK TP)
・色:ブラック
・主な素材:強化ガラス
・サイズ(約):幅110×奥行55×高さ40cm
・主な素材:強化ガラス
・サイズ(約):幅110×奥行55×高さ40cm
透明感とシンプルでシックな雰囲気で、自己主張が少ないタイプのガラステーブルです。その質素な感じがあらゆるお部屋に調和をもたらしてくれることから、人気ランキングでも上位に選ばれています。シンプルな感じでありつつも作りはとても頑丈でおすすめです。天板は8mmの厚みがあるガラスで、エッジを面取りした割れにくさが特徴の強化ガラスを使用しています。
第3位:センターテーブル(ダラス FHS BK)
センターテーブル(ダラス FHS BK)
・色:ブラック
・主な素材:強化ガラス/スチール
・サイズ(約):幅100×奥行60cm高さ40cm
・主な素材:強化ガラス/スチール
・サイズ(約):幅100×奥行60cm高さ40cm
楕円形のガラス天板がアピールポイントになっているおすすめなガラステーブルです。透明感があるのでしっくりとお部屋にハマります。シンプルながら作りも頑丈で、強化ガラスで仕上げていますから安心して利用できます。収納もシンプルに見える化されています。
第2位:センターテーブル(ボストン 120 MBR)
センターテーブル(ボストン 120 MBR)
・色:ミドルブラウン
・主な素材:ウォールナット突板/強化ガラス
・サイズ(約):幅120×奥行60×高さ39cm
・主な素材:ウォールナット突板/強化ガラス
・サイズ(約):幅120×奥行60×高さ39cm
本体の木製部分はウォールナットを使用し深みのあるモダンな感覚を取り入れています。脚は丈夫な鉄製で無骨感のあるガラステーブルです。天板もブラックガラスにしたあり、全体的にインダストリアル なコーディネートに相性の合うセンターテーブルとして人気があります。ガラス天板部分は10mmの強化ガラスを使用していて安心です。”
第1位:ガラス天板センターテーブル(ベルネ F BK)
ガラス天板センターテーブル(ベルネ F BK)
・色:ブラック
・主な素材:強化ガラス
・サイズ(約):幅120×奥行60×高さ33cm
・主な素材:強化ガラス
・サイズ(約):幅120×奥行60×高さ33cm
個性的なデザインが人気となっているガラステーブルです。チューブ型でロータイプな仕上がりは圧迫感なくお部屋にマッチする構造です。本体はアッシュ突板を使用し、曲線と木の風合いを活かしています。ガラスの質感と木材の調和が巧みに組み合わされたハイクラスなデザインテーブルです。
ガラステーブルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ガラステーブルのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ガラステーブルは、リビングなどのお部屋の雰囲気を作る重要アイテムとして魅力的です。
木目の質感が落ち着きを与えたり、ホワイトカラーなら明るさが強調されます。
ガラステーブルはシンプルなデザインのものが多く、上質にリビングを演出できます。
視覚的にお部屋を広々とした雰囲気にするためにも、お気に入りなガラステーブルを見つけてお部屋を統一させてみてはいかがでしょうか?
1 2