monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のカインズの折りたたみテーブルのおすすめ人気ランキング5選!持ち運びに便利でコスパ良し

ここでは、実用的な生活用品を豊富に取り扱うカインズで人気の高い折りたたみテーブルをご紹介していきます。材質やデザインも豊富なカインズの折りたたみテーブルは、リーズナブルなものが多く自分の好みの商品を見つけやすいおすすめ商品です。カインズの折りたたみテーブルの魅力から始まり、選び方や口コミ情報、人気商品をランキング形式で調べていきましょう。

2022年01月19日更新

カインズの折りたたみテーブルの特徴は?


カインズの折りたたみテーブルの特徴は、なんといってもその種類の多さ!高さや大きさ、素材の違う折りたたみテーブルが豊富にそろっています。屋内用だけでなく、キャンプやBBQなどのアウトドアとして使用することもできる、軽くて丈夫でリーズナブルな折りたたみテーブルがカインズの折りたたみテーブルの特徴ですね。折りたたみテーブル選びに困ったら、種類豊富なカインズを一度覗いてみれば自分好みの商品に出会えます!

カインズの折りたたみテーブルの選び方

大きさで選ぶ

カインズの折りたたみテーブルを選ぶなら、まず大きさをポイントに選びましょう。カインズの折りたたみテーブルの大きさは、幅45cm奥行30cmのコンパクトタイプから横幅75cm奥行50cmの幅広タイプまで、さまざまなサイズの商品がそろっています。また天板の大きさだけでなく、高さも30cmのロータイプから高さ70cmのハイタイプなど、豊富なサイズの折りたたみテーブルから選ぶことができるので自分好みの商品を選びやすいですね。

天板で選ぶ

カインズの折りたたみテーブルを選ぶなら、天板のカラーや素材で選んでみましょう。カインズの折りたたみテーブルの天板は、合成樹脂化粧繊維板を使用しているものがほとんどですが、鏡面塗装を施しているものやナチュラルの風合いのものなどさまざま。また、カラーも木目がきれいなナチュラル系、落ち着いた印象のブラウン系、どんな部屋にも合わせやすいホワイト系など、3色の天板カラーから選ぶことができます。部屋や利用環境に合わせて天板を選ぶことができるので便利ですね。

脚の形状で選ぶ

カインズの折りたたみテーブルを選ぶなら、脚の形状から選んでみましょう。カインズの折りたたみテーブルの脚は、折りたたむ方法や形状の違いから選ぶことができます。独立した4本の足が1つずつ折りたためるタイプ、2本のラック状のスチール脚がたためるタイプなどさまざまな形状から選ぶことが可能です。天板と同じ素材・カラーの脚もあれば、スチール素材で金属素材のままの脚もあり、好みで選びやすいですね。傷や汚れが付きにくかったり安定性に優れた特徴のある脚もあるので、好みで選んでみましょう。

カインズの折りたたみテーブルのおすすめ人気ランキング5選

ここからはカインズの折りたたみテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのカインズの折りたたみテーブルを見つけてみてくださいね!

第5位:T2 木目調鏡面折りたたみテーブル


カインズで人気の折りたたみテーブルの第5位は、ブラウン系の木目調デザインがインテリアに合わせやすい、独立した4本のスチール製の脚が特徴的な折りたたみテーブルです。天板の木目塗装は鏡面仕上げなので、ツルツルして傷がつきにくくおすすめの商品。高さはロータイプで19.5cmなので、床に座りながら利用したり、布団の横に置いてサイドテーブルとしても利用可能です。組み立て不要なので、購入後すぐに利用することができるおすすめ商品です。

第4位:A6 折りたたみ式ミニテーブル ハイタイプ ナチュラル

折りたたみ式ミニテーブル ハイタイプ ナチュラル

カインズで豊富に取り扱う折りたたみテーブルの中でも人気の商品が、2本の四角い枠状の脚がクロスして広げて利用する脚の開閉がとても簡単なテーブルです。高さは70cmあるので簡易デスクとしても利用できますね。自宅の椅子に合わせて利用することができます。天板は、ナチュラルな木目タイプで、脚もホワイトの塗装が施されています。洋室に置いても、脱衣所やキッチンなどにも合わせやすいデザインですね。天板は幅50cm奥行40cmで一人用のテーブルとして食事用にもPC作業用としても利用しやすいですね。

第3位:A5 折りたたみ式ミニテーブル ロータイプ ナチュラル

A5 折りたたみ式ミニテーブル ロータイプ ナチュラル

カインズの折りたたみテーブル第3位の人気商品は、第4位の折りたたみミニテーブルのロータイプの商品。高さが35cmなので、床に腰掛けながら利用できる商品ですね。お子さんの勉強机としてもぴったりな大きさなので、利用するときだけ広げて部屋を広々と利用できますよ。また、日ごろは折りたたんで薄型に収納可能だから、使う時だけ広げて利用できる手軽さが人気の理由でしょう。ナチュラルなカラーや触り心地の天板は、滑りにくく細かい趣味の手芸用品など用にもぴったりですね。

第2位:A8 折りたたみ式ミニテーブル ハイタイプ ブラウン

A8 折りたたみ式ミニテーブル ハイタイプ ブラウン

カインズの折りたたみテーブル人気第2位の商品は、コの字スチール製脚がクロスして広げる開閉がとても簡単なハイタイプの商品です。落ち着いたブラウンの木目デザインの天板と、スチールにブラック塗装の脚がシックでインテリアに合わせやすいですね。椅子に座って利用する際には、テーブル脚に足置きも搭載されているので、長時間利用しても疲れ知らず!高さは70cmなので、ほとんどの椅子にぴったり合います。ソファの横に置いてサイドテーブルとして利用しても便利ですよ!

第1位:T6 折りたたみテーブル 75×50 ホワイト

T6 折りたたみテーブル 75×50 ホワイト

折りたたみテーブルを豊富に取り扱うカインズで人気第1位の商品は、洋室インテリアにも合わせやすい真っ白な塗装を施したテーブルと同素材の独立した脚が備わったおしゃれな折りたたみテーブルです。スペースに限りがあるワンルームの部屋や自分専用の部屋にセンターテーブルとして利用できる幅70cm奥行50cmの大き目デザインなので、お食事やPC作業用などに便利に利用可能です。使用しないときには、4本の脚を畳めば薄くなるので収納にも便利!おしゃれで安っぽく見えない折りたたみテーブルを探しているなら断然おすすめの商品です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード