
お庭の目隠しに使えるラティスの人気おすすめランキング9選!取り付けも簡単!
2018年12月11日更新
第5位:ラティスフェンス ワイヤーデザインラティス
木のぬくもりにワイヤーのデザインがとにかくおしゃれ。庭では高さ違いで並べてもグンとセンスが光ります。ベランダの壁や仕切りとしてはもちろんのこと、金具を取り付けて扉としても利用できます。
第4位:アイリスオーヤマ:コーナースクリーン
アイリスオーヤマ:コーナースクリーン
・サイズ(cm):幅約48×奥行約48×高さ約152.8
スリムなコーナータイプなので玄関の角や、お庭の隅にちょっと置くのにピッタリのサイズです。足もとに鉢を置いて壁にプランターを掛けて使用できます。狭い場所でも気軽にラティスを楽しめます。
第3位:山善(YAMAZEN):リーフラティス ハードネットタイプ フォレストグリーン
山善(YAMAZEN):リーフラティス ハードネットタイプ フォレストグリーン
・サイズ(cm):約100×200cm
・重量:約0.7kg
・重量:約0.7kg
リーフタイプのラティスです。お庭やベランダに緑が欲しいとき、気軽に設置できるのが魅力です。フェンスやバルコニーの目隠しとして利用できるほか、エアコンの室外機の日よけとしても活躍してくれます。
第2位:アイリスオーヤマ:ラティスルーバー
この大きさで4枚セットはとてもお得です。外からの目隠しはもちろんのこと、直射日光や強い風からも植物を守ってくれます。合成樹脂塗料で耐久性に優れていて、防腐・防カビ処理もされているので長い期間愛用できます。
第1位:アイリスオーヤマ:ラティス W-609 ブラウン
スタンダードなデザインがどんな場所にも馴染みます。庭にもベランダにも設置しやすくサイズが豊富に揃っています。合成樹脂塗料や防腐・防カビ処理で耐久性に優れています。フレームの厚さは3.5cmと丈夫なのも魅力的。
ラティスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ラティスのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
まとめ
今回紹介したラティスはいかがでしたでしょうか?ラティスを使うとお庭の雰囲気をすてきに演出できます。ラティスは仕切りとしてはもちろん、道からの目隠しとしても使える優れモノ。ラティスを上手に使って自分好みの庭を作っていきましょう。
この記事の商品一覧
1 2