
【ニトリ・カインズ・無印】漫画収納ケースのおすすめ人気ランキング10選!引き出し式で積み重ねできるものなど
漫画好きな方にとって最大の悩みは、コレクションした書籍の収納方法ではないでしょうか?そこで登場するのが漫画収納ケースです。ベッド下やクローゼットなどへの保管に役立ちます。サイズ・素材もいろいろとあります。そこで今回は、漫画収納ケースの特集です。選び方やおすすめ商品についても解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2021年12月21日更新
目次
漫画収納ケースの魅力とは?
漫画が好きな人にとっては置く場所の工夫が必要です。しかも背表紙が一覧できるようにすると手に取りやすいはずです。さまざまな収納ラックが販売される中で、漫画収納ケースは、漫画に特化した商品です。しかも部屋のインテリアとも合わせて選べるものもあります。比較的にリーズナブルな値段でも購入できるのでおすすめです。
漫画収納ケースの選び方
サイズや形状を選ぶ
漫画収納ケースを選ぶには、サイズや形状が好みかどうかなどをチェックしておきましょう。とくにラックやベッド下などへ収納するのであれば、寸法を測ってきっちり収まるタイプでなくては意味がありません。他にも、何冊分の収納を考慮するのかでもサイズが変わってきます。収納容量を確認しておきましょう。漫画も各種サイズがあります。新書判・B6判など漫画の大きさによっても収納方法が違ってきますので考慮しておきたい点です。
素材で選ぶ
漫画収納ケースは、どのような素材でできているのかで選びましょう。主にプラスチック製の漫画収納ケースの場合、蓋にロックが付いた製品が数多く登場しています。頑丈で積み重ねも可能です。段ボール製の商品は、軽量で運搬しやすいのが特徴です。未使用時のは畳めるので省スペース化に役立ちます。また、使い終わった際の処分も簡単です。他にも、布製の漫画収納ケースは通気性がありコンパクトにもなります。ただし積み重ねには不向きです。価格も安くてコスパがよいのもおすすめな点でしょう。
運搬性で選ぶ
漫画収納ケースは持ち運びしやすいかどうかも見ておきましょう。中でも容量のあるものは収納には便利ですが運搬に不便です。運びやすさや出し入れのしやすさも考えて選ぶようにしましょう。また、キャスター付き・持ち手付き、・穴あき式といった漫画収納ケースならとても便利なので、購入前にチェックしたいところです。
漫画収納ケースのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの漫画収納ケース
ニトリでは、漫画収納用としてのケースは販売していませんが、各種収納ケースが豊富に揃っているため、お好みで漫画用ケースとして使っているユーザーもかなり多く目立ちます。例えば、「収納ケース Nインボックス」などは、子供部屋の漫画収納用にピッタリだというレヴュが寄せられて人気があります。
無印の漫画収納ケース
無印良品では、プロポリピレン製の引き出し式漫画収納ケースが販売されています。シンプルな形状なのが特徴で。幅26×奥行37×高さ17.5cm、新書判の漫画でなら約30冊、B6判の漫画で約20冊の収納が可能です。しかも最大6段まで積み重ねができます。別売りのケース用キャスターもあり、取り付けて可動させると便利でしょう。
カインズの漫画収納ケース
ホームセンターチェーンのカインズでは、プラスチック製でクリアタイプの漫画収納ケースが販売されています。幅22.4×奥行39×高さ14.5cm、四六判の漫画本を約24冊くらいまで収納が可能です。また、漫画だけではなくDVD・ゲームソフト・VHSなどが入るサイズ感です。うまく収納できるよう中に仕切りが付いていて、整理や取り出しがしやすい仕様になていておすすめです。
100均の漫画収納ケース
100均の生活用品コーナーを覗くと、漫画収納ケースにピッタリの商品が多数見つかります。例えば、ダイソーでは、「オリジナル収納シリーズ・フタ付きBOX」などは、A4・DVD・コミックサイズのものがぴったりと収納できる大きさになっています。シンプルで中が透けないケースになっています。またフタの四隅にくぼみがあることで、重ねて収納も可能です。概ねではコミック本14冊・大判コミック本11冊の収納ができます。
漫画収納ケースのおすすめ人気ランキング10選
ここからは漫画収納ケースのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの漫画収納ケースを見つけてみてくださいね!
第10位:TENMA コミック本いれと庫
新書判・B6判コミックに特化した漫画収納ケースです。ポリプロピレン製で中身が確認しやすい商品になっています。漫画は縦収納するタイプとなり、新書判なら約26冊、B6版なら約22冊が入る大きめタイプといえるでしょう。蓋はロック式、中の仕切り板も付いています。積み重ねる際は3段までが可能となっています。
第9位:伊勢藤 ブック&メディアケース I-329
ポリプロピレン製で、新書判漫画なら約29冊、B6版で約22冊の収納ができる漫画収納ケースです。蓋に「BOOKS」の文字が入っているのが特徴的です。ロック式になっていま。本以外にもハードカバー・ゲームソフト、・DVDなどさまざまに用途が広がります。とても汎用性のあるタイプといえるでしょう。
第8位:like-it メディアケース DVD コミック MX-25
シンプルなデザインの漫画収納ケースです。プロポリピレン製の白を主体にしたデザインです。単行本や漫画は約26冊収納可能で、DVDなら約23巻が収まります。中身を仕切る可動式パーテーションが付いています。お部屋のインテリアにとも合わせられるのでおすすめです。
第7位:サンコープラスチック ブックケース
プラスチック製のケースで、サイズは45.5×21.5×13.8cmとやや小さめになっています。そのため、ベッド下やクローゼットへの漫画本収納に最適なアイテムといえるでしょう。仕切り板が2枚付属しているので、本は倒さずに収納できます。表面がクリアなので中身の確認もしやすくておすすめです。
第6位:アイリスオーヤマ コミック本ストッカー CMS-23
ポリプロピレン製で、幅23.2×奥行45.4×高さ14.8cmといった標準的サイズ感です。ラックやサイドボードの奥行きに合わせてあります。新書判の漫画なら約28冊、B6版の漫画で約21冊の収納ができます。バックル部分にインデックスが付いていて中身も分かりやすくした工夫がされています。3個セットもしくは8個セットで選べます。
1 2