2022年01月21日更新

【ヤーマン・ケノン】家庭用脱毛器のおすすめ人気ランキング10選!効果や頻度なども紹介

肌を露出する季節が近くなると、脱毛したいと思われる方も多いでしょう。しかし定期的に美容サロンへ通うのも面倒です。自宅で脱毛できればと考えている方のために、今回は家庭用脱毛器の魅力や実際の効果、選び方や人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

家庭用脱毛器の魅力とは?


美容サロンなどで脱毛を受けに行く時間がもったいないという方も少なくないでしょう。仕事や家事などに忙しくしていると、予約を取るのも難しいかもしれません。そんなときに便利なのが家庭用脱毛器です。美容サロンなどで施術してもらうのと違い、施術者に体を見られることもないので恥ずかしい思いをすることがないのも大きな魅力の一つです。家庭用脱毛器を手に入れて、いつでも気軽に手軽にムダ毛の処理をしてみましょう。

家庭用脱毛器の効果は?

家庭用脱毛器で脱毛をすると本当に効果があるのか、気になる方もいるはずです。家庭用脱毛器は美容サロンで使われているプロ向け脱毛器よりも出力レベルが低いので、それに比べると効果がないように思われる方もいるでしょう。しかしカミソリで処理するときに比べ、肌が傷まずきれいに処理できると評判です。使用を繰り返すうちにムダ毛が気にならなくなってきたという声もあります。

家庭用脱毛器の頻度は?

家庭用脱毛器の使用頻度は、毛の生え代わる周期に合わせ、1~2週間に1回の使用を推奨しているメーカーが多いようです。1~2週間に1回で使用し続けていると次第に毛が生えにくくなってくるので、毛が生えるペースや量が少なくなってきたら、使用頻度を減らすように心がけましょう。忙しい方でも1~2週間に1回程度であれば、休日などに時間が作りやすいのではないでしょうか。

家庭用脱毛器って体に悪いの?

家庭用脱毛器は健康に悪影響を及ぼすのでは?と心配される方もいるかもしれません。家庭用脱毛器は美容サロンで使われている脱毛器よりも弱い出力なので、きちんと説明書通りに使用すれば心配はありません。レーザー式やフラッシュ式タイプの光美容器は、強い光を照射して脱毛する仕組みになっているので、照射レベルを自分で調整しながら様子を見ましょう。最初は一番弱い出力レベルから始め、ひざ下など皮膚が強い所から始めることをおすすめします。

家庭用脱毛器の使い方は?

家庭用脱毛器の一般的な使い方についてご紹介します。光タイプの家庭用脱毛器のほとんどは、毛の黒い部分に反応して光を照射する仕組みになっています。毛の黒い部分に反応して脱毛するようにできているので、毛が伸びすぎている状態よりも、少しだけ毛が生えている状態が理想です。腕や足のムダ毛処理をしたいのであれば、家庭用脱毛器を使う2~3日前に一度そっておくと反応しやすくなります。そった直後でも毛の断面が目立つ脇の場合は、家庭用脱毛器を使う直前にそっても問題ありません。

家庭用脱毛器の選び方

フラッシュ式かレーザー式で選ぶ


家庭用脱毛器には一般的にフラッシュ式とレーザー式の2種類があります。どちらの方が使いやすいのか、口コミなどを参考に選んでみましょう。フラッシュ式は、まだ家庭用脱毛器を使い慣れていない初心者や痛みに弱い方におすすめです。レーザー式はフラッシュ式に比べると痛みを伴いやすいので注意しましょう。その分、レーザー式の方が脱毛効果を感じやすいというメリットがあります。また、光を肌全体にあてるので美容効果もあるといわれています。

脱毛可能な部位で選ぶ


家庭用脱毛器は、その種類によって脱毛可能な部位が違ってきます。どの部分の脱毛に使いたいのか、最初に脱毛可能な部位で選ぶようにしましょう。脇や腕、足などマルチに使える機種であれば、一台で体中に使えるので複数の機械をそろえずに済み便利です。顔にも使える機種なら、顔のムダ毛もきれいにできるのでメイクをしたときにより顔色が明るくなります。ネット通販で購入するときは、商品詳細をよく読み、脱毛可能な部位を確認してから購入しましょう。

機能で選ぶ


家庭用脱毛器は機能で選ぶことも大切です。照射レベルが調整できるものであれば、顔や首など皮膚が薄く痛みを感じやすい部位は弱くして使えるので安心です。照射レベルが5段階ぐらいあれば、安心して全身に使えるでしょう。どの部分が何分ぐらいで処理できるのかについてもチェックしておくことが大切です。冷却機能付きの家庭用脱毛器であれば、ジェルなどで別途冷やしながら脱毛する必要がないので便利です。どんな機能があるのか、着目して選んでみましょう。

家庭用脱毛器のおすすめブランド・メーカーは?

ヤーマンの家庭用脱毛器


家庭用から美容サロン向けの商品など、いろいろな美容機器や健康器具を豊富にラインナップしているヤーマンにも家庭用脱毛器があります。ヤーマンの家庭用脱毛器である「レイボーテ」シリーズは、機能や形状別に13種類あります。夫婦で使える男女兼用モデルや強力モデル、高速連射可能なモデルなどがあるので、ニーズに合ったものが見つけやすくなっています。脱毛効果だけでなく、脱毛器で処理をしたときに肌に負担をかけないように配慮された商品が多いので、肌に負担をかけたくない方は要チェックです。

ケノンの家庭用脱毛器


ケノンの家庭用脱毛器は日本国内で80万台以上も売れている人気商品です。ケノンの家庭用脱毛器の照射威力は10段階もあり、肌のコンディションなどに合わせて細かく出力変更できます。照射口のカートリッジ部分にはいろいろな種類があり、どのカートリッジを使うかにより照射範囲や威力が変わってきます。毛が太くて濃い部分にはパワフルなストロングカートリッジ、足や背中などの広い部位にはエクストララージカートリッジというように使い分け、自宅にいながらにして美容サロンのような効果を体感できます。

家庭用脱毛器のおすすめ人気ランキング10選

ここからは家庭用脱毛器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの家庭用脱毛器を見つけてみてくださいね!

第10位:アイリスオーヤマ 光脱器 エピレタ


特許技術であるホームパルスライトを搭載した最新式の光タイプの家庭用脱毛器です。光と音響のダブル効果で肌への負担を最小限にとどめ、最短10秒のスピードケアが可能な商品です。脱毛はしたいけれど、肌に負担はかけたくない、時間をかけたくないという方必見です。部位に合わせて照射量を5段階に調整できるので、痛みを感じやすい部位も安心して脱毛できます。重さは約220gと軽く、サイズは幅8×縦13cmとコンパクトなので旅行や出張に持参も可能です。

第9位:LOVE DOCK 脱毛器


これ一つで全身脱毛ができるプロ向けのIPL光脱毛器です。実際にこの商品を使用した96%の女性が、約4回の使用で高価を体感しています。照射量は5段階に調節可能で、連続モードとマニュアルモードから選べます。35万回以上の照射ができるので、カップルや家族で使うのにもおすすめの商品です。脱毛用と冷却用のカートリッジが一つずつ付いているので、別途ジェルなどで冷やしながら自宅で施術をする必要がありません。

第8位:AUMI 脱毛器 光 美容器 VIO対応


トータルで50万回以上の照射ができる家庭用脱毛器で、照射ランプの寿命は最高15年とされています。これ一台あれば長く愛用できるので便利です。腕、足、ビキニライン、背中、胸、指、顔、ヒゲ、脇など体全体に使用できます。コード式なので、電源のある場所での使用に対応しています。100~240Vの範囲であれば海外での使用可能です。本体に付いている液晶画面にて、残り何回照射できるかが分かるので買い替え時期が分かりやすくなっています。

第7位:STYLEAGAL 脱毛器 光美容器 Y9


肌質や使用したい部位に合わせて5段階調節ができる便利な家庭用脱毛器です。モードは手動と自動の2種類があります。脚、腕、脇、背中、指、鼻下、ビキニライン、胸など全身に使用可能です。最短で全身10分でケアできるので、美容サロンに行かなくても自宅で簡単に短い時間でケアができます。フラッシュ回数は99万回となっており、たっぷり使えます。自動照射モードでは広い範囲を自動的に照射して処理してくれるので、便利だと評判です。

第6位:パナソニック 脱毛器 ソイエ ボディ用 アタッチメント2種


泡と一緒に使って、肌に負担をかけずに優しく脱毛できる脱毛器です。ヘッド部分は高速回転するので、従来品よりも短い時間で安全に脱毛できます。使用する部位に合わせてスピーディー、ノーマル、ソフトの3種類から選べ、ヘッド部分のダブルスティックがしっかりと肌に密着して毛をキャッチします。LEDライトが内蔵されているので、手の陰になり見えにくい場所もしっかりと目で確認しながら脱毛できます。最初は痛く感じるようですが、使っているうちに慣れてくる方が多いようです。

第5位:Sarlisi 脱毛器 光美容器 九段階調節 家庭用 男女兼用


これ一台で約60万回の照射ができる家庭用脱毛器です。IPL光脱毛技術を採用しており、約8週間後には最大で約96%のムダ毛が目立たなくなると評判です。約10分で全身脱毛できるスピードケアが可能なので、できるだけ手早く脱毛ケアをしたい方にもおすすめです。照射レベルは1~9の間で選ぶことができるので、最初は1~3段階ぐらいから始め、少しずつレベルを上げていくようにしましょう。使用を続けるうちに毛質が変わり、よりお手入れがしやすくなります。

第4位:KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式


KE-NONの商品は、美容サロンで使うプロレベルの機器でありながら、家庭でも気軽に使えると好評です。レベル1での照射であれば約300万発、最大レベルでは約50万発の照射が可能な家庭用脱毛器です。照射間隔が最短0.4秒で照射面積も広いので、スピーディーに全身脱毛が行えます。付属のスーパープレミアムカートリッジは照射口の大きさが3.5×2.0cmのプロ仕様となっており、別売のエクストララージカートリッジはさらに大きな3.7×2.5cmなので、一度で広い面積を処理したい方におすすめです。

第3位:ブラウン 光美容器 シルクエキスパート ホワイト Pro5 PL-5014


自宅で脱毛ケアをしていると、どの出力に合わせればよいのか迷われることもあるでしょう。こちらの商品は自動的に光出力を調整してくれるので、美容サロンと同じように使うことができます。連続フラッシュモードであれば連続照射が可能なので、より短い時間でムダ毛の処理ができます。一台で約40万発の照射が可能で、全身に換算すると約298回の処理つまり約22年分となっています。フラッシュの自動調整システムは10段階から自動調整してくれます。

第2位:脱毛器 99万回フラッシュ 五段階調節


連続照射と単発照射の2モードを搭載しているので、肌の様子を見ながら必要なモードで使用できます。照射量は5段階調節が可能なので、使いたい部位に合わせて調整してみましょう。これ一台で顔から体まで全身に使えます。定期的に使うことにより、自然とムダ毛の密度が減り、約8週間で密度3%にまで減らせます。使用回数がデジタル画面に表記されるので、残り何回使えるかわかりやすいと評判です。持ちやすくて軽いので、使いやすいと高評価を得ています。

第1位:BoSidin 脱毛器 家庭用 だつもうき フラッシュ式


自宅にいながらにして、美容サロンに行ったかのような脱毛ケアをしたい方におすすめの商品です。自動連続照射モード搭載、さらに照射ヘッドは180度回転するので、使いたい部位に合わせて角度が変えられます。ダイナミック冷却機能も付いているので、使用後は肌をしっかりと冷やしてケアできます。顔、腕、もも、脇、デリケートゾーン、ヒゲなどほぼ全身に使えるので、カップルや家族で使用するのにもぴったりです。落ち着いたグリーンはバスルームに常備していても品が良く、ギフトにしても喜ばれそうです。

家庭用脱毛器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、家庭用脱毛器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

家庭用脱毛器で暮らしをもっと快適に

今回は家庭用脱毛器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?美容サロンへ行きたいけれど、なかなか時間がない、人込みに出かけるのは避けたいという方もいるでしょう。そんなとき、家庭用脱毛器があれば自宅で気軽にムダ毛のケアができます。ぜひ今回の記事を参考にして、使いやすい家庭用脱毛器を手に入れてみてください。

この記事の商品一覧

KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式
KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式
アイリスオーヤマ 光脱器 エピレタ
アイリスオーヤマ 光脱器 エピレタ
LOVE DOCK 脱毛器 だつもうき脱毛器
LOVE DOCK 脱毛器 だつもうき脱毛器
AUMI 脱毛器 光 美容器 VIO対応
AUMI 脱毛器 光 美容器 VIO対応
STYLEAGAL 脱毛器 光美容器 Y9
STYLEAGAL 脱毛器 光美容器 Y9
パナソニック 脱毛器 ソイエ ボディ用 アタッチメント2種
パナソニック 脱毛器 ソイエ ボディ用 アタッチメント2種
Sarlisi 脱毛器 光美容器 九段階調節 家庭用 男女兼用
Sarlisi 脱毛器 光美容器 九段階調節 家庭用 男女兼用
KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式
KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式
ブラウン 光美容器 シルクエキスパート ホワイト Pro5 PL-5014
ブラウン 光美容器 シルクエキスパート ホワイト Pro5 PL-5014
脱毛器 99万回フラッシュ 五段階調節
脱毛器 99万回フラッシュ 五段階調節
BoSidin 脱毛器 家庭用 だつもうき フラッシュ式
BoSidin 脱毛器 家庭用 だつもうき フラッシュ式
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【ワークマン・サーモス・コールマン】保冷リュックのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものやアウトドアなど
アウトドアや普段の買い物などのシーンで食材や飲み物を冷えた状態で持ち歩きたい場合には保冷バッグなどがおすすめですが、背負うことができる保冷リュックは両手が使えるので荷物が多い場合やお子様と手を繋ぎたい...
ファッション
【100均・ダイソー・セリア】ホットケーキ型のおすすめ人気ランキング10選!メリットや代用品なども
ホットケーキをきれいな形で焼いてみたり、シンプルな丸い形状以外のものを焼いてみたいと考えたことはありませんか。ホットケーキ型を使用することでバラエティに富んだホットケーキを楽しむことができますよ。メー...
調理器具
【ダイソー・セリア・カインズ】シュレッダーはさみのおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印も
シュレッダーはさみは、使い勝手が良くておすすめです。シュレッダーはさみは、通常のシュレッターよりも大幅にコンパクトで場所を取らないからです。とはいっても数多くあるシュレッダーはさみから選ぶのは大変です...
インテリア・家具
【ダイソー・無印・ニトリ】使い捨てサニタリーボックスのおすすめ人気ランキング10選!100均で買える?
使い捨てサニタリーボックスは、いつでも清潔に保つことができておすすめです。使い捨てサニタリーボックスは、1回だけ使うタイプだからです。とはいっても数多くある使い捨てサニタリーボックスから選ぶのは大変で...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
生活雑貨・日用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング