monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【アイリスオーヤマ】ペットカートのおすすめ人気ランキング10選!中型犬と小型犬に分けて紹介

2022年01月06日更新

ペットカートのおすすめ人気ランキング5選【小型犬】

第5位:Cocoheart 甘えん坊バギー


耐荷重20kgのペットカートです。小型犬や中型犬に使うのに良いでしょう。3輪タイプなので、小回りが効きます。公園や歩道などのお散歩にも使いやすいですよ。EVA素材の車輪なので、衝撃をよく吸収しペットに負担をかけません。ペットが乗る部分の床面にはクッションが敷いてあるので、乗り心地が良いです。また、屋根部分をフルオープンできるので、暑い時にも使いやすいです。折りたたみ可能で開閉が簡単です。

第4位:リッチェル ペットカート ミニモ グレー

リッチェル ペットカート ミニモ グレー

分離型のペットカードです。カートからキャリーを取り外せるので、公共機関や車での移動などにも便利です。耐荷重は6kgと小型犬や猫にぴったりです。キャリーを進行方向に向けることもできますし、飼い主と対面させて移動させることもできます。高さがあるので、アスファルトの照り返しなどを気にする必要もありません。移動中や使用しない際はカートをコンパクトに折りたためるので使いやすいです。

第3位:ottostyle.jp 折りたたみペットカート


折り畳みがワンタッチでできるペットカートです。耐荷重は15kgです。使用中に思わずペットカートが閉じてしまうというトラブルを未然に防ぐため、安全装置がついています。ペット首輪につなげられるロックが付いており、飛び出しを防止します。また、窓を開けたまま走行できるので、ペットの視界が広く快適です。通気性も良いので暑い日のお散歩などにも使いやすいです。ハンドルが太めなので長時間をしていても疲れにくいですよ。

第2位:アイリスオーヤマ 折り畳みミニペットカート

アイリスオーヤマ 折り畳みミニペットカート

折りたたみ可能なペットカートです。省スペースに保管できるので、玄関に置いたり車などに載せたりしておくのも良いですね。本体重量3.8kgと軽量なので、女性でも楽に扱えます。耐荷重は8kgと小型犬におすすめです。前輪は360度回転するので、操作が楽です。本体カラーがブラウン・ストライプ・ブラックから選べます。価格も抑えられているので気軽に使えるペットカートを探している人にオススメです。

第1位:アイリスオーヤマ4WAYペットカート


耐荷重が10kgのペットカートです。小型犬用です。ペットを乗せる部分を取り外せるので、ペットカートとしてだけではなく、ドライブキャリー・手持ちキャリー・キャリーカートとしても使えます。キャリーを取り外した後のカートはコンパクトに折り畳めるので、車などに乗せやすいです。キャリーで車移動したあと、そのままカートにセットできるので、ペットを連れての遠出や散歩にも重宝しますよ。キャリーにはメッシュ製の窓が付いています。

ペットカートの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ペットカートのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ペットカートで暮らしをもっと快適に

ペットカートのおすすめと選び方を見てきました。ペットカートがあると中大型犬を飼っている方や多頭飼いの方でも楽に移動できるようになります。また自力歩行が困難なペットのお散歩にもぴったりです。折りたたみできるものを選んでおけば、保管場所に困らないので、1つ持っておいても良いでしょう。是非お気に入りを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

アイリスオーヤマ4WAYペットカート
アイリスオーヤマ4WAYペットカート
AirBuggy for Pet キャリッジセット
AirBuggy for Pet キャリッジセット
OFT PGソフトカー
OFT PGソフトカー
タンスのゲン 折りたたみペットカート 4輪
タンスのゲン 折りたたみペットカート 4輪
NUOVO ピッコロカーネ リオナ
NUOVO ピッコロカーネ リオナ
KIKI ペットカート
KIKI ペットカート
Cocoheart 甘えん坊バギー
Cocoheart 甘えん坊バギー
リッチェル ペットカート ミニモ グレー
リッチェル ペットカート ミニモ グレー
ottostyle.jp 折りたたみペットカート
ottostyle.jp 折りたたみペットカート
アイリスオーヤマ 折り畳みミニペットカート
アイリスオーヤマ 折り畳みミニペットカート
アイリスオーヤマ4WAYペットカート
アイリスオーヤマ4WAYペットカート

おすすめショッピング

人気記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
充電コードの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
革靴用防水スプレーのおすすめ人気ランキング10選!デメリットや使い方なども紹介
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード